RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた

夏になると聴きたくなる曲、音楽好きの方であれば誰もが1つや2つすぐに思い浮かぶのではないでしょうか。

今年の夏はドライブでどんな曲をかけようか、旅行のお供のBGMはこの曲にしよう……そんなことを考えるのも楽しみの1つですよね。

今回はそんな夏にぴったりの洋楽のオススメ曲を、最新のナンバーを中心として集めてみました。

「夏の曲」にはあえてこだわらず、暑い日差しの中で聴きたいアップテンポな曲から、夏の夕暮れ時に似合うチルでメロウな曲まで彩り豊かなラインアップでお届けします!

最新の注目曲をチェックする上でも役立つプレイリストとなっていますから、ぜひお楽しみくださいね。

【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた(1〜10)

NANiSaweetie

Saweetie – NANi (Official Music Video)
NANiSaweetie

カリフォルニア出身のラッパー、スウィーティーさんが2024年5月にリリースした新曲『NANi』は、夏を感じさせるポップでキャッチーなナンバー。

ダンスミュージック風のアップビートな曲調にのせて、自信に満ちあふれた彼女の歌声が軽快に響きわたります。

歌詞では自らの魅力や成功、そして他者からの独立心を力強く表現。

聴いているだけで元気をもらえそうな、スウィーティーさんらしい自己アピールソングですね。

本作はタイトル未定の次作アルバムからの先行シングル。

ドライブのお供にも、夏のパーティーにもぴったりのこの曲、ぜひチェックしてみてください!

LuckyRaveena

繊細なピアノの音色から始まり、優しさと穏やかな自信に満ちた歌詞が印象的なこちらの楽曲は、まさに夏の終わりの夕暮れ時にぴったりの1曲です。

本作では、新しい愛や成熟、安らぎ、家庭生活といったテーマが探求され、女性性の神聖さが感じられます。

インドをルーツに持ち、ニューヨークを拠点として活躍するシンガーソングライターのラヴィーナさんが2024年6月にリリースするアルバム『Where the Butterflies Go in the Rain』からのシングルで、ポップとR&Bの影響を受けたサウンドは、聴く者に新しい愛と安心感をもたらしてくれるでしょう。

ミュージックビデオではユニークなストーリーが描かれ、アジア映画のようなビジュアルが楽しめますよ。

On SightNEW!Coco Jones

2024年のグラミー賞で最優秀R&Bパフォーマンス賞を受賞した実力派、ココ・ジョーンズさん。

彼女が2025年4月に公開したデビューアルバム『Why Not More?』に収録された、夏の夜にぴったりの1曲です。

洗練されたサウンドに乗る力強く感情豊かなボーカルは、一度聴けば心をつかまれてしまいますよね。

一目見た瞬間に相手にひきつけられ、自分の気持ちを確信する情熱的な様子が描かれているのだそう。

ミュージックビデオも制作され、彼女の表現力が光ります。

夏の夕暮れ、少し大人びたムードに浸りたいときに聴けば、ロマンティックな気分を高めてくれるはず!

気になる人への思いを募らせる夜に、この曲を聴いて自分の気持ちと向き合ってみてはいかがでしょうか。

【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた(11〜20)

Best PartNEW!Daniel Caesar & H.E.R.

Daniel Caesar & H.E.R. – Best Part, a Visual
Best PartNEW!Daniel Caesar & H.E.R.

アコースティックギターの爪弾きと、男女の甘く溶け合う歌声が印象的な、カナダのダニエル・シーザーとアメリカのH.E.R.によるデュエットです。

朝のコーヒーを一緒に飲む、そんな何気ない日常の風景こそが人生で最高の宝物だと歌う、ピュアな愛情表現に心が温かくなりますよね。

本作は2017年8月に公開され、ダニエル・シーザーのアルバム『Freudian』とH.E.R.のコンピレーション盤『H.E.R.』に収録。

第61回グラミー賞で最優秀R&Bパフォーマンス賞を獲得しました。

夏の夕暮れ、大切な人とリラックスしながら聴けば、お互いの存在がより愛おしく感じられるかもしれませんね。

No ChillNEW!PARTYNEXTDOOR

PARTYNEXTDOOR – No Chill (Official Music Video)
No ChillNEW!PARTYNEXTDOOR

カナダ出身のアーティスト、パーティーネクストドアさんをご存じでしょうか?

R&Bにダンスホールやヒップホップを融合させるスタイルで知られています。

彼が2024年4月に公開したアルバム『PartyNextDoor 4』に収録された本作は、夏の夜にぴったりの1曲。

気だるいサックスの音色と陰影のあるメロディが、熱気を帯びた空気と絡み合います。

冷静ではいられないほどの情熱的な恋の駆け引きが歌われており、官能的で少し危険なムードを感じさせるかもしれませんね。

この楽曲を収録したアルバムはBillboard 200で10位を記録。

夏の夕暮れ、少し大人びた雰囲気でドライブやリラックスタイムを過ごしたい時に聴けば、気だるい暑さの中に心地よい刺激を感じられるはずです。

Take You DownNEW!SZA

SZA – Take You Down (Lyric Video)
Take You DownNEW!SZA

ゆったりとしたビートとミステリアスな空気が漂う、夏の夜にぴったりな1曲です。

アメリカ出身のR&Bアーティスト、シザさんの名盤『SOS』のリイシュー版であるアルバム『Lana』に収録されています。

シザさんは感情豊かな歌詞で知られますが、本作では大切な人との親密で官能的な時間が描かれているかのよう。

抑制されたサウンドの上でささやくような歌声が、二人の秘密を共有している気分にさせてくれますよね。

もともとは収録が見送られていたそうですが、2025年2月のスーパーボウルでのパフォーマンス直前に公開され、ファンを驚かせました。

夏の夕暮れ、少し涼しくなった風を感じながら、リラックスしたい時間に聴いてみてはいかがでしょうか?

JumpTyla, Gunna, Skillibeng

Tyla, Gunna, Skillibeng – Jump (Official Music Video)
JumpTyla, Gunna, Skillibeng

現在最も注目されている南アフリカ出身の新世代シンガーソングライター、タイラさんがガンナさんとスキリベンさんを迎えて制作した本作『Jump』は、自信に満ちたエネルギッシュなトラック。

ぜいたくなライフスタイルを謳歌(おうか)する女性像が印象的で、タイラさんの力強いボーカルがビートにのって躍動感を演出しています。

ガンナさんのメロディアスなラップも曲調にぴったりで、スキリベンさんのパートも楽曲に良いアクセントを付けていますね。

アフロビーツ、ダンスホール、ヒップホップが絶妙にミックスされた、夏にぴったりのアッパーチューン。

ドライブやパーティーで聴きたい、聴いているだけで楽しくなってしまう1曲です!