RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた

夏になると聴きたくなる曲、音楽好きの方であれば誰もが1つや2つすぐに思い浮かぶのではないでしょうか。

今年の夏はドライブでどんな曲をかけようか、旅行のお供のBGMはこの曲にしよう……そんなことを考えるのも楽しみの1つですよね。

今回はそんな夏にぴったりの洋楽のオススメ曲を、最新のナンバーを中心として集めてみました。

「夏の曲」にはあえてこだわらず、暑い日差しの中で聴きたいアップテンポな曲から、夏の夕暮れ時に似合うチルでメロウな曲まで彩り豊かなラインアップでお届けします!

最新の注目曲をチェックする上でも役立つプレイリストとなっていますから、ぜひお楽しみくださいね。

【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた(41〜50)

Rather Be ft. Jess GlynneClean Bandit

Clean Bandit – Rather Be ft. Jess Glynne [Official Video]
Rather Be ft. Jess GlynneClean Bandit

イギリスのエレクトロニックミュージックグループ、クリーン・バンディットが手がけた珠玉のダンスナンバーです。

2014年1月にデビューアルバム『New Eyes』からの先行シングルとして発売された本作は、クラシック音楽とエレクトロポップを見事に融合させた革新的なサウンドが魅力です。

ジェス・グリンさんの透明感のある歌声と、バイオリンやチェロの優雅な旋律が織りなすメロディラインは、まさに夏の青空のような爽快感に満ちています。

本作は世界中で大きな反響を呼び、イギリスのシングルチャートで4週連続1位を獲得。

2015年にはグラミー賞最優秀ダンスレコーディング賞を受賞しました。

ドライブや旅行のお供として、また暑い夏の日のリフレッシュミュージックとしても最適な1曲です。

RoarKaty Perry

Katy Perryのサマーソング「Roar」です。

夏バテも吹き飛ばしてくれるような力強い歌詞で暑い夏を元気に乗り切れるパワーを感じる曲です。

夏休みにリゾートを楽しみながら聴きたくなるオススメの「夏うた」です。

CAN’T STOP THE FEELING!Justin Timberlake

Justin Timberlake – CAN’T STOP THE FEELING! (from DreamWorks Animation’s “TROLLS”) (Official Video)
CAN'T STOP THE FEELING!Justin Timberlake

夏の爽やかな空気に溶け込むように心地よい、ポジティブなエネルギーに満ちたポップチューンです。

アメリカ出身のジャスティン・ティンバーレイクさんが奏でる、ソウルとファンクが融合したリズミカルなメロディは、思わず体を揺らしたくなるような魅力にあふれています。

2016年5月に公開されたドリームワークス・アニメーション映画『トロールズ』のサウンドトラックとして制作された本作は、共に踊りたくなるような開放感とピュアな喜びに満ち、アメリカのビルボードチャートで初登場1位を記録しました。

真夏のパーティーやドライブのお供として、また気分を上げたい時にもぴったりの1曲です。

誰もが笑顔になれる、そんな幸せな気持ちを共有できる楽曲として、多くのリスナーの心をつかんでいます。

Summertime’s CloseZach Bryan

アメリカ・オクラホマ州出身のシンガーソングライター、ザック・ブライアンさんは海軍在籍中から音楽活動を始め、2021年に名誉除隊後フルタイムで音楽に専念するようになった現代カントリー・フォークシーンの注目株です。

カントリー、フォーク、アメリカーナの要素を融合させた彼のサウンドは、シンプルなアコースティック・ギターと詩的な歌詞が特徴的で、2023年8月にリリースされたセルフタイトル・アルバム『Zach Bryan』に収録された本作は、過ぎ去りし夏への郷愁と失った愛への想いを繊細に描いた名バラードとなっています。

母親への深い愛情を歌った楽曲でも知られる彼らしく、本作でも個人的な体験に根ざした感情の機微が美しく表現されており、夏の終わりに海辺で一人静かに過ごしたい時にぴったりの一曲です。

ROXANNEArizona Zervas

Arizona Zervas – ROXANNE (Official Video)
ROXANNEArizona Zervas

アメリカだけでなく、世界各国で大ヒットを記録したアリゾナ・ザーヴァスさん、2019年リリースの楽曲です。

アメリカはメリーランド州出身のラッパー兼シンガーソングライター、彼の名前を一躍世に知らしめるきっかけとなった曲でもありますね。

現代的なポップ寄りのラップを基調として、激しくボコーダーがチューンドされたサウンドは、一度聴いたら口ずさめてしまうくらいのキャッチーさを感じさせます。

本格的な夏を迎える時期にも心地良く聴けるサウンドですが、複雑な男心を歌い上げた歌詞を読んでしまうと、やるせない気持ちになってしまうかも?

The NightsAvicii

2018年急逝したAvicii。

こんなに陽気でイケている曲を作れる彼がなぜ?と、本当に悔やまれます。

今回ご紹介するのは、2014年にリリースされたシングルです。

Aviciiサウンドは健在。

音楽に合わせて体を揺らしたり、サビは声を合わせて一緒に歌いたくなるような曲です。

ドライブのお供にすると、爽やかに走れて良さそうです。

夏にもオススメの1曲。

I Gotta FeelingThe Black Eyed Peas

The Black Eyed Peas – I Gotta Feeling (Official Music Video)
I Gotta FeelingThe Black Eyed Peas

アメリカのヒップホップグループでも知らない人はいないというくらいの人気グループ、Black Eyed Peasの代表曲です。

今夜はいい夜になりそうだ、今夜は楽しもうと歌い、すぐにでも外に飛び出して楽しみたくなってしまう、そんな曲です。