RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた

夏になると聴きたくなる曲、音楽好きの方であれば誰もが1つや2つすぐに思い浮かぶのではないでしょうか。

今年の夏はドライブでどんな曲をかけようか、旅行のお供のBGMはこの曲にしよう……そんなことを考えるのも楽しみの1つですよね。

今回はそんな夏にぴったりの洋楽のオススメ曲を、最新のナンバーを中心として集めてみました。

「夏の曲」にはあえてこだわらず、暑い日差しの中で聴きたいアップテンポな曲から、夏の夕暮れ時に似合うチルでメロウな曲まで彩り豊かなラインアップでお届けします!

最新の注目曲をチェックする上でも役立つプレイリストとなっていますから、ぜひお楽しみくださいね。

【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた(91〜100)

All NighterTiësto

Tiësto – All Nighter (Official Music Video)
All NighterTiësto

オランダ出身の音楽プロデューサー、ティエストさん。

彼がリリースしたアルバム『Drive』に収録された名曲が、こちらの『All Nighter』です。

こちらはタイトル通り「夜通し盛り上がろう」というメッセージを歌う内容。

歌詞はシンプルながら、一度聴くと耳から離れないようなものに仕上がっています。

それからダークな笑いが盛り込まれたMVも必見です。

見るとより曲の世界観にひたれるはずです。

また、ハイテンポかつ低音の曲が好きという方もぜひチェックしてみてください。

RuinUSHER, Pheelz

USHER, Pheelz – Ruin (Official Music Video)
RuinUSHER, Pheelz

滑らかなファルセットと心地よいリズム、アフロビーツの影響を受けたメロディが夏にぴったりの1曲。

USHERさんの9枚目のアルバム『Coming Home』からのシングルカットで、ナイジェリアのシンガーソングライター兼プロデューサーのPheelzさんとのコラボレーションが実を結んだ、失恋の痛みと再生への希望を描いた本作は、夏の日差しの下で聴きたいアッパーな曲調とともに、心の機微に寄り添うメッセージ性の高さも魅力。

過去の恋愛の傷から新しい恋に踏み出せない苦しみを、彼らしい柔らかなボーカルで表現しながら前を向く力強さも感じさせてくれる。

夏フェスやドライブのお供にもおすすめしたい、ハートフルなサウンドをご堪能あれ。

【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた(101〜110)

Beautiful NowZedd

Zedd – Beautiful Now ft. Jon Bellion (Official Audio)
Beautiful NowZedd

EDMやハウスミュージックでおなじみのZedd。

この曲は、2015年にリリースされ、他にも4つのリミックスバージョンがあります。

音に合わせて何度も飛び跳ねたくなるようなサビのメロディは、夏のフェスなどにピッタリではないでしょうか?

まるで炭酸水が弾けるような音が随所にちりばめられていたりして、一度聴くと癖になる曲です。

Stay With Me (Official Video) ft Justin Timberlake, Halsey & PharrellCalvin Harris

Calvin Harris – Stay With Me (Official Video) ft Justin Timberlake, Halsey & Pharrell
Stay With Me (Official Video) ft Justin Timberlake, Halsey & PharrellCalvin Harris

豪華すぎるコラボで話題となった名曲、『Stay With Me』。

こちらはカルヴィン・ハリスさんがホールジーさん、ファレルさん、ジャスティン・ティンバーレイクさんを招いて制作した1曲。

カルヴィン・ハリスさんの手掛けるチルなトラックに合わせて、3人が順番に歌唱する内容です。

歌詞には「イヤなことを忘れて盛り上がろう」というメッセージが込められています。

細かくライムされているので、非常に耳心地が良いのも特徴ですね。

その辺りにも注目して聴いてほしいと思います。

Don’t Stop5 Seconds of Summer

オーストラリアのロックバンドで、バンド名からして夏向きだといえます。

激しい曲が多いバンドですが、パワーポップに仕上げられているため、楽しく勢いがある楽曲といえます。

ロック初心者でも盛り上がれるので、夏を楽しむには最適です。

Hey BrotherAvicii

現代的なカントリー調のメロディに、男性の強くたくましいボーカルが乗った優れた曲となっています。

アメリカの中南部を思わせる骨太な曲でもあるので、私のような中年男性が一人で夏のドライブで聴くには最高だと思います。

I’m GoodDavid Guetta & Bebe Rexha

David Guetta & Bebe Rexha – I’m Good (Blue) [Official Music Video]
I'm GoodDavid Guetta & Bebe Rexha

SNSを中心に口コミが広まり、世界的ヒットを記録した名曲、『I’m Good (Blue)』。

こちらは音楽プロデューサーのデヴィッド・ゲッタさんと、シンガーのビービー・レクサさんが共演した作品です。

アップテンポなEDMで、王道のクラブミュージックといった雰囲気に仕上がっています。

またビービー・レクサさんのハスキーな歌声がそこにかっこよさやクールさを加えてくれています。

踊りたい時やテンションをあげたい時など、さまざまな場面で活躍してくれるでしょう。