【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた
夏になると聴きたくなる曲、音楽好きの方であれば誰もが1つや2つすぐに思い浮かぶのではないでしょうか。
今年の夏はドライブでどんな曲をかけようか、旅行のお供のBGMはこの曲にしよう……そんなことを考えるのも楽しみの1つですよね。
今回はそんな夏にぴったりの洋楽のオススメ曲を、最新のナンバーを中心として集めてみました。
「夏の曲」にはあえてこだわらず、暑い日差しの中で聴きたいアップテンポな曲から、夏の夕暮れ時に似合うチルでメロウな曲まで彩り豊かなラインアップでお届けします!
最新の注目曲をチェックする上でも役立つプレイリストとなっていますから、ぜひお楽しみくださいね。
【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた(91〜100)
PotionCalvin Harris, Dua Lipa, Young Thug

EDMシーンを語るうえで欠かせない存在の音楽プロデューサー、カルヴィン・ハリスさん。
彼がデュア・リパさん、ヤング・サグさんを迎えて2022年にリリースしたのは『Potion』。
艶やかな夏の夜をイメージさせるディープな楽曲です。
ファンキーなビートに刻まれるカッティング・ギターやうねるベースラインが体を揺らすでしょう。
大人の雰囲気がただよう楽曲なので、夏の夜のドライブやデートにもぴったり。
デュア・リパさんのコケティッシュな歌声やダンス、ヤング・サグさんのスキルフルなラップが披露されるMVも要チェック。
夏の夜のシーンに欠かせない楽曲をぜひ聴いてみてください。
Turn Down for WhatDJ Snake, Lil Jon

第一印象はラップとダンスミュージックが見事にマッチした、これぞ洋楽と思わせてくれる優れた曲でした。
ミュージックはコミカルで笑える部分も多いので、そこが何度も繰り返し見たくなります。
夏向きな派手さがある楽曲なので、この曲で楽しんでください。
【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた(101〜110)
Calm DownRema, Selena Gomez

日本でも人気のヒットナンバー、『Calm Down』。
ラジオやお店で聴いたことがある方も多いのではないでしょうか。
こちらはナイジェリアのラッパー、レマさんとセリーナ・ゴメスさんが共演した作品で、一目ぼれをした男性が、女性と親密になっていく様子を描いた曲です。
夜のリラックスタイムに合いそうなアフロビートに仕上げられており、ハミングを使用したサビも印象的なものに仕上げられています。
チルしたいときにはもってこいの楽曲なので、ぜひチェックしてみてください。
All NighterTiësto

オランダ出身の音楽プロデューサー、ティエストさん。
彼がリリースしたアルバム『Drive』に収録された名曲が、こちらの『All Nighter』です。
こちらはタイトル通り「夜通し盛り上がろう」というメッセージを歌う内容。
歌詞はシンプルながら、一度聴くと耳から離れないようなものに仕上がっています。
それからダークな笑いが盛り込まれたMVも必見です。
見るとより曲の世界観にひたれるはずです。
また、ハイテンポかつ低音の曲が好きという方もぜひチェックしてみてください。
Here We Go AgainOliver Tree & David Guetta

デヴィッド・ゲッタさんがサウンドを、歌唱をオリバー・ツリーさんが手掛けたアルバム『Here We Go Again』。
こちらにはノリノリなダンスミュージックが多く収録されているのですが、中でも中毒性が高い作品として人気を集めているのがこちらの『Here We Go Again』。
こちらは失敗を重ねてしまう悪循環について歌った曲です。
狭い感覚で同じフレーズを繰り返すことで、悪循環を表現しています。
また、独特な動きを披露するMVも話題です。
合わせてチェックしてみてください。
You Belong With MeTaylor Swift

アメリカのカントリー系シンガーソングライター、Taylor Swiftの、2008年に発表された代表曲の一つです。
女の子にとっての夏の恋をテーマにした曲で、爽やかな曲調も夏にぴったりで、ドライブなどのお出かけのBGMにも合いそうな曲ですね。
Let’s Get RidiculousRedfoo

ミュージックビデオが非常に凝った、一本の作品のような完成度があります。
そしてこの曲は、聴いた事がない先進的なダンスナンバーに仕上げられています。
夏を陽気に騒ぎたい人には、ぴったりなのでオススメの曲です。