【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲
どんな理由であれ、気分が乗らなかったり落ち込んでしまったりすることは、誰にでもありますよね。
自分でもどうにもならないそんなつらい時、前を向く元気をくれたり、背中を押してくれるのも音楽の素晴らしい作用です。
今回の記事は前半に最新のヒット曲や注目の楽曲を、後半は往年の名曲も含めた洋楽ファンに聴いてもらいたいオススメの元気がでる洋楽を集めてみました!
アップテンポでノリのよいナンバーから、メロウで温かな気持ちにさせてくれる曲まで、ジャンルを問わずお届けします。
近年のトレンドを知る上でも充実の内容となっておりますから、ぜひチェックしてみてくださいね!
- 洋楽の元気ソング・ランキング【2025】
- 【2025】モチベーションアップ!試合前に聴きたい洋楽の名曲まとめ
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 元気な洋楽。パワーあふれる元気ソング
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【2025】洋楽の応援歌、人生を支えてくれる応援ソングまとめ
- 洋楽の楽しい曲。聴くだけでハッピーになれる歌
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 【2025】女性におすすめの洋楽の応援ソング。人気のエンパワーメントソング
- 女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 【心を掴まれる】イントロがカッコイイ洋楽まとめ【2025】
【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲(161〜170)
RideMia Rodriguez

2024年2月、オーストラリアの新星シンガーソングライター、ミア・ロドリゲスさんの楽曲が発表されました。
自信と主体性を強く打ち出した歌詞が特徴的で、リスナーの心に深く響きます。
自分の欲しいものを見つけ、それを手に入れる決意と力強さを表現しており、お互いの出身地を共有することから生まれる親密さや緊張感、そして関係性を育む過程での情熱が描かれています。
本作は、ロドリゲスさんがAtlantic/City Pop Recordsからリリースした英語の楽曲で、約2分12秒の長さです。
自分を信じ、困難に立ち向かう勇気を持つ人々にぜひ聴いてほしい1曲です。
Super Freaky GirlNicki Minaj

ハイテンポなヒップホップを聴くと、自然と元気が出てくるという方も多いですよね。
そこで紹介したいのが、『Super Freaky Girl』です。
こちらを歌うのは、トリニダード出身のラッパー、ニッキー・ミナージュさん。
その内容は、男性を翻弄する女性を描いた、少し過激なものに仕上がっています。
歌詞だけでなく、フロウもパワフルなので、否が応でも元気が出るはずですよ。
ちなみにこの楽曲は、リミックスバージョンも公開されているので、ぜひ聴き比べてみてくださいね。
Method ActorNilüfer Yanya

英国のインディーシーンで注目を集めるニルファー・ヤンヤさんが、2024年6月に放つニューアルバム『My Method Actor』からの先行シングルは、まさに文句なし、きらびやかで抜群にキャッチーなインディー・ポップの新たな名曲と言えるでしょう!
自己探求と内面的な葛藤をテーマに、感情のこもったボーカルと複雑なメロディが聴く者の心を揺さぶります。
本作は、現実の中で自分自身を見つけることの難しさや、その中で演じることの意味を探求した秀作。
彼女の豊かな音楽性と感情表現の力が存分に発揮された1曲です。
落ち込んだ時や自分を見つめ直したい時にぴったりの楽曲ですよ。
October 25thSadie Jean

TikTokがきっかけで一躍スターとなったサディ・ジーン・ウィルコックスさん。
彼女が失恋について歌いあげているバラードソングが『October 25th』です。
本作では失恋してしまった女性が紅葉をながめながら、過去の恋愛に思いをはせる様子を描いています。
切ないだけでなくどこか優しくて温かみのある内容なのが魅力ですよ。
聴けば失恋の傷をいやしてくれるでしょう。
また透き通る歌声にいやされたい方にもオススメですよ。
Dance AloneSia and Kylie Minogue

オーストラリア出身の二大スター、シーアさんとカイリー・ミノーグさんによるコラボ楽曲が2024年2月に誕生!
まさに文句なし、きらびやかで抜群にキャッチーなポップ・ディスコの新たな名曲が誕生しました。
本作はシーアさんにとって、長い創造的なスランプを乗り越えた証とも言える楽曲。
シーアさんのソングライティングの才能とカイリーさんの華やかな魅力が見事に融合し、聴く人すべての心に自由と解放感をもたらします。
友人たちとのパーティーはもちろん、一人で踊りたくなるような時にもぴったり。
どんなシチュエーションでも、あなたの心を揺さぶる魔法のような一曲です。
Shut Up And DanceSophie and the Giants

エネルギッシュでキャッチーなサウンドが特徴の楽曲が、ソフィー・アンド・ザ・ジャイアンツから2024年5月に登場!
ソフィーさんの力強いボーカルが、孤独やアルコールに溺れる状態からの脱却を歌い上げます。
音楽に没頭し、日常のストレスから解放されるよう呼びかける歌詞は、リスナーの心に響くはず。
批評家からも高い評価を受け、ファンたちもSNSでダンスルーチンをシェアするなど熱狂的な反応を見せています。
パーティーで盛り上がりたい時や、一人で音楽に浸りたい時にぴったりの1曲ですよ!
JumpTyla, Gunna, Skillibeng

南アフリカ出身の歌姫タイラさんが、ガンナさんとスキリベンさんをフィーチャーした楽曲で、自信と贅沢な生活を祝福するパーティーアンセムを完成させました。
アフロビーツ、ダンスホール、ヒップホップの要素を取り入れたエネルギッシュなトラックに、タイラさんの自信に満ちたボーカルが存分に活かされています。
本作は、2024年3月22日にリリースされたアルバム『Tyla』に収録されており、UK Afrobeatsチャートで1位を獲得するなど好評を博しています。
自己表現とセルフエンパワーメントがテーマの本作は、ダンスフロアを盛り上げたい人や、自信をつけたい人におすすめです。






