RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲

どんな理由であれ、気分が乗らなかったり落ち込んでしまったりすることは、誰にでもありますよね。

自分でもどうにもならないそんなつらい時、前を向く元気をくれたり、背中を押してくれるのも音楽の素晴らしい作用です。

今回の記事は前半に最新のヒット曲や注目の楽曲を、後半は往年の名曲も含めた洋楽ファンに聴いてもらいたいオススメの元気がでる洋楽を集めてみました!

アップテンポでノリのよいナンバーから、メロウで温かな気持ちにさせてくれる曲まで、ジャンルを問わずお届けします。

近年のトレンドを知る上でも充実の内容となっておりますから、ぜひチェックしてみてくださいね!

【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲(201〜210)

The ShowNiall Horan

Niall Horan – The Show (Official Video)
The ShowNiall Horan

何かに失敗して元気を失ってしまっている方もいるのではないでしょうか。

そこで紹介したいのが『The Show』です。

こちらはアイルランドのシンガー、ナイル・ホーランさんがリリースした作品。

曲の中では失敗してしまうことが多い人生をボードゲームやダンスホールに例え、気にする必要はないと伝えてくれています。

その温かなメッセージとクリスタルボイスにいやされること間違いなしです。

ぜひ歌詞をじっくり確認しながら聴いてみてください。

NobodyOneRepublic

OneRepublic – Nobody (from Kaiju No. 8) [Official Lyric Video]
NobodyOneRepublic

アニメ『怪獣8号』のエンディングテーマとして2024年4月にリリースされた楽曲は、人気バンドOneRepublicの新たな境地を感じさせる作品です。

孤独や困難に直面する人々に寄り添う強い意志を体現した歌詞は、アニメの世界観ともリンクしており、多くのリスナーの心に響くこと間違いなしでしょう。

どんな状況でも支え続けるという深い献身と無条件の愛をテーマにした本作は、ワンリパブリックの代名詞とも言えるキャッチーなポップロック・サウンドとともに、きっとあなたの心に寄り添ってくれるはずです。

One More NightOnly The Poets

まさに文句なし、きらびやかで抜群にキャッチーなオルタナティブ・ポップの新たな名曲が2024年という時代に誕生!

Only The Poetsが2月に発表した本作は、失われた夏の夜への郷愁と喜びを歌い上げる、エユフォリックな楽曲です。

高揚感あふれるギターとシンセサイザーのサウンドに乗せて、フロントマンのトミー・ロングハーストさんが透明感のある歌声を響かせます。

10カ国50公演で2万人を動員し、Spotifyで1000万回以上のストリームを記録した彼らの勢いを感じさせる一曲。

過去を振り返りながらも、今を生きることの大切さを教えてくれる本作は、新たな一歩を踏み出したい人にぴったりの応援ソングと言えるでしょう。

FreezerPONY

PONY – “Freezer” (Official Music Video)
FreezerPONY

90年代のオルタナサウンドを現代に蘇らせた、耳に残る楽曲の登場です!

カナダのパワーポップデュオ、PONYさんが2024年6月に放つ新曲は、春の訪れと共に再生を期待しつつも、ジェンダーアイデンティティに悩む複雑な心情を描いた作品。

キャッチーなメロディとクランチなギターが織りなすどこか懐かしい雰囲気に、思春期の頃の記憶がよみがえってくるようなノスタルジックな魅力たっぷり。

本作は、90年代音楽ファンにも現代のインディーロック好きにもおすすめです。

ドライブのBGMとしても間違いなく楽しめる一曲ですよ。

Mirror MusclesSOFT PLAY

SOFT PLAY – Mirror Muscles (Official Video)
Mirror MusclesSOFT PLAY

大迫力のサウンドと巧妙な歌詞が特徴のロック・ナンバーが誕生しましたね。

SOFT PLAYが2024年3月に発表したこの楽曲は、ジムでの体験をユーモアたっぷりに描いています。

ファジーで工業的なギターリフが印象的な本作は、彼らの4枚目となるスタジオアルバムの先行シングルとして注目を集めています。

ミュージックビデオはLegends Gymで撮影され、ボディビルダーとの親密なシーンが話題を呼びました。

体を動かしたい時や、気分転換したい時にぴったりの一曲です。

SOFT PLAYは2024年の夏、The Great EscapeやTramlines、Y Not Festivalなど、イギリス国内のフェスティバルに多数出演予定ですよ。