「Y」から始まるタイトルの洋楽まとめ
「Y」で始まる英単語といえば「あなた」を意味する「You」が真っ先に思い浮かびますよね。
楽曲のタイトルにもよく使われており、「Your〇〇」や「You’re~~」のようなタイトルもよく見かけます。
この記事では、そうしたタイトルが「Y」から始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!
普段、タイトルの頭文字を絞って曲を探すことはあまりないと思いますが、その分、これまではあまり目につかなかった曲と出会えるかもしれません。
どんな曲があるのか楽しみにしながら記事をご覧ください。
「Y」から始まるタイトルの洋楽まとめ(306〜310)
You’re My LifeLow Steppa

ノリやすく、気分の上がるアッパーチューンです。
イギリスのミュージシャン、Low Steppaによる楽曲で、2019年にリリースされたアルバム「Defected Radio Episode 135」に収録されています。
都会的なサウンドで、聴いていて気持ちいいですね!
街中を走るようなドライブのBGMにぴったりかもしれませんので、ぜひ。
Yaki SobaLuciano & Serafin

日本食を題名にしていながらサウンドはミニマリックなディープテクノであり、音数も少ないながらもグルーヴある曲に仕上がっています。
プログレッシブテクノを甘美なテイストに落とし込んだ見事な引き算と構築能力に才能あるプロデューサーセンスを感じ取ることができます。
Youth Knows No PainLykke Li

スウェーデンのシンガー・ソングライターのLykke Liによるトラック。
Peter Bjorn and JohnのBjorn Yttlingが制作に携わっています。
2011年にリリースされ世界各国でヒットした、アルバム「Wounded Rhymes」に収録されているトラックです。
You Know It’s About YouMagical Thinker & Stephen Wrabel

2016年公開のアニメ「フェリシーと夢のトウシューズ」の曲です。
パリ・オペラ座のプロダンサーが本格的に監修したそうで、アニメながらあなどれないバレエアニメになっています。
くじけながらも懸命にトップバレリーナを目指すヒロインをこの曲が盛り上げています。
You Know, You KnowMahavishnu Orchestra

こちらはアメリカのジャズ、フィージョンロックバンド、マハヴィシュヌ・オーケストラの1971年リリースの曲です。
「この曲どこかで聴いたことがある!」と思わせる耳なじみのよさがありつつ、とてもオシャレな1曲です。
高度なアンサンブル技術で人気のバンドだったそうで、使われる楽器もさまざまだそうです。
BGMにぴったりですし、この曲が気に入りましたぜひ他の曲も聴いてみてくださいね!