「ゆ」から始まるタイトルの曲
カラオケなどで役に立つかもしれない、50音順のタイトル曲。
この記事では頭に「ゆ」がつくタイトルの楽曲をご紹介していきます。
「ゆ」から始まるタイトルの曲、といってあなたは何曲思い浮かぶでしょうか?
そしてこの記事内の楽曲は何曲ご存じでしょうか?
昭和の大ヒットソングから平成にヒットしてすっかり世の中の定番ソングとなった楽曲など、幅広くご紹介しています。
カラオケで選曲に迷った時や曲タイトルでしりとりする時などに活用してみてくださいね。
「ゆ」から始まるタイトルの曲(291〜300)
夕陽と星空と僕ポルノグラフィティ

デビュー以降、その独創的なメロディーセンスとビートをフィーチャーした楽曲がファンを魅了している2人組ロックバンド、ポルノグラフィティ。
13thシングル『愛が呼ぶほうへ』に収録されている『夕陽と星空と僕』は、ノンタイアップのカップリング曲でありながらファンクラブにおける人気投票で何度も一位を獲得している人気曲です。
タイトなアンサンブルとゆったりとしたシャッフルビートが心地よく、ファンならずとも聴き入ってしまいますよね。
ラテン風サウンドのイメージが強いポルノグラフィティの新たな魅力が発見できる、エモーショナルなカップリング曲です。
yoursPrizmaX

たった1つの言葉では足りないくらい、大切な人を思う気持ちがあふれる場面を歌った『yours』。
ダンス&ボーカルユニットのPrizmaXが2018年にリリースしました。
愛する恋人と出会えたことの幸せや喜びを描いており、語りかけるような甘い言葉が歌われています。
壮大なストリングスが響くサウンドにのせた、彼らのクールな歌唱も心を癒やすでしょう。
パートナーへの愛が高まる様子を描いた楽曲がこれからの2人の日々にエールをくれますよ。
ロマンチックな場面から日常生活まで、幅広いシーンで活躍するナンバーです。
夕暮れ、溶けるSCANDAL

2023年に「同一メンバーによる最長活動女性ロックバンド」としてギネス世界記録に認定されたことも大きな話題となった4人組ロックバンド、SCANDAL。
10thアルバム『MIRROR』に収録されている楽曲『夕暮れ、溶ける』は、奥行きのあるサウンドと浮遊感のあるメロディーが耳に残りますよね。
過ぎていった季節を思い出す姿をイメージさせるリリックは、夕日の風景にも似た寂しさを感じさせるのではないでしょうか。
幻想的なアンサンブルが世界観に引き込む、どこか中毒性のあるナンバーです。
Your SongSHE’S

なかなか思い通りにならない人生の中で、何度でも立ち上がる勇気を描いた『Your song』。
2010年代から活躍するロックバンドのSHE’Sが2019年にリリースしました。
夢や目標がかなわなかったとしても、決して無駄にはならないというメッセージが歌われています。
情熱的なギターや重厚なビートを取り入れた激しいサウンドだからこそ、熱い思いが伝わるのでしょう。
どこか切なさも感じさせる、エモーショナルなロックバラードです。
先に進むことがつらくなったときにこそ聴いてみてくださいね。
Your ChoiceSHERBET

日本のメロコアシーンをけん引してきたSHERBETは、1996年にデビューした3ピースバンドです。
渡辺誠さんの高音域と岡田洋介さんのダミ声によるツインボーカルが特徴的で、疾走感あふれるサウンドとキャッチーなメロディで多くのファンを魅了してきました。
彼らのデビューアルバム『SHERBET』は、ハイスタの難波章浩さんをプロデューサーに迎えて制作され、メロコアファンにとって必聴の一枚なんです。
短い活動期間にもかかわらず、SHERBETの音楽は90年代のパンクシーンに新たな風を吹き込み、後続のバンドにも大きな影響を与えました。
激しいパンクロックのエネルギーとメロディアスな要素を融合させた彼らの音楽は、今もなお色あせることなく多くのリスナーの心をつかんでいます。
夢のはなしSHISHAMO

憂鬱気分はかわいいギターロックナンバーでどこかへ追いやってしまいましょう。
『明日も』『君と夏フェス』などで知られているガールズロックバンド、SHISHAMOによる楽曲で、2013年にリリースされたアルバム『卒業制作』に収録されています。
「天井が迫ってくる悪夢」を題材にした歌詞はユーモアたっぷり。
キュートでちょっぴり切なくて、聴き終わりには元気がもらえます。
肩の力を抜きたいときに、いかがでしょうか。
「ゆ」から始まるタイトルの曲(301〜310)
Your NoteSIRUP

歌詞を見てみると、自分探しの旅に出た主人公の姿が描かれています。
不安定な世界で迷いながらも、自分の真実を追い求める勇気が込められていますね。
SIRUPさんの滑らかな歌声が、そんな主人公の心情を優しく包み込むように響きます。
この曲は、音楽と香りを融合させた「PARFA TUNE」プロジェクトの一環として2024年3月に配信リリースされました。
自分らしさを見失いそうな時、きっと背中を押してくれる1曲。
悩みを抱えている人や、人生の岐路に立っている人にぜひ聴いてもらいたい楽曲です。