「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!
タイトルが「ざ」から始まる曲と聴いて、どんな楽曲が思い浮かぶでしょうか?
濁音から始まることもあり、言葉のイメージが難しいという方もおられるでしょう。
「ざ」から始まる曲は、「残」や「the」などがタイトルに入っている曲が多く、情熱的な曲や切ないメッセージが込められた曲が挙げられます。
この記事では、ロックやポップスなど幅広いジャンルで、「ざ」から始まる曲をピックアップしました。
カラオケやしりとりでも活用できるナンバーをぜひチェックしてみてくださいね。
「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!(111〜120)
The devil inside.revenge my LOST

2010年大阪で結成。
メタル、ロック、エモを軸にさまざまなジャンルをボーダーレスに呑み込み、変幻自在で予想のつかないサウンドが重なり、うねり、産まれ、放出されます。
動物的な演奏隊の凶悪なサウンドに、聴き惚れてしまうボーカルのメロディー。
シアトリカルな彼らのステージからは想像できない程、深いメッセージが隠された楽曲がポイント。
唯一無二なライブスタイルは激情的ドラマティックなショーであり、真のエンターテイメントと言えるでしょう。
罪の名前ryo

『メルト』『ブラック☆ロックシューター』『ワールドイズマイン』など数々の名曲を生み出した有名ボカロPの作品です。
運命の女神にみにくい姿に変えられた少女と、心の美しい、目の見えないの少年の物語。
差別やコンプレックスがテーマです。
The Invisible Wallthe GazettE

歌も演奏もしっかりしているし、歌も情熱が篭っているのに隠れてしまった名曲だと思ってます。
ビデオも日本満載でそれが逆にエキゾチックなのに、あまり国内では受けなかった曲。
むしろ、海外では大絶賛で動画も消されては復活したりを繰り返したりしているVisuka keiの定番。
日本っぽくアレンジされたものは日本国内ではその良さが評価されないところが残念。
The Ivythe HIATUS

ピアノを織り交ぜることで、ヘビーな音造り・曲構成ながら聴きやすさをも両立することに成功している見事な曲です。
曲の内容もいい意味でJ-Popとはかけ離れていて刺激的です。
余談ですがMVの後半で目が光ります。
ちょっとおもしろい。
The Right Thingw-inds.

11枚目のアルバム「Blue Blood」に収録されている曲。
サウンドアレンジはジャスティンティンバーレイクを思わせるようなクールでかっこいいものになっている。
メンバーの涼平と龍一も作詞に携わっている。