RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!

タイトルが「ざ」から始まる曲と聴いて、どんな楽曲が思い浮かぶでしょうか?

濁音から始まることもあり、言葉のイメージが難しいという方もおられるでしょう。

「ざ」から始まる曲は、「残」や「the」などがタイトルに入っている曲が多く、情熱的な曲や切ないメッセージが込められた曲が挙げられます。

この記事では、ロックやポップスなど幅広いジャンルで、「ざ」から始まる曲をピックアップしました。

カラオケやしりとりでも活用できるナンバーをぜひチェックしてみてくださいね。

「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!(121〜130)

残酷な願いの中で宮永咲・植田佳奈・小清水亜美

テレビアニメ「咲-Saki-」の後期エンディングテーマです。

シングル「熱烈歓迎わんだーらんど」のカップリング曲として収録されています。

作中のメインキャラクターである宮永咲と原村和のキャラクターソングになっています。

THE NOVEMBERS「Hallelujah」Live at STUDIO COAST 2016.11.11小林祐介(THE NOVEMBERS)

小林祐介さんは、1985年生まれ、栃木県宇都宮市出身のギター・ボーカリストです。

2005年にロックバンド「THE NOVEMBERS」を結成し、THE NOVEMBERSの楽曲全ての作詞作曲をしています。

また、ベース担当の高松浩史さんも栃木県宇都宮市出身で、高等学校の同級生です。

「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!(131〜140)

The Stardust Memory小泉今日子

小泉今日子 – The Stardust Memory (Live at 中野サンプラザホール 2022.3.21)
The Stardust Memory小泉今日子

THE ALFEEのギター、高見沢俊彦さんが作ったことでも話題になったこの曲。

少女が大人の恋愛に背伸びしているような描写が小泉今日子さんのキャラクターに見事にマッチしていますね。

キラキラした景色や心模様を星に例えて切なく歌い上げています。

the flag小田和正

the flag(小田和正)カバー@新宿曙橋BACK IN TOWN 2013.6.17
the flag小田和正

大人になり再会を果たした友人と昔の思い出を語っている様子を想像できます。

子どもの頃の純粋な気持ちを忘れ、大人になり色々な経験を経て汚れてしまった自分をどこへやっていいかわからない悲しい怒りが表現されています。

また若さへの永遠の憧れの気持ちも感じられました。

The Boys少女時代

Girls’ Generation 소녀시대 ‘The Boys’ MV (KOR Ver.)
The Boys少女時代

とにかくかっこい一曲です。

力強く、美しい。

日本語版も存在しますが、オリジナルの方がずっと素敵に思います。

ダンスは、少女時代おなじみの仲宗根梨乃さんが振り付けに参加されており、納得の仕上がりです。

ユナから始まるラップも、曲終盤のジェシカの高音パートは圧巻で、構成が非常に素晴らしい名曲です。