RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

洋楽黄金期!80年代にヒットしたオススメの夏ソング

80年代の音楽シーンといえば、ここ日本において洋楽が最も輝いていた時代と言われるほどに、記憶にも記録にも残るヒット・ソングが多く生まれた時代です。

とディスコブームやシンセの普及によるキラキラした派手なサウンド、MTVの誕生から始まったビデオクリップを使ったビジュアル戦略……歴史的な大スターも次々に登場しました。

今回の記事では、そんな80年代にヒットした夏ソングを中心に、夏っぽさのあるナンバー、夏に聴いたらはまりそうな名曲なども織り交ぜてリサーチしてみました。

世代の方には懐かしい、若い方には新鮮なヒット曲の数々を、ぜひご覧ください!

洋楽黄金期!80年代にヒットしたオススメの夏ソング(81〜90)

Sealed With A KissJason Donovan

オーストラリア出身。

子役時代から活躍し、十代でアイドルに。

80年代、カイリー・ミノーグとのデュエットで日本でも人気者に。

この曲は、邦題「涙のくちづけ」で知られるオールディーズ・ソング。

ブライアン・ハイランドやザ・レターメンなど、多くのアーティストが取り上げています。

I’m So ExcitedThe Pointer Sisters

アメリカのR&BグループであるThe Pointer Sistersによって、1982年にリリースされたポップ・グルーヴ・トラック。

アメリカやヨーロッパ各国などでヒットしました。

「Summer Lovers」など、多くの映画で使用されているトラックです。

Crazy Crazy NightsKISS

KISS – Crazy, Crazy Nights Music Video
Crazy Crazy NightsKISS

80年代の夏を彩る熱狂的な一曲といえば、この楽曲を外せません。

KISSが放つエネルギッシュなアンセムは、まさに「クレイジー」な夏の夜を象徴するかのよう。

個性を大切にし、音楽の力を讃える歌詞は、暑い季節にぴったりの前向きなメッセージを届けてくれます。

1987年9月にリリースされたこの曲は、アルバム『Crazy Nights』のファーストシングルとして、イギリスで4位という快挙を達成。

ポール・スタンリーさんの力強いボーカルと共に、ブルース・キューリックさんのギターリフが印象的です。

夏のドライブや、友人とのBBQパーティーなど、開放的な気分を盛り上げたい時にオススメの一曲です。

All Night LongLionel Richie

Lionel Richie – All Night Long (All Night)
All Night LongLionel Richie

ブラックミュージックのみならず、ポピュラー音楽史において破格の成功を収めたシンガーソングライターにしてポップスター、ライオネル・リッチーさん。

もともとはコモドアーズというグループで活動していたライオネルさんは、甘い歌声を持つボーカリストとしてだけでなく、作曲家としての才能も発揮し、他のアーティストへ曲を提供し、高い評価を得ていました。

そんなライオネルさんがソロへ転向、1983年にリリースして大ヒットを記録したセカンド・アルバム『Can’t Slow Down』に収録されているのが、この『All Night Long (All Night)』です。

全米チャート1位を記録した大ヒットナンバーであり、真夏のパーティーを盛り上げてくれるアップテンポでダンサンブルなポップ・チューンですよ。

ワールドミュージックのようなパーカッションや、アフリカ語と思われる歌詞も聴いているだけで楽しいですね!

FunkytownLipps Inc

1980年に世界中を席巻したディスコヒットの代表作とも言えるこの楽曲。

耳に残るシンセのフレーズと、ロボットボイスのような効果音が印象的です。

「自分に合った街へ移動したい」という歌詞には、当時の人々の憧れや願望が詰まっています。

Lipps Inc.のデビューアルバム『Mouth to Mouth』に収録され、28か国で1位を獲得。

800万枚以上の売り上げを記録しました。

今でも多くの映画やテレビ番組で使用される人気曲です。

夏のパーティーやBBQで流せば、一気に盛り上がること間違いなし。

80年代ディスコの雰囲気を味わいたい方にもおすすめですよ。

Summer GirlsY&T

カリフォルニア出身のハードロック・バンド、Y&T。

ヴァン・ヘイレンと並んで80年代のロック・シーンで活躍しました。

バンド名は、彼らの敬愛するグループ、ビートルズのアルバムYesterday and Todayに由来するとか。

80年代の明るさあふれる、夏らしいPVもgoodです。

洋楽黄金期!80年代にヒットしたオススメの夏ソング(91〜100)

Summer of LoveThe B-52’s

キーボードを使うポップなサウンドで知られるThe B-52’s。

彼らの手掛ける夏の恋愛ソングといえば『Summer of Love』ですしょう。

こちらはアルバム『Bouncing Off the Satellites』に収録されている1曲で、夏の日の恋愛について歌うダンスナンバーに仕上がっています。

軽快なキーボードのサウンドとコーラスが、気分をあげてくれますよ。

さわやかで清涼感のある曲なので、暑い日にピッタリだと思います。