RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

洋楽黄金期!80年代にヒットしたオススメの夏ソング

80年代の音楽シーンといえば、ここ日本において洋楽が最も輝いていた時代と言われるほどに、記憶にも記録にも残るヒット・ソングが多く生まれた時代です。

とディスコブームやシンセの普及によるキラキラした派手なサウンド、MTVの誕生から始まったビデオクリップを使ったビジュアル戦略……歴史的な大スターも次々に登場しました。

今回の記事では、そんな80年代にヒットした夏ソングを中心に、夏っぽさのあるナンバー、夏に聴いたらはまりそうな名曲なども織り交ぜてリサーチしてみました。

世代の方には懐かしい、若い方には新鮮なヒット曲の数々を、ぜひご覧ください!

洋楽黄金期!80年代にヒットしたオススメの夏ソング(81〜90)

SacrificeElton John

男女の別れを描いたつらいリリックが印象的な楽曲、『Sacrifice』。

イギリスを代表するシンガー・ソングライターの1人である、エルトン・ジョンさんの名曲で、1989年にリリースされました。

彼にとっては始めてイギリスのチャートで1位を取ることになった曲で、世界的にもヒットを記録しました。

彼の特徴であるキャッチーでありながら、ゆったりとしたサウンドにまとめられています。

そのため、夏をゆったりとした楽曲で過ごしたいという方にオススメです。

Rhythm Of The NightDeBarge

DeBarge – Rhythm Of The Night (Official Music Video)
Rhythm Of The NightDeBarge

80年代の夏を感じさせるダンス・クラシック~アーバン・ソウルの名曲といえば、デバージの『Rhythm Of The Night』ですよね!

名門モータウンに所属、当時はあのジャクソン・ファミリーと比較されるほどの人気を誇ったファミリー・グループが1985年にリリースし、本国アメリカのみならず世界的なヒットを飛ばした爽快なナンバーです。

ファンクとラテン風味のビートが絶妙に絡み合う「ファンカラティーナ」的な雰囲気があり、ハイトーンのクリアな声質のボーカルがポップに歌い上げる様は、爽快の一言。

ファミリー・グループならではの、見事なコーラスワークも聴きどころですね。

余談ではありますが、2016年公開のリメイク版『ゴーストバスターズ』のサウンドトラックとして、この楽曲が起用されています。

Upside DownDiana Ross

アメリカ、デトロイト出身のシンガーDiana RossのUpside Downという曲です。

元Supuremesのリードシンガーであった彼女の、ソロでの楽曲です。

1980年にリリースされた自身の10枚目のアルバムDianaに収録されています。

Upside Downはアメリカ国内だけでなく、ヨーロッパ各国でも大ヒットしました。

そして1981年のグラミー賞では最優秀女性R&Bボーカルパフォーマンス賞にノミネートされました。

ノリがいいリズムと、聴くだけで心が晴れるDianaの歌声で、元気になれますね!

Never Gonna Give You UpRick Astley

Rick Astley – Never Gonna Give You Up (Official Video) (4K Remaster)
Never Gonna Give You UpRick Astley

世界的な大ヒットを記録した、リック・アストリーさんの名曲『Never Gonna Give You Up』。

恐らく、ほとんどの方が耳にしたことがあるほど有名な曲です。

インスタライブでこの曲のPVをアレンジしたフィルターがあり、若い方はそちらで知っている方が多いかもしれませんね。

楽曲は1980年代に主流だったシンセ・ポップをベースとした音楽性に仕上げられています。

2020年代のトレンドでもあるシンセ・ポップ。

温故知新で最新のシンセ・ポップを知りたい方は、まずこの曲からスタートしてみてはいかがでしょうか?

You Belong to the CityGlenn Frey

同じイーグルスのメンバー、ドン・ヘンリーさんの夏ソングが『The Boys of Summer』であれば、グレン・フライさんの代表的な夏のナンバーは『You Belong To The City』でしょう。

1980年代に大ヒットを記録した刑事ドラマ『特捜刑事マイアミ・バイス』のために書き下ろされた楽曲で、同番組のサウンドトラックに収録されており、シングル曲としても全米ビルボードチャート2位というヒットを記録しています。

ムードたっぷりのロマンティックなサックスが印象的な、都会的なAORとして楽しめるナンバーですね。

グレンさんの哀愁を帯びたボーカルも素晴らしく、大人の色気で魅せるメロウでアーバンなこの曲を聴きながら車を走らせたら、気分だけでもマイアミの暑い夏を過ごすダンディーな男性に成りきれるかも?

Love ShackThe B-52’s

The B-52’s – Love Shack (Official Music Video)
Love ShackThe B-52’s

その歌声が耳に飛び込んできた途端、いきなり元気がもらえるパワフルなグループ、B-52’s。

80年代にヒット曲を連発した、ジョージア州出身のニューウェイヴ・バンドです。

ボーカルの2人、ケイトとシンディのヘアスタイルとファッションにも注目。

洋楽黄金期!80年代にヒットしたオススメの夏ソング(91〜100)

Hot In The CityBilly Idol

70年代、セックス・ピストルズの弟分としてデビューしたパンク・バンド、ジェネレーションXのボーカルだったビリー・アイドル。

現在もシンガー&俳優として、昔のままのパンクなスタイルで活動しているのはスゴイですね。