RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「あ」から始まるタイトルの名曲

「あ」から始まるタイトルの曲と聞いて、どんな曲を思い浮かべますか?

あまり浮かばないと思ったら、歌詞にもよく使われる「愛」や普遍的ないろいろなワードがあって、リサーチしてみるとたくさんの曲が見つかりました!

結構バラードが多い印象なんですね。

この記事では、そんな「あ」から始まるタイトルの曲を厳選して紹介しています!

定番の人気曲はもちろん、注目のアーティストまでたくさんの名曲があります。

ぜひあなただけのお気に入りの「あ」ソングを見つけてみてくださいね。

「あ」から始まるタイトルの名曲(401〜405)

愛がほしい前川清

演歌や歌謡曲の世界では女心を描いた歌詞を男性が歌う、というパターンも多いですが前川清さんが1988年にリリースしたシングル曲『愛がほしい』もその一つですね。

前川さんは女心を歌う曲の達人といっても過言ではなく、雨の夜やお酒といったキーワードを用いて、失恋したばかりと思われる女性のさびしさやむなしさを巧みな情景描写で描いた歌詞を見事に歌い上げています。

演歌というよりはムード歌謡に近い雰囲気で、音域の幅もほぼ平均的、難しいこぶし回しなども登場しませんから演歌初心者の方もぜひカラオケで挑戦してみてください。

愛と戯れの隣りに…前川清

時代のはやりとは無縁の魅力を放つ、哀愁漂うホーンの音色と上品なストリングスも印象的な2005年にリリースされた前川清さんのシングル曲です。

割り切れない複雑な女心の悲哀を艶やかに歌い上げる、前川清節が際立つ名曲でカラオケでの人気も高いのですね。

サウンドやメロディは全体的に演歌寄りながら、やや歌謡曲のテイストも残したタイプの楽曲ということで演歌初心者の方でも歌いやすいと言えそうです。

6/8拍子のリズムを感じながら、歌詞の一語一語をしっかりと発声して伸びやかに歌い上げてみてください。

歩いて行こう前川清

【MV】前川 清/歩いて行こう(full.ver)
歩いて行こう前川清

コロナ禍で世界中が混乱していた時期に発表された、心温まる人生の応援歌ですね。

2020年リリースのこちらの『歩いて行こう』は、前川清さんのシングル曲で実は前川さんの実の息子である紘毅演さんが作詞と作曲を務め、コーラスには娘の侑那さんが参加したという、まさに前川ファミリーで作り上げた楽曲なのですよ。

歌や歌謡曲ではなく、いわゆるJ-POP的な作りで前川さんの語りかけるような歌唱が心に響きます。

シンプルなメロディでとても歌いやすいですし、家族で行くカラオケでぜひお父さんに歌ってもらいたいですね!

アイドル戦士Mitchie M

【GUNDAM×MIKU】アイドル戦士(feat. 初音ミク)/Mitchie M
アイドル戦士Mitchie M

『機動戦士ガンダム』シリーズとのコラボ曲として生まれた、ポップでキャッチーな1曲です。

2025年3月9日、ミクの日に公開された作品で、Mitchie Mさんが得意とする調声技術が存分に活かされた、人間のように伸びやかに歌う初音ミクの声が印象的。

そして歴代の『機動戦士ガンダム』シリーズBGMをうまく引用し、70年代のディスコやフュージョン感を持ちながら現代的な音像に仕上がっています!

MVにもガンダムシリーズのキャラクターやメカが登場し、ファンにはたまらない内容。

気分を盛り上げたいとき、ぜひ聴いてみてください!

走れSAKAMOTOVaundy

走れSAKAMOTO / Vaundy:MUSIC VIDEO
走れSAKAMOTOVaundy

Vaundyさんの新曲『走れSAKAMOTO』。

本作は人気アニメ「SAKAMOTO DAYS」のテーマソングとしてリリースされました。

Vaundyさんの楽曲としては、かなりラウドな曲調なのですが、音域自体はそれほど広いわけではありません。

もちろん、高いフレーズがところどころで出現するものの、全体を通して中音域が大半なので、声が低い女性にとってはむしろ歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

より上手に聴かせたいなら、シャウトという技術を身につけておくのがオススメです。