RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ

ここ数年で人気のロックバンドがアニメソングを手掛けることが定番となってきましたよね!

痛快で疾走感にあふれる邦ロックはアニメを盛り上げるのにもピッタリです。

最近ではアニメのタイアップをきっかけに知名度を全国区にしたバンドも数多く、アニメに興味があって主題歌にハマり、そこからバンドのファンになったという方も多いことでしょう。

そこで今回この記事では、ロックバンドが手掛けたアニソンを一挙に紹介していきますね!

ロックバンド好き、アニメ好きは必見ですよ。

【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ(181〜190)

アザレアnano.RIPE

nano.RIPE / アザレア – Music Video
アザレアnano.RIPE

数多くのアニメ主題歌を手掛けるロックバンドのnano.RIPE。

彼らが2018年にリリースした『アザレア』は、アニメ『citrus』オープニングテーマに起用されました。

5月に開花する花をテーマに描いており、花言葉である「恋の喜び」を表現したような、切なくも温かい物語が展開します。

クラシカルなアレンジが加わる、情熱的なバンド演奏からも情熱や希望が伝わるでしょう。

どんな困難も乗りこえていく2人の恋愛模様が思い浮かぶロックナンバーです。

重なりあう花びらが美しいアザレアの花をイメージしながら聴いてみてはいかがでしょうか。

SkylineNulbarich

Nulbarich – Skyline (Official Music Video)
SkylineNulbarich

ブラックミュージックを基調とした音楽を届けるバンド、Nulbarich。

彼らが2023年にリリースした『Skyline』は、アニメ『ミギとダリ』のエンディングテーマに起用されました。

美しい自然風景が広がる景色のなか、ボートを漕いでどこまでも旅する人の姿が描かれています。

壮大なドラミングやコーラスワークが響く豊かなサウンドからも広がる世界がイメージできるでしょう。

大切な友人や仲間との絆をテーマにした歌詞と、双子の少年の物語を描いた作品がマッチしたナンバーです。

ふざけてないぜネクライトーキー

ネクライトーキーMV「ふざけてないぜ」/ NECRY TALKIE – FUZAKETENAIZE
ふざけてないぜネクライトーキー

ギターの朝日さんが石風呂の名義で発表してきたボカロナンバーを女性ボーカルで再現するために結成されたロックバンド、ネクライトーキー。

テレビアニメ『カノジョも彼女』のオープニングテーマとして書き下ろされたメジャー1stシングル曲『ふざけてないぜ』は、トリッキーなギターリフと中毒性のあるメロディが強烈なインパクトを生み出していますよね。

変則的なビートを盛り込んだAメロとポップなサビとのコントラストは、まさにボカロナンバーをイメージさせるのではないでしょうか。

一度聴いただけでは理解しきれない仕掛けが詰まった、フックのあるポップチューンです。

夕立ち眩暈SIREN

眩暈SIREN 『夕立ち』Music Video(Exclusive Cut)
夕立ち眩暈SIREN

テレビアニメ『からくりサーカス』のエンディングテーマになった2019年のシングル曲です。

福岡から生まれた5ピースバンド、眩暈SIRENならではのしっとり艶やかなピアノとギターが美しさ、ビートの効いたサウンドが魅力的です。

悲壮感がにじみ出ている歌詞やシリアスさもアニメにマッチしていますね。

美メロ系のロックバンドが好きな方はぜひ注目してみてください!

走れ! with ヤマサキセイヤ(キュウソネコカミ)Polysics

POLYSICS 『走れ! with ヤマサキセイヤ(キュウソネコカミ)』
走れ! with ヤマサキセイヤ(キュウソネコカミ)Polysics

アニメ『はたらく細胞BLACK』の主題歌に起用された1曲。

POLYSICSは、1997年に結成されたニューウェーヴテクノポップロックバンドです。

ギターボーカルのハヤシさん、ベースボーカルのフミさん、ドラムのヤノさんの3名で活動しています。

全員が目隠し線を模したバイザーにツナギ姿という奇抜な格好をしているのに加え、特異なパフォーマンスにも目が離せません。

爆音ギターとコンピューターミュージックを融合させた独特のサウンドや、歌詞に宇宙語と呼ばれる解読が不可能な言葉が盛り込まれているなど、その唯一無二性で脚光を浴びています。

ナラクHalo at 四畳半

Halo at 四畳半 “ナラク” (Official Music Video)
ナラクHalo at 四畳半

2018年にメジャーデビューしたHalo at 四畳半にとって、自身初のアニメタイアップとなったのが2020年リリースの『ナラク』。

アニメ『ラディアン』の主題歌に採用されました。

Halo at 四畳半と言えば、流麗で心地いいメロディラインが印象的なバンド。

この曲ではアニメのオープニングにもピッタリな疾走感と爽やかさを兼ね備えていますね。

ボーカルが魅力的なギターロックバンドの中でも、とくにストレートなかっこよさを好む方にオススメです!

さらばキンモクセイ

2002年にリリースされた『さらば』は、アニメ『あたしンち』の初代オープニングテーマに起用されました。

あたしンちは、日本のどこにでもいそうな一家の日常をユーモラスに描いています。

大ざっぱでちょっぴり抜けてる母親や無口な父親……といった等身大の家族が織りなす物語は、最後にはなんだかほっこりする展開で、人気を集めています。

キンモクセイは、1998年に結成した神奈川県出身の5人組バンド。

彼らは、1970年代の音楽をこよなく愛していることから、楽曲にその要素を取り入れており、曲から懐かさしさを感じることが特徴です。