【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ
ここ数年で人気のロックバンドがアニメソングを手掛けることが定番となってきましたよね!
痛快で疾走感にあふれる邦ロックはアニメを盛り上げるのにもピッタリです。
最近ではアニメのタイアップをきっかけに知名度を全国区にしたバンドも数多く、アニメに興味があって主題歌にハマり、そこからバンドのファンになったという方も多いことでしょう。
そこで今回この記事では、ロックバンドが手掛けたアニソンを一挙に紹介していきますね!
ロックバンド好き、アニメ好きは必見ですよ。
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
- 【バンドマン向け】文化祭・学園祭ライブにオススメなアニソン集【2025】
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 【2025】ギターがかっこいいアニソンの名曲・おすすめの人気曲
- 2000年代にヒットしたアニソン。懐かしい神曲まとめ
- 【アニソン】ガールズバンドが手がけたアニメ主題歌まとめ
- 有名アーティストばかり!令和の時代を盛り上げるアニメソング
- ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- ボカロのアニソンまとめ【OP・ED主題歌からカバー作品まで】
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ(181〜190)
STARSw.o.d.

アマチュア時代からさまざまなコンテストやオーディションで結果を残し、2018年にデビューを果たした3ピースロックバンド、w.o.d.。
テレビアニメ『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』のオープニングテーマとして起用された1stシングル曲『STARS』は、印象的なギターリフから始まるオープニングが耳に残りますよね。
ヒステリックなロックサウンドとフックのあるメロディは、アニメ作品のダークなテーマともピッタリなのではないでしょうか。
ダーティーな歌声がテンションを上げてくれる、パワフルなロックチューンです。
【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ(191〜200)
more than words羊文学

羊文学の楽曲で、アニメ『呪術廻戦』第2期「渋谷事変」のエンディングテーマに選ばれた曲です。
塩塚モエカさんの透明感のあるボーカルと、河西ゆりかさんの高音コーラス、そしてフクダヒロアさんの繊細かつパワフルなドラムが織りなす心地よいサウンドが印象的。
2023年9月にリリースされた本作は、自分自身を愛し続けるために奮闘する人への応援歌として描かれています。
言葉以上の支えを与える曲として、困難を乗りこえる大切さが表現されているので、落ち込んでいる時や勇気が必要な時にぜひ聴いてみてはいかがでしょうか?
トラブルメイカーKANIKAPILA

世界中のファンから愛されるアニメ『NARUTO-ナルト-疾風伝』のエンディングテーマに起用された『トラブルメイカー』。
キュートな笑顔が印象的なガールズバンドKANIKAPILAが2015年にリリースしました。
作品の世界観にマッチした情熱的なバンドサウンドに仕上がっており、アップテンポなリズムが体を揺らします。
どんな困難にも立ち向かう主人公にエールを贈るパンキッシュな楽曲です。
彼女たちのカラフルなコーラスワークに癒やされてみてはいかがでしょうか?
名もなき何もかもトゲナシトゲアリ

オーディションにより結成されたロックバンド、トゲナシトゲアリ。
アニメ『ガールズバンドクライ』の主題歌として起用されたデビューシングル曲『名もなき何もかも』は、インパクトのある歌い出しで始まるクールなロックサウンドがテンションを上げてくれますよね。
ハイレベルな演奏技術で紡がれるアンサンブルは、往年のロックファンをも魅了するはず。
バンドの未来に期待を寄せずにはいられない、クールなロックチューンです。
またねハンブレッダーズ

アニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』のエンディングテーマとして書き下ろされたのが、大阪出身のロックバンドであるハンブレッダーズが2023年にリリースした『またね』です。
聴いているとどこか懐かしさを感じるギターポップロックサウンドが魅力的なんですよね。
80年代風に仕上げられているミュージックビデオも懐かしさを加速させてくれます。
大切な仲間や友達を歌った歌詞は、聴いていると心にグッときます。
青いポルカドットスティングレイ

疾走感のあるロックチューンを気持ちよく歌いましょう!
『ヒミツ』『夜明けのオレンジ』などの作品を生み出してきたロックバンド、ポルカドットスティングレイの楽曲で、2021年にリリースされたEP『赤裸々』に収録。
アニメ『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』のエンディングテーマです。
エネルギッシュなサウンドとボーカル、雫さんの歌声がぴたりとハマっていますね!
王道とも言える、とてもキャッチーなメロディラインなので、覚えやすく、歌いやすいです。
軌跡ラックライフ

アニメ『文豪ストレイドッグス』第5シーズンのエンディング主題歌。
第1シーズンの『名前を呼ぶよ』からエンディング主題歌を担当し続けてきた彼らの渾身のアップチューンです。
歴代の内容が込められていることもあり、ラックライフファンにとってもアニメファンにとってもより愛が深まる1曲に仕上がっています。
イントロをはじめ、エレキギターの美しい音色も印象的。
ラックライフならではのバンドアンサンブルとともに、歩いてきた道のりや確かな証を実感できるエモーショナルなナンバーです。






