RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ

ここ数年で人気のロックバンドがアニメソングを手掛けることが定番となってきましたよね!

痛快で疾走感にあふれる邦ロックはアニメを盛り上げるのにもピッタリです。

最近ではアニメのタイアップをきっかけに知名度を全国区にしたバンドも数多く、アニメに興味があって主題歌にハマり、そこからバンドのファンになったという方も多いことでしょう。

そこで今回この記事では、ロックバンドが手掛けたアニソンを一挙に紹介していきますね!

ロックバンド好き、アニメ好きは必見ですよ。

【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ(141〜150)

The RumblingSiM

SiM – The Rumbling (OFFICIAL VIDEO)
The RumblingSiM

湘南で結成されたハードロックバンドSiMがテレビアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part2』のために書き下ろした聴きごたえのあるナンバーです。

テレビ Size配信リリースから7日間で1000万回再生を突破し、進撃の巨人ファンを含め世界中で話題となりました。

重低音のメタルサウンドが心臓まで響いてくるかっこよさが魅力ですよね!

進撃の巨人の世界観ともマッチする歌詞も要チェック。

恐怖に襲われても目を背けず覚悟しろと自分を奮い立たせてくれる目の覚める1曲に仕上がっています。

ZenBAND-MAID

BAND-MAID / Zen (Official Music Video) MAPPAアニメ「全修。」オープニングテーマソング
ZenBAND-MAID

新たな境地を切り開く挑戦を描いた、パワフルなナンバーです。

BAND-MAIDによる楽曲で、2025年1月に発表。

MAPPAのオリジナルテレビアニメ『全修』のオープニングテーマに起用されました。

エネルギッシュで攻撃的なロックサウンドが聴いていてとても気持ちいいです。

また「変化」「挑戦」「自己発見」をテーマにした歌詞は、アニメのストーリーと深く結びついていて、キャラクターたちの成長をほうふつとさせます。

新しい自分を見つけたい人にぜひ聴いてほしい1曲です!

RPGSEKAI NO OWARI

2013年5月1日にリリースされ、『クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!』の主題歌として使われています。

仲間、きずな、冒険をテーマにしたファンタジックな曲です。

子供に人気の『クレヨンしんちゃん』の映画主題歌に起用されたことで知名度も上がり、幅広い世代から支持を集める人気バンドに成長しました。

MaybeBrian the Sun

Brian the Sun 『Maybe』Music Video(前編)
MaybeBrian the Sun

「遅れてきた大型ルーキー」と称されるほどの紆余曲折をへてメジャーデビューを果たした4人組ロックバンド、Brian the Sunのメジャー2作目のシングル曲。

テレビアニメ『甘々と稲妻』のエンディングテーマとして起用された楽曲で、軽快なビートに乗せた印象的なギターリフのイントロが耳に残りますよね。

全体的にゆったりとしたメロディで音程の大幅な跳躍もないため、カラオケでも歌いやすいですよ。

キャッチ―で歌っていても楽しい、カラオケでアニメソングを歌いときにオススメのエモーショナルなロックチューンです。

XTCサイキックラバー

2007 RAMS Live Fes “XTC” by Psychic Lover (サイキックラバー)
XTCサイキックラバー

アニソン界を代表するロックバンド、サイキックラバーの『ウィッチブレイド』のオープニングテーマ。

ビートが効いたアップナンバーで、ギターの駆け巡る感じが楽しいです。

アニソンが好きな人だけにとどまらない、ビジュアル系チックなメロディアスさもオススメのポイントです!

セクシーなYOFFYさんのボーカルをマネして歌ってみるという楽しみ方もいいかもしれませんね!