RAG Music春の歌
素敵な春ソング
search

【春うた】4月に聴きたい名曲。四月を彩る定番曲

4月になると春らしくぽかぽかした気候になり、きれいな桜の景色が見られますよね。

新生活・新学期の始まりを迎える方はとくに、不安もありながらもドキドキワクワクした気持ちに包まれているのではないでしょうか?

この記事では、4月に聴きたい楽曲を一挙に紹介していきますね!

新しいスタートにピッタリの応援ソングから、桜を歌った曲まで幅広くピックアップしました。

春らしい雰囲気にあふれた曲をたくさん聴いて、すてきな春を過ごしてくださいね。

【春うた】4月に聴きたい名曲。四月を彩る定番曲(131〜140)

春咲小紅矢野顕子

春の訪れを告げる美しい桜の季節。

この曲は、そんな春の景色を楽しみながら新しい一歩を踏み出す人々の背中を優しく押してくれる1曲です。

1981年2月にリリースされた本作は、オリコン週間シングルチャートで5位を記録し、37万枚以上もの売り上げを達成しました。

矢野顕子さんの柔らかな歌声と、YMOが手がけた爽やかな編曲が見事にマッチし、春の空気感を見事に表現しています。

新生活をスタートさせる方や、春の訪れとともに新たな気持ちで頑張りたい方にぴったりの楽曲です。

春の風を感じながら聴くと、きっと心が温かくなりますよ。

Hello絢香

春の訪れとともに新しい出会いや挑戦を迎える人々の気持ちを優しく包み込むような1曲です。

2009年9月にリリースされたこの曲は、絢香さんの10枚目のシングルとして知られています。

アルバム『The beginning』に収録され、活動休止前最後のシングルとなりました。

新生活をスタートさせる人や、新たな一歩を踏み出そうとしている人にぴったりの応援ソング。

絢香さんの温かみのある歌声が、リスナーの心に寄り添い、勇気を与えてくれます。

桜が咲く季節に聴くと、より一層心に響く1曲ですよ。

散歩道JUDY AND MARY

春の訪れを感じさせるポップなメロディと、YUKIさんの独特な歌声が印象的な1曲。

大切な人との繋がりや、共に歩む喜びを表現した歌詞が心に響きます。

1998年2月にリリースされ、フジテレビ系ドラマ「ニュースの女」の主題歌として使用されました。

第49回NHK紅白歌合戦にも出場し、多くの人々に愛されています。

新しい生活や季節の始まりを感じる4月に聴くのにぴったりの楽曲。

朝の散歩や通勤のお供に、さわやかな気分転換を求める方にもおすすめですよ。

春はどこから来るのか?NGT48

〈期間限定〉 NGT48 3rdシングル「春はどこから来るのか?」MUSIC VIDEO Full ver. / NGT48[公式]
春はどこから来るのか?NGT48

春の訪れと共に芽生える恋心を繊細に描いたNGT48の楽曲。

桜の花びらが制服の肩に落ちる情景や、季節の変化と進展する恋愛感情を、美しい自然描写を通じて表現しています。

2018年4月にリリースされたこの曲は、日本テレビ系『バズリズム02』の同年4月度オープニングテーマにも起用されました。

春の風景と重なり合う恋愛感情の描写が印象的で、新しい出会いや恋のときめきを感じたい方にぴったり。

桜が咲く季節に聴くと、より一層心に響く1曲ですよ。

サクラサク北乃きい

春の訪れを告げるような心地よいメロディと希望に満ちた歌詞が特徴の1曲。

北乃きいさんのデビューシングルで、2010年2月にリリースされました。

郵便局とキットカットの受験生応援企画のCMソングとしても起用され、多くの人の心に響きました。

オリコンチャートで7位を記録するなど、商業的にも成功を収めています。

新生活のスタートを控えた人や、人生の節目を迎える方にぴったりの楽曲。

さわやかな春の風を感じながら、前を向いて歩み出す勇気をもらえる1曲です。

不安な気持ちを抱えながらも、新しい一歩を踏み出そうとしている方に聴いてほしい応援ソングですよ。