RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

運動会・体育祭で盛り上がる洋楽のダンスミュージック【2025】

2012年の必修化以降、若い方々にとってダンスは昔と比べて身近なものとなりましたし、運動会や体育祭といった晴れの舞台で日ごろ練習しているダンスの成果を発表するという機会も増えていますよね。

もちろん定番のBGMを選べば盛り上がりますが、最新のダンスミュージックを取り入れてセンスの良さを見せたいところです。

こちらの記事では運動会や体育祭で盛り上がる洋楽のダンスミュージックをテーマとして、最新のヒット曲や人気曲をまとめています。

ファンクやディスコの要素を持ったポップスやメロディアスなEDMなど幅広く選曲していますから、演出やシーンに合わせた曲をぜひチョイスしてみてくださいね!

運動会・体育祭で盛り上がる洋楽のダンスミュージック【2025】(61〜80)

Free LoveBebe Rexha

Bebe Rexha – Free Love (Music Video)
Free LoveBebe Rexha

エミネムさんやリアーナさんなどの世界的に知られる歌手への楽曲提供をこなすシンガーソングライター、ビービー・レクサさん。

美しいルックスやファッションでも注目を集めています。

そんな彼女が2021年にリリースした『Free Love』は、体育祭のBGMにぴったりなミディアムチューンです。

壮大なアレンジが響くエレクトロニカ・ポップに仕上がっています。

R&B調の熱いフロウを届ける彼女に胸キュン。

競技シーンを盛りあげる楽曲をお探しの方は聴いてみてはいかがでしょうか?

Doctor (Work It Out)Pharrell Williams, Miley Cyrus

Pharrell Williams, Miley Cyrus – Doctor (Work It Out) (Official Video)
Doctor (Work It Out)Pharrell Williams, Miley Cyrus

ファンクとグラムポップを融合させたダンサブルなトラックに仕上がった本作。

恋人同士の関係修復と再構築を歌った歌詞は、パートナー間の信頼と理解を再確認し、過去の過ちを乗り越える姿勢を表現しているのが印象的です。

2024年3月にリリースされたこの楽曲は、ファレル・ウィリアムスさんとマイリー・サイラスさんによる10年ぶりの再タッグ。

ルイ・ヴィトンのファッションショーでお披露目された、注目度の高い1曲でもあります。

軽快なメロディーは学園祭や文化祭を盛り上げるのにぴったり!

ダンスが大好きな方々にもおすすめですよ。

Old Town Road ft. Billy Ray CyrusLil Nas X

Lil Nas X – Old Town Road (Official Video) ft. Billy Ray Cyrus
Old Town Road ft. Billy Ray CyrusLil Nas X

2018年にリリースされた『Old Town Road』は、TikTokで人気に火がついたリル・ナズ・Xさんの代表曲の一つです。

彼は2021年にリリースした『INDUSTRY BABY』も有名なので、その攻撃的なイメージがある人もいるかもしれませんが、『Old Town Road』はむしろ真逆のカントリースタイルの曲なのがミソ。

激しいダンスの後にクールダウンする時の曲としてもよく合いそうです。

また、この曲から『INDUSTRY BABY』につなぐダンスの流れもオススメですよ!

INDUSTRY BABYLil Nas X, Jack Harlow

Lil Nas X, Jack Harlow – INDUSTRY BABY (Official Video)
INDUSTRY BABYLil Nas X, Jack Harlow

次々とビッグチューンを連発するラッパーのリル・ナズ・Xさん。

彼が同じくラッパーのジャック・ハーロウさんと共演した『INDUSTRY BABY』は、刺激的なミュージックビデオが話題を呼びました。

その影響で、普段洋楽を聴かない人も含めて知名度が高く、それが文化祭のダンス曲としてオススメのポイントなんです。

また、ラップが前に出すぎないクールなヒップホップチューンなので、みんなに選曲のセンスがいいとも思われるかもしれません。

テンポもそれほど速くないので、ダンスに慣れていない人にもイチオシです!

Last TimeBecky Hill

Becky Hill – Last Time (Official Video)
Last TimeBecky Hill

ジョン・レジェンドさんのオーディション番組をキッカケに英語圏で注目をあびるようになったアーティスト、ベッキー・ヒルさん。

非常に力強い声の持ち主で、こちらの新曲『Last Time』でも、彼女のエネルギッシュなボーカルを全面に打ち出しています。

曲調はディープ・ハウスとエレクトロ・ポップを組み合わせたようなメロディーなので、運動会や体育祭の徒競走やリレーのBGMにオススメです。

ぜひチェックしてみてください。