運動会・体育祭で盛り上がる洋楽のダンスミュージック【2025】
2012年の必修化以降、若い方々にとってダンスは昔と比べて身近なものとなりましたし、運動会や体育祭といった晴れの舞台で日ごろ練習しているダンスの成果を発表するという機会も増えていますよね。
もちろん定番のBGMを選べば盛り上がりますが、最新のダンスミュージックを取り入れてセンスの良さを見せたいところです。
こちらの記事では運動会や体育祭で盛り上がる洋楽のダンスミュージックをテーマとして、最新のヒット曲や人気曲をまとめています。
ファンクやディスコの要素を持ったポップスやメロディアスなEDMなど幅広く選曲していますから、演出やシーンに合わせた曲をぜひチョイスしてみてくださいね!
- 運動会・体育祭で盛り上がる洋楽曲ランキング【2025】
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【最新&定番曲】会場を湧かせる!チアダンスにおすすめの洋楽をピックアップ
- 盛り上がる洋楽ダンスミュージック!余興やダンスを始めたい方必見!
- 洋楽のテンポの速い曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【創作ダンス向け】踊りやすい邦楽・洋楽ナンバーまとめ
- 【2025】夏におすすめ!洋楽のダンスミュージックまとめ
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 【Instagram】リール動画で流行中のダンス曲集
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025】湧いたー!鉄板ソング・みんな盛り上がる有名な洋楽
- 【最新・定番】運動会・体育祭におすすめの洋楽BGM【2025】
運動会・体育祭で盛り上がる洋楽のダンスミュージック【2025】(81〜90)
When I’m GoneAlesso, Katy Perry

アヴィーチーさんなどの世界的な音楽プロデューサーを生みだしたスウェーデン出身のDJ・アレッソさん。
彼がアメリカ出身のシンガーソングライター、ケイティー・ペリーさんとともに2021年に制作した『When I’m Gone』は、体育祭にもってこいのダンサブルなナンバーです。
軽快なリズムに刻まれるパワフルな彼女のフロウが味わえます。
ハウス・ミュージックを思わせるディープなシンセサウンドにも注目です。
勢いのあるダンスチューンで体育祭を盛りあげましょう!
2002Anne-Marie

2018年にリリースされたアン・マリーの『2002』。
ブリット・アワードの最優秀ブリティッシュ・シングル賞を受賞している楽曲です。
幼い頃の恋心をリアルに描いたリリックが高い評価を受けていますね。
非常にかわいらしい曲です。
メロディもリリックもキュートに仕上がっているため、競争系の種目には合わないでしょうね。
リズムを取りやすい構成なので、ダンス種目のテーマに使用するのがオススメです。
和訳も含めて、チェックしてみてください!
Free LoveBebe Rexha

エミネムさんやリアーナさんなどの世界的に知られる歌手への楽曲提供をこなすシンガーソングライター、ビービー・レクサさん。
美しいルックスやファッションでも注目を集めています。
そんな彼女が2021年にリリースした『Free Love』は、体育祭のBGMにぴったりなミディアムチューンです。
壮大なアレンジが響くエレクトロニカ・ポップに仕上がっています。
R&B調の熱いフロウを届ける彼女に胸キュン。
競技シーンを盛りあげる楽曲をお探しの方は聴いてみてはいかがでしょうか?
Last TimeBecky Hill

ジョン・レジェンドさんのオーディション番組をキッカケに英語圏で注目をあびるようになったアーティスト、ベッキー・ヒルさん。
非常に力強い声の持ち主で、こちらの新曲『Last Time』でも、彼女のエネルギッシュなボーカルを全面に打ち出しています。
曲調はディープ・ハウスとエレクトロ・ポップを組み合わせたようなメロディーなので、運動会や体育祭の徒競走やリレーのBGMにオススメです。
ぜひチェックしてみてください。
DisconnectBecky Hill, Chase & Status

ベッキー・ヒルさんは1994年生まれ、イギリス出身の歌手であり、ソングライターです。
2012年に英国のテレビ番組『The Voice UK』への出演をきっかけに広く注目を集め、以降数多くのヒット曲をリリースしてきました。
そんな彼女が2023年7月に発表した最新シングル『Disconnect』は、イギリスの人気エレクトロニックデュオ、チェイス&ステータスをフィーチャリングに迎えた注目作。
ドラムンベースの要素を全面に押し出したダンサンブルなサウンドが、日常のストレスから解放され心身をリフレッシュしたいという歌詞の内容にぴったりな仕上がりです。
体育祭やダンス発表会などで踊りたくなることは間違いなし、爽快なダンスチューンをぜひBGMとして起用してみてくださいね!
RunBecky Hill, Galantis

オーディション番組『The Voice UK』をきっかけに注目を集めたシンガーソングライター、ベッキー・ヒルさん。
『アフターグロウ』などの代表曲で知られていますね。
彼女の楽曲のなかでも体育祭にぴったりなのは『Run』です。
こちらはスウェーデン出身のエレクトロ・ユニットとともに2022年にリリースされました。
ドラマチックな展開をみせるEDMに仕上がっています。
彼女の力強くもエモーショナルな歌唱にも注目です。
華やかなエレクトロニカは体育祭の熱気を高めてくれるでしょう!
運動会・体育祭で盛り上がる洋楽のダンスミュージック【2025】(91〜100)
ROOM FOR 2Benson Boone

しなやかで透きとおる歌声をリスナーに届けるシンガーソングライター、ベンソン・ブーンさん。
TikTokerとしてもティーンを中心に人気を集めています。
彼が2022年にリリースした『ROOM FOR 2』は、運動会の感動的な場面にぴったりな楽曲です。
壮大なピアノサウンドが印象的で、華やかなステージを想像させます。
どこか切なさを感じさせる彼のフロウも魅力の一つといえるでしょう。
運動会の表彰式やエンディングのBGMにお困りの方はぜひ聴いてみてください。