【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
秋って、思い切り楽しかった夏と対比して、少しずつ寂しいような気持ちにもなりますよね。
そんなとき、あなたはどんな曲を聴きたくなりますか?
やはり、しっとりした感じの少し感傷にひたれるような曲がしみるのではないでしょうか?
この記事では、紅葉、コスモス、月見、夕焼けなど、美しい風景とちょっぴり切ない気持ちを込めた秋ソングを紹介しますね!
「秋の夜長」とも言われるように、長い夜にじっくりと聴きたいバラードをはじめ、さまざまな曲をピックアップしましたので、ぜひお楽しみくださいね!
- 【2025】11月に聴きたい歌。晩秋の名曲、秋うた。
- 【秋の名曲】10月に聴きたい&歌いたい邦楽ソング!心に響く人気曲を厳選
- 人気の秋ソングランキング【2025】
- 秋に聴きたいバラードソング。しっとり秋の名曲
- 【9月に聴きたい歌】夏の終わり・初秋を感じるJ-POPの人気曲
- 【秋の童謡】秋のうた・唱歌・わらべうた。秋に歌いたい名曲集
- 80年代にヒットした秋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【高齢者向け】心に響く秋の歌。懐かしい童謡・唱歌から昭和歌謡まで
- 【2025】60代の方に聴いてほしい秋ソング。深まる秋にぴったりの名曲
- 90年代にヒットした秋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 10月のカラオケで歌いたい秋の名曲ガイド
- 切ない楽曲からパーティーソングまで!Z世代におすすめの秋ソング
- 秋のアニソン。秋が深まるアニメの名曲
【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲(71〜80)
Lonely TimesYONA YONA WEEKENDERS

チルな雰囲気が秋の空気感に合うと思います。
2021年1月にリリースされたこの楽曲は、ひとりきりでいる自分に「らしさ」を見出す、優しい自己肯定ソングです。
シティポップサウンドと、磯野くんさんの表現力豊かな歌声が心に染みます。
ゆるりとした音像が耳と体の中にじんわり広がってくるんですよね。
夕暮れ時、1人で散歩しながら聴くのオススメです。
きっと物思いにふけってしまうでしょう。
風立ちぬ松田聖子

松田聖子さん7枚目のシングルとして1981年に発売されました。
大瀧詠一さんが作曲を手掛けた唯一の曲として歌い継がれる名曲です。
もともとは、小説『風立ちぬ』が好きだったディレクターが企画したことがきっかけでこの名曲ができたそうです。
秋風を感じる曲になっています。
if…DA PUMP

秋に聴きたいDA PUMPの曲といえばこちらの『if…』でしょう!
2000年にリリースされて以降、音楽番組出演の際によく歌唱され、彼らのヒットソング『U.S.A.』と並ぶ人気を誇っているバラードソングです。
好きな人への情熱的な思いを歌う反面、この恋はかなわないのでは……という不安も歌われていて、片思い中の方には共感できる1曲です。
秋の夜、好きな人を思いながらぜひ聴いてみてくださいね。
曲を最後まで聴けば、告白する勇気が湧いてくるかも?
バラードケツメイシ

人気ヒップホップグループであるケツメイシのヒット曲です。
切ない失恋ソングになっています。
秋の長い夜に切なさや寂しさを感じたい時にはこの曲を聴いてみてはどうでしょうか。
かなわない恋の1曲としても有名で秋の物悲しさ、切ない気持ちによく合うラブソングです。
Another Orion藤井フミヤ

『Another Orion』は、藤井フミヤさんご本人が主演をつとめたドラマ『硝子のかけらたち』の主題歌に起用された曲です。
この曲のサビは有名なので、世代じゃない方でも聴いたことがあるかもしれませんね。
この曲では大切な人との別れとまた出会えるよう夜空に願う姿が描かれていますが、ただ悲しいだけじゃなく前向きな歌でもあります。
別れの季節といえば春ですが、それが秋に訪れる方もいるはず。
秋の夜、つらいけれど思いたい、そんな大切な人を重ねて聴いてみてください。
あの紙ヒコーキくもり空わって19

「元気ですか?」と、今ここにいない誰かに向けて語りかけるように歌い上げた19の大ヒット曲です。
作詞を手掛けたイラストレーターで詩人の326さんと3人で当時はよくテレビにも出ていました。
秋を感じさせる青春ソングです。
Swallowtail Butterfly ~あいのうた~YEN TOWN BAND

CHARAさんが主演の映画『スワロウテイル』の主題歌で、映画内の架空のバンド、YEN TOWN BANDが実際にデビューしたときの曲で多くのアーティストにカバーされています。
CHARAさん独特の歌声と繊細さが夏の終り、秋の風景をイメージさせる曲です。