【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
秋って、思い切り楽しかった夏と対比して、少しずつ寂しいような気持ちにもなりますよね。
そんなとき、あなたはどんな曲を聴きたくなりますか?
やはり、しっとりした感じの少し感傷にひたれるような曲がしみるのではないでしょうか?
この記事では、紅葉、コスモス、月見、夕焼けなど、美しい風景とちょっぴり切ない気持ちを込めた秋ソングを紹介しますね!
「秋の夜長」とも言われるように、長い夜にじっくりと聴きたいバラードをはじめ、さまざまな曲をピックアップしましたので、ぜひお楽しみくださいね!
【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲(41〜50)
えりあしaiko

ラブソングの女王として、デビュー以来たくさんの人に愛され続けているaikoさん。
そんな彼女の曲の中でもとくに秋にオススメなのが、『えりあし』です。
どこか懐かしく優しい雰囲気のバラードで、秋ならではのノスタルジックな雰囲気にマッチしますよね。
人肌恋しい季節になってくるので、この曲を聴いて恋人を見つけるきっかけにしてみるというのはどうでしょうか?
黄色く色づいたイチョウが印象的に映し出されているMVも必見です。
柊Do As Infinity

Do As Infinity17枚目のシングルとして2003年に発売されました。
TBS系ドラマ『恋文 〜私たちが愛した男〜』主題歌に起用され、大ヒットしました。
人生の苦悩や不安、挫折などに対する思いが歌詞にあふれた名曲です。
蒼の世界レミオロメン
メジャーデビューから10年ほどで活動休止を発表しながらも、メンバーそれぞれが精力的に活動している3人組ロックバンド・レミオロメンのメジャー6作目のシングル曲。
「着信★うた♪」のCMソングとして起用された楽曲で、『粉雪』や『3月9日』といった代表曲とは違った爽快なアレンジが心地いいですよね。
クリーンなギターサウンドをフィーチャーした軽快なビートは、秋の少し乾いた空気と高い空をイメージしてしまうのではないでしょうか。
過ごしやすい秋の晴れた日に出かけたくなる、レミオロメンの音楽的な幅広さを感じさせるナンバーです。
メイプル大森元貴

秋の穏やかな空気感にマッチする甘いラブソングの『メイプル』。
Mrs. GREEN APPLEのフロントマンである大森元貴さんの配信アルバム『Midnight』に収録された楽曲で、ぷらそにかの元松美紅さんとデュエットされています。
お二人のやさしい歌声が心地いいこの曲は、愛を確かめ合う様子や感謝の気持ちをつづったリリックで、サウンドとともに温かい雰囲気にあふれています。
一人で聴いても癒やされますが、恋人と聴くとよりほっこりすることでしょう。
I remember youYUI

YUIさんの秋ソングといえばこの曲『I remember you』ですよね。
こちらは映画『タイヨウのうた』の主題歌、『Good-bye days』のアンサーソングとしても知られています。
歌詞につづられた、今はそばにいない大切な人へ向けたメッセージに胸がぎゅっとなりますね。
切ないけれど「好き」という気持ちがめいっぱいこもったこのラブソングは、片思いの方にもぴったりです。
秋の夕暮れや夜に恋の歌を聴きたくなったらぜひ。