RAG Music秋ソング
素敵な秋ソング
search

【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲

秋って、思い切り楽しかった夏と対比して、少しずつ寂しいような気持ちにもなりますよね。

そんなとき、あなたはどんな曲を聴きたくなりますか?

やはり、しっとりした感じの少し感傷にひたれるような曲がしみるのではないでしょうか?

この記事では、紅葉、コスモス、月見、夕焼けなど、美しい風景とちょっぴり切ない気持ちを込めた秋ソングを紹介しますね!

「秋の夜長」とも言われるように、長い夜にじっくりと聴きたいバラードをはじめ、さまざまな曲をピックアップしましたので、ぜひお楽しみくださいね!

【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲(41〜50)

東京の夕焼けback number

秋の夕暮れ、都会の景色にセンチメンタルな気持ちを重ねてしまう人へおすすめなのが、back numberのこの名曲です。

慣れない街での孤独や葛藤を抱えながらも、目の前に広がる美しい夕焼けに希望を見いだそうとする主人公の心情が繊細に描かれていますよね。

本作は、2015年12月に発売されオリコン週間チャートで2週連続1位に輝いたアルバム『シャンデリア』に収められた1曲。

少し肌寒くなってきた帰り道、ふと寂しさを感じたときに聴けば、その切なくも温かいメロディが心を包み込んでくれるのではないでしょうか。

明日も頑張ろう、と背中を押してくれるような優しい応援歌です。

輝く月のようにSuperfly

Superfly 『輝く月のように』Music Video
輝く月のようにSuperfly

秋といえば十五夜、中秋の名月。

月は毎日のように、晴れていれば見えますが、秋は空が澄み渡っていて月がよりいっそうきれいに見えるんですよね。

そんな月の明るさ、壮大な空を思わせてくれるsuperflyの『輝く月のように』。

この曲は2012年にリリースされたシングルでドラマの主題歌にもなっていた1曲。

秋といえばしんみりと、しっとりとした曲が多いですがこの曲はポジティブに明るく、まさに晴れ渡った日の夜の月のようなナンバーです。

One more time,One more chance山崎まさよし

山崎まさよし – 「One more time,One more chance」MUSIC VIDEO [4K画質]
One more time,One more chance山崎まさよし

秋には懐かしい雰囲気のバラードが聴きたいという人は多いんじゃないでしょうか?

そんなあなたにオススメなのが、山崎まさよしさんの『One more time,One more chance』です。

この曲は新開誠監督のアニメーション映画『秒速5センチメートル』の主題歌にもなっていたので、聴き覚えがある人もいるかもしれませんね。

少しもの悲しい雰囲気が秋にマッチします。

茜空、君舞フ紅葉ノ散歩道櫻(CV:加隈亜衣)桐(CV:沼倉愛美)

ピアノとストリングスが織りなす、どこか懐かしくて優しいメロディーが心に響きます。

茜色の空の下、ひらひらと舞う紅葉の道を大切な人と歩いているような、温かい情景が目に浮かぶようです。

この楽曲は、アニメ『このはな綺譚』のエンディングテーマで、櫻役の加隈亜衣さんと桐役の沼倉愛美さんが歌っています。

2017年12月に発売されたエンディングテーマ集『此花亭の四季』に収録。

忙しい日常で少し疲れた時、秋の澄んだ空気を感じながら聴いてみてはいかがでしょうか。

夜空ノムコウSMAP

国民的アイドルながら惜しまれつつ解散したSMAP。

スガシカオさんの作詞による、SMAPを代表する名曲です。

秋の夜長にピッタリの切ないメロディが、詞の寂しさをより際立たせています。

また、カラオケで歌っても間違いなしの1曲ですので、何を歌っていいか悩んでいらっしゃる方にもオススメです!

メイプル大森元貴

Motoki Ohmori – ‘メイプル’ Official Lyric Video
メイプル大森元貴

秋の穏やかな空気感にマッチする甘いラブソングの『メイプル』。

Mrs. GREEN APPLEのフロントマンである大森元貴さんの配信アルバム『Midnight』に収録された楽曲で、ぷらそにかの元松美紅さんとデュエットされています。

お二人のやさしい歌声が心地いいこの曲は、愛を確かめ合う様子や感謝の気持ちをつづったリリックで、サウンドとともに温かい雰囲気にあふれています。

一人で聴いても癒やされますが、恋人と聴くとよりほっこりすることでしょう。

ハイウェイくるり

ハイウェイ (ベスト オブ くるり Remastering)
ハイウェイくるり

京都出身のバンド、くるりの楽曲です。

2003年に12枚目のシングルとしてリリース。

実写映画『ジョゼと虎と魚たち』の主題歌です。

アコースティックギターが主体のシンプルなサウンドアレンジなんですが、音がじわじわと心に広がっていくような、不思議な深みを持っています。

旅立ちや前に進む勇気を歌った歌詞も印象的。

心を落ち着けたい秋に聴いてみてくださいね。