【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲
毎日の練習や大事な試合前などの「ここぞ」というとき、音楽は私たちに寄り添い、大きな力を与えてくれます。
大切な瞬間に向けて、お気に入りの曲を聴いて気持ちを高める方も多いのではないでしょうか?
本記事では、そんなモチベーションを上げてくれるような心に響く応援歌をピックアップしました。
闘争心を高めるアップテンポな曲や、安心感に包まれるようなリラックスできるナンバー、アスリートのお気に入りなど、さまざまな楽曲を集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- スポーツの登場曲。トップアスリートたちが愛した応援ソング
- 試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング
- 【2025】モチベーションアップ!試合前に聴きたい洋楽の名曲まとめ
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- スポーツの入場曲。アスリート・アンセムの名曲、人気曲
- 【勝利の歌】女神がほほ笑む名曲&気持ちが高まる応援ソング
- 【バスケの応援歌】大会テーマソングや力みなぎる応援ソングを厳選!
- 高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲
- スポーツの人気曲ランキング
- 【甲子園の歌&テーマソング】高校球児を支える名曲・応援歌
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(71〜80)
フレアSuperfly

2020年リリースのアルバム『0』からのリードシングル。
ドラマ『スカーレット』の主題歌にも起用され、主人公の思いと重なるような歌詞に励まされます。
回り道も多い人生、いろいろ不安になることもありますよね。
のびのびとした歌声が、空を晴れやかにするように心のくもりを取りはらってくれます。
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDENの10枚目のシングルで2015年5月リリース。
アニメ『血界戦線』のエンディングテーマとして書き下ろされた楽曲です。
とっても明るく気分を盛り上げてくれる曲で、モチベーションを上げるために聴くのもいいですが、ボーカルの斎藤宏介さんの少々、トボけた感じの甲高い声と陽気な歌唱を聴いているだけでとっても楽しい気分にさせてくれる曲なので、試合前に力みを抜くために聴くのもいいかもしれませんすよ!
あしたのそらいきものがかり

いきものがかりの楽曲はスポーツ選手たちにも人気があって、試合前に聴いている選手がたくさんいますよね。
そんないきものがかりの曲としてオススメなのが、こちら『あしたのそら』です。
アップテンポでとにかく前向きな曲なので、試合前の不安や必要以上の興奮を落ち着けてくれるのではないでしょうか。
この曲を聴けばいつもどおりのプレーができそうです。
【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(81〜90)
Go GoBTS

世界ランク1位の実績を持つテニスプレイヤー、大坂なおみさんが聴いていたというのがこちら。
韓国のヒップホップグループ、BTSの楽曲です。
2018年にリリースされたアルバム『FACE YOURSELF』に収録。
毎日、一生懸命お金を稼ごう!という歌詞です。
お金って大切ですよね……。
いや、ポジティブなメッセージ性ですよ。
GUTS嵐

2014年にリリースされた嵐の43枚目のシングルがこちらです。
同年のNHK紅白歌合戦では白組のトリとしても歌われた曲なので、印象に残っている方も多いのではないでしょうか。
メンバーである二宮和也さんが主演したテレビドラマ『弱くても勝てます〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜』の主題歌としても起用されたこの曲。
歌詞も曲調も勇気とやる気がわきおこってくる感じがして、聴くだけで前向きに試合にのぞめそうですよね。
繋げ!三阪咲

第98回全国高校サッカー選手権大会の応援ソングとして書き下ろされた、三阪咲さん初の全国流通盤EP収録曲です。
現役高校1年生の起用は大会史上初。
同世代の視点で描かれた仲間との絆や試合に臨む選手たちの様子に、多くの人々が心をつかまれました。
2020年1月には埼玉スタジアム2002で約6万人の観衆の前でパフォーマンスを披露。
ミディアムテンポのバラード調でありながら、力強さと温かさを兼ね備えたポップスは、スポーツに打ち込む人はもちろん、大切な仲間とともに目標に向かって頑張りたい人の背中を優しく押してくれるでしょう。
交響組曲ドラゴンクエスト「序曲」すぎやまこういち

日本が世界に誇る作品であり、ロールプレイングゲームの金字塔として世代を問わずファンを魅了し続けているドラゴンクエストシリーズのテーマ曲となっている楽曲。
ゲームをプレイした人であれば曲の始まりを聴いただけで胸が高鳴り、数々の冒険を思い出してしまうのではないでしょうか。
交響曲の重厚なアレンジと希望に満ちた旋律は、これから戦いに向かうアスリートの気持ちも高まらせてくれることまちがいなし。
闘争心とモチベーションを上げながら、競技を楽しむ気持ちも思い出させてくれるナンバーです。