【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲
毎日の練習や大事な試合前などの「ここぞ」というとき、音楽は私たちに寄り添い、大きな力を与えてくれます。
大切な瞬間に向けて、お気に入りの曲を聴いて気持ちを高める方も多いのではないでしょうか?
本記事では、そんなモチベーションを上げてくれるような心に響く応援歌をピックアップしました。
闘争心を高めるアップテンポな曲や、安心感に包まれるようなリラックスできるナンバー、アスリートのお気に入りなど、さまざまな楽曲を集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- スポーツの登場曲。トップアスリートたちが愛した応援ソング
- 試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング
- 【2025】モチベーションアップ!試合前に聴きたい洋楽の名曲まとめ
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- スポーツの入場曲。アスリート・アンセムの名曲、人気曲
- 【勝利の歌】女神がほほ笑む名曲&気持ちが高まる応援ソング
- 【バスケの応援歌】大会テーマソングや力みなぎる応援ソングを厳選!
- 高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲
- スポーツの人気曲ランキング
- 【甲子園の歌&テーマソング】高校球児を支える名曲・応援歌
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(41〜50)
GO FOR IT!!西野カナ

2012年にリリースされた西野カナさんの18枚目のシングル『GO FOR IT!!』。
チアガールが登場するMV、タイトルコールの大合唱コーラスなど、まさに王道のチアソングと言って間違いないでしょう!
そんな曲調にまた西野カナさんの明るい歌声がより花を添えています。
試合前と言わず、試験前でも大切なお仕事の前でも、士気を高めたいときに聴くには最適な曲の一つです。
そもそもタイトルが「いいから行っちゃえ〜〜!」って感じのタイトルですもんね!
【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(51〜60)
スーパースターケツメイシ

前向きさと励ましのメッセージに満ちたヒップホップとポップスの融合サウンドが魅力の楽曲です。
誰もが持つ才能や魅力をたたえ、その可能性を信じることの大切さを伝えています。
ケツメイシが2020年11月4日に公開した33枚目のシングルで、同年10月3日からテレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』の主題歌として起用されました。
全編インドで撮影されたミュージックビデオは、明るさと前向きなメッセージを視覚的に表現しています。
運動会や体育祭での応援ソングとしてふさわしく、聴く人の心を元気にさせてくれる本作は、目標に向かって頑張る人たちの背中を優しく押してくれる応援歌として、まさにぴったりの1曲です。
私は最強Ado

力強い意志と覚悟を歌い上げる、映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌。
Adoさんによって2022年6月に公開された本作は、心の奥底から沸き上がる自己肯定感と、仲間への思いやりに満ちた歌詞が印象的です。
Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんが手掛けたエネルギッシュで高揚感あふれるロックサウンドと、Adoさんの個性的な歌唱力が光ります。
本作は映画のキャラクター「ウタ」の心情を表現しており、自分の弱さや不安を認めながらも、それを乗り越えて強くなっていく過程が描かれています。
運動会や体育祭で自分をふるい立たせたいとき、仲間とともに頑張りたいときにピッタリの1曲です。
水平線back number

『水平線』は2021年にリリースされた、back numberの配信シングルです。
2020年にインターハイが中止となったことをきっかけに制作された楽曲で、YouTubeの公式チャンネルでのみサプライズで公開されていました。
大会に出られなかった高校生たちに向けたメッセージの込められた歌詞が、聴いていると元気づけられる応援ソングなんですよね。
落ち着いたテンポの力強いサウンドもモチベーションを上げてくれる1曲なので、ぜひ聴いてみてください!
負けないでZARD

24時間テレビのマラソンの応援歌としてなじみが深く、それ以外でもよくテレビで耳にする応援ソングの大定番がこの曲!
「マラソンの曲」というイメージが強く、そこからスポーツの応援歌として非常に人気が高いですね!
90年代のJ-POPらしいサウンドが優しくあなたの心を包んでくれるはず!
「最後まで諦めないで!!」といったメッセージが込められた歌詞を聴けば、これから始まる試合もしっかり集中して戦い抜けるはずです!
OH!SHISHAMO

SHISHAMOの『OH!』はガールズバンドが好きな人にオススメしたい応援ソングです。
疾走感のあるリズムにかっこいいギターのサウンドがマッチしていて、聴いているだけでテンションが上がりますよね。
歌詞も前向きでスポーツを意識したような内容になっているので、モチベーションを高めるのにもぴったりではないでしょうか。
栄光の架橋ゆず

ゆずの21枚目のシングルで2004年7月リリース。
NHK『アテネオリンピック中継』公式テーマソングにもなっていました。
曲調としてはしみじみとしたバラード曲ですが、過去の経験を勇気に変えていくような歌詞が展開されていて、大事な試合の前にご自身の苦労や努力を振り返って自信をつけて、士気を高めるために聴くには最適な曲なのではないでしょうか。
優しく語りかけてくるようなボーカルが、あなたにより勇気をくれることでしょう。