【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲
毎日の練習や大事な試合前などの「ここぞ」というとき、音楽は私たちに寄り添い、大きな力を与えてくれます。
大切な瞬間に向けて、お気に入りの曲を聴いて気持ちを高める方も多いのではないでしょうか?
本記事では、そんなモチベーションを上げてくれるような心に響く応援歌をピックアップしました。
闘争心を高めるアップテンポな曲や、安心感に包まれるようなリラックスできるナンバー、アスリートのお気に入りなど、さまざまな楽曲を集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- スポーツの登場曲。トップアスリートたちが愛した応援ソング
- 試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング
- 【2025】モチベーションアップ!試合前に聴きたい洋楽の名曲まとめ
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- スポーツの入場曲。アスリート・アンセムの名曲、人気曲
- 【勝利の歌】女神がほほ笑む名曲&気持ちが高まる応援ソング
- 【バスケの応援歌】大会テーマソングや力みなぎる応援ソングを厳選!
- 高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲
- スポーツの人気曲ランキング
- 【甲子園の歌&テーマソング】高校球児を支える名曲・応援歌
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(91〜100)
Get Myself Back安室奈美恵

女子柔道金メダリストの田知本遥選手が、試合の直前に聴くという安室奈美恵さんの『Get Myself Back』。
試合前に友人からこの曲を贈ってもらったことがきっかけで、聴くようになったそうです。
優しく励ましてくれるような歌詞が魅力的で、田知本選手はこの曲を聴いていると落ち着きながらも闘志を燃やせるそうですよ!
Dream FighterPerfume

試合前に不安になったら、Perfumeの応援ソング『Dream Fighter』を聴いてみませんか?
自信のないときに、「ここは通過点、目標はまだ先でしょ?」と語りかけるような歌詞と、疾走感あふれるサウンドはあなたの気持ちを前向きに切り替えてくれると思います。
あなたの描いた大きな夢をかなえるために、まず目の前の試合をがんばりましょう!
【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(101〜110)
感電米津玄師

星野源さんと綾野剛さんが出演したドラマ『MIU404』の主題歌だった米津玄師さんの楽曲。
歌詞の内容はドラマの内容を思わせるようなものになっているんですよね!
この曲を勝負曲としてオススメしているのは、ドラマに出演した2人のように、2人1組で立ち向かっていくことが歌われた歌詞が魅力的だからなんです!
卓球やバドミントンなど、ペアでおこなうスポーツの試合前にピッタリ!
また、豪華に鳴り響くホーンセクションのサウンドや大人っぽいノリノリの楽曲は、試合前にあなたのテンションを上げてくれるはずですよ!
無心拍数[Alexandros]
![無心拍数[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/OwLkGMBYL7I/sddefault.jpg)
疾走感あふれるロックサウンドと、まっすぐな情熱を表現した歌詞が印象的な応援ソング。
[Alexandros]がテレビアニメ『アオアシ』のオープニングテーマとして手掛けた、サッカーを題材とした青春ドラマにふさわしい作品です。
2022年6月に配信を開始して以降、オリコン週間デジタルシングルランキング13位、Billboard Japan Hot 100で97位を記録するなど、多くのリスナーの心をつかみました。
モチベーションを高めたいときや、目標に向かって頑張りたいときなど、スポーツに打ち込むあらゆる瞬間のプレイリストに加えたい1曲です。
REVIVERMY FIRST STORY

再生や自己肯定のメッセージを込めた力強いロックナンバー!
MY FIRST STORYが2017年7月にリリースしたアルバム『ALL LEAD TRACKS』に収録され、スマートフォン向けRPG『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』の第3部主題歌として起用されました。
疾走感のあるメロディと壮大なサウンドに乗せて、困難に立ち向かう勇気と再び立ち上がる決意が表現されています。
生まれ変わっても信念は変わらない、自分らしく生きていく覚悟を感じさせる楽曲です。
壁にぶつかったとき、自分を見失いそうになったとき、心を奮い立たせたいときに聴いてほしい1曲です。
RED GAMEacane

路上ライブやSNSを中心に人気を集める福岡出身のシンガー、acaneさんの『RED GAME』。
この曲は福岡県の北九州市をホームとして活動するフットサルチーム、ボルクバレット北九州のテーマソングです。
パワフルなacaneさんの歌声に乗せて、選手を応援するワードがたくさん歌われています。
フットサルチームということもあり、競技に合わせたワードがたくさん使われているのも注目ポイント!
まさに今試合に立ち向かおうとしているさまざまなスポーツ選手に、熱い闘志を燃やしてくれる1曲です!
NIPPON椎名林檎

サッカー日本代表テーマソングとして2014年5月にリリースされた椎名林檎さんの力強い応援歌です。
アルバム『日出処』に収録され、和の要素を取り入れたロックサウンドで、観る者の士気を高めるエネルギッシュな1曲となっています。
万歳や出陣など、漢字の重みを感じさせる歌詞には、日本の伝統と誇りを表現しながら、挑戦する勇気を呼び起こす熱いメッセージが込められています。
NHKのサッカー関連番組のテーマ曲に起用され、2014年度のFIFAワールドカップ・ブラジル大会でも使用されたことでも話題となった本作。
自分を鼓舞したいときに聴けば、背中を押してもらえるはずです。