RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲

毎日の練習や大事な試合前などの「ここぞ」というとき、音楽は私たちに寄り添い、大きな力を与えてくれます。

大切な瞬間に向けて、お気に入りの曲を聴いて気持ちを高める方も多いのではないでしょうか?

本記事では、そんなモチベーションを上げてくれるような心に響く応援歌をピックアップしました。

闘争心を高めるアップテンポな曲や、安心感に包まれるようなリラックスできるナンバー、アスリートのお気に入りなど、さまざまな楽曲を集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(1〜10)

アポロドロスMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE – アポロドロス【LIVE from ゼンジン未到とヴェルトラウム〜銘銘編〜】
アポロドロスMrs. GREEN APPLE

疾走感あふれるスリリングなロックナンバー!

Mrs. GREEN APPLEが2024年7月に発表した本作は、バンドの原点回帰を感じさせる力強い1曲です。

感情的な深みと哲学的なテーマ性を兼ね備えた、聴く人の心に響く歌詞が特徴的。

ポップで洗練されたサウンドと相まって、Mrs. GREEN APPLEの音楽性の進化を感じられる楽曲となっています。

モチベーションアップや気分転換に聴きたい、パワフルな応援ソングとしてもおすすめですよ!

シグナルWANIMA

WANIMA「シグナル」OFFICIAL MUSIC VIDEO
シグナルWANIMA

勇気と希望に満ちた楽曲で、聴く人の心に火をつけてくれます!

疾走感あふれるサウンドと前向きな歌詞が特徴的で、「未完成でも挑戦し続けよう」というメッセージが込められています。

2018年1月リリースのアルバム『Everybody!!』に収録され、NHK特別番組『18祭』で1000人の18歳とパフォーマンスされました。

また、ロッテアイス「爽」のCMソングとしても起用されています。

受験や就職活動など、人生の岐路に立つ若者たちの背中を押してくれる1曲。

悩みや不安を抱えているときこそ、ぜひ聴いてみてください。

きっと勇気をもらえるはずです。

拝啓、少年よHump Back

Hump Back – 「拝啓、少年よ」Music Video
拝啓、少年よHump Back

力強いボーカルとストレートな歌詞が心に突き刺さる、Hump Backの楽曲です。

2018年6月にメジャーデビューシングルとしてリリースされ、『バズリズム02』2018年6月度エンディングテーマにも起用されました。

夢を追い続けることの大切さや、挫折から立ち直る勇気を与えてくれる本作は、きっとあなたの闘志に火をつけてくれるはず。

新しい環境での挑戦や、夢の実現に向けて頑張るすべての人に聴いてほしい1曲です。

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(11〜20)

カーテンコール優里

【最新曲】『カーテンコール』 acoustic ver. (僕のヒーローアカデミアOPテーマ)
カーテンコール優里

優里さんの力強い歌声が響き渡る、勇気と希望に満ちた楽曲です。

TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第7期第2クールのオープニングテーマに起用され、アニメのクライマックスを彩る重要な1曲となっています。

ヒーローと敵それぞれの正義や葛藤を描きつつ、未来への希望を力強く歌い上げる歌詞は、聴く人の心に深く刻まれることでしょう。

日々の困難や試練に立ち向かうすべての人に勇気を与えてくれる、まさに応援歌と呼ぶにふさわしい1曲です。

一途King Gnu

激しい情熱とエネルギーを感じさせる曲調が特徴の、King Gnuの楽曲です。

純粋で強烈な愛情が描かれており、聴く者の心を強く揺さぶります。

映画『劇場版 呪術廻戦 0』の主題歌として2021年12月にリリースされ、多くの音楽チャートで高い評価を得ました。

2022年12月には第55回 オリコン年間ランキングの合算シングルランキングで年間1位を獲得。

愛する人のためにすべてを捧げる覚悟や、苦しみを乗り越える決意が歌われており、大切な人への思いを再確認したい時や、困難に立ち向かう勇気が必要な時にオススメの1曲です。

TBS 2005年〜2022年 テーマソング

All my treasuresNEW!織田裕二

長年世界陸上のメインキャスターを務めた織田裕二さんが、その熱い思いを込めて歌い上げた本作。

未来への希望や仲間との絆、そして大切な人への感謝を描いています。

笑顔こそがかけがえのない宝物だというメッセージが、アスリートたちのひたむきな姿と重なり、胸を揺さぶるような感動がこみ上げてきますね。

この楽曲は2007年7月に発売されたシングルで、同年のアルバム『ありがとう』にも収録。

TBS系列の世界陸上テーマソングとして2005年から2022年まで長きにわたり起用され、2007年の大阪大会では織田さん自身が歌唱した姿も印象的です。

これまでの努力や思い出のすべてを肯定し、未来へ向かう力をくれるような1曲です。

目標に向かって頑張る人の背中を、力強く押してくれるのではないでしょうか。

閃光[Alexandros]

疾走感あふれるロックサウンドと印象的な歌詞が特徴の[Alexandros]の楽曲。

映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の主題歌として、2021年5月に19枚目のシングルとしてリリースされました。

主人公の成長と内面の葛藤が描かれています。

バンドの新体制を象徴する本作は、多くのファンから高い評価を受け、2023年5月にはJASRAC賞銅賞を受賞。

試合前の気持ちを高めたい方や、新しい一歩を踏み出そうとしている方にピッタリの1曲です。