RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲

毎日の練習や大事な試合前などの「ここぞ」というとき、音楽は私たちに寄り添い、大きな力を与えてくれます。

大切な瞬間に向けて、お気に入りの曲を聴いて気持ちを高める方も多いのではないでしょうか?

本記事では、そんなモチベーションを上げてくれるような心に響く応援歌をピックアップしました。

闘争心を高めるアップテンポな曲や、安心感に包まれるようなリラックスできるナンバー、アスリートのお気に入りなど、さまざまな楽曲を集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(41〜45)

決戦前夜Sano ibuki

Sano ibuki – 決戦前夜 (Official Music Video)
決戦前夜Sano ibuki

疾走感あふれるメロディと大空へ突き抜けるような歌声が魅力的なSano ibukiさんのアンセム。

アルバム『STORY TELLER』に収録された本作は、アニメ映画『ぼくらの7日間戦争』の主題歌として2019年11月に公開されました。

物語性を大切にするSano ibukiさんらしく、深いバックグラウンドを持つ楽曲に仕上がっています。

大きな挑戦を前に気持ちを奮い立たせたいとき、何かに立ち向かう勇気が欲しいときにオススメの1曲です。

第六感REOL

Reol – ‘第六感 / THE SIXTH SENSE’ Music Video
第六感REOL

BOAT RACE 2020のテレビCMイメージソングとして大変人気の1曲。

エレクトロサウンドを大胆にフィーチャーしたスタイリッシュな音作りに加えて、ダンスミュージックらしい構成の曲なので、聴いているだけでどんどんとテンションが上がっていきますよ!

またタイトルに『第六感』とあるように、これまで積み上げてきたトレーニングや練習の成果はもちろんですが、「最後の最後には自分の第六感を信じればいいんだ!!」と自信を持って試合に挑めるでしょう!

無心拍数[Alexandros]

疾走感あふれるロックサウンドと、まっすぐな情熱を表現した歌詞が印象的な応援ソング。

[Alexandros]がテレビアニメ『アオアシ』のオープニングテーマとして手掛けた、サッカーを題材とした青春ドラマにふさわしい作品です。

2022年6月に配信を開始して以降、オリコン週間デジタルシングルランキング13位、Billboard Japan Hot 100で97位を記録するなど、多くのリスナーの心をつかみました。

モチベーションを高めたいときや、目標に向かって頑張りたいときなど、スポーツに打ち込むあらゆる瞬間のプレイリストに加えたい1曲です。

PRIDENovelbright

Novelbright「PRIDE」MV(TVアニメ『弱虫ペダル LIMIT BREAK』第1クールED)
PRIDENovelbright

熱い思いを音に込めたこん身のエモーショナルロックです。

Novelbrightが2022年11月にリリースし、アニメ『弱虫ペダル LIMIT BREAK』のエンディングテーマに起用された本作は、エネルギッシュなサウンドと高音域まで伸びやかに響くボーカルが印象的な1曲。

自分を信じて前に進む強い意志を表現しています。

夢に向かって日々トレーニングに励むアスリートに、挫折や苦難を乗り越えて前進する勇気をくれる1曲です。

会心の一撃RADWIMPS

RADWIMPS – 会心の一撃 [Official Music Video]
会心の一撃RADWIMPS

熱い情熱と力強さがあふれ出る、RADWIMPSが2013年12月にアルバム『×と○と罪と』の中で世に送り出したこの楽曲。

どれだけの後悔を重ねても自分の期待を超えられない主人公が、理想と現実の間で葛藤しながらも、本心に従って大きな挑戦へと踏み出す姿が印象的です。

埼玉県の上尾市民球場で1,500人のエキストラを招いて撮影されたミュージックビデオには、大久保拓朗氏が監督を務めました。

本作は、野田洋次郎さんの詩的な歌詞とバンドの迫力あるサウンドが見事に調和し、各FM局でオンエアチャート1位を独走するなど、多くのリスナーの心をつかみました。

運動会の退場シーンのような、前を向いて全力で駆け出したい瞬間に、背中を力強く押してくれる一曲となっています。