「ぶ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりやプレイリスト作りに
この記事では「ぶ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。
楽曲のタイトル縛りの「曲名しりとり」や、歌う曲をしりとりのようにつなげる「しりとりカラオケ」、さらに50音をテーマにしたプレイリスト作りなど、さまざまなシチュエーションで楽曲をお探しの方にお役立ていただければうれしいです。
「ぶ」から始まる言葉というと、「ブラック」や「ブルー」などで始まる曲はたくさんありますよね。
ほかにも「文」や「ブーケ」など、曲名に使われている言葉があります。
この記事を参考に、「ぶ」から始まるお気に入りの曲を見つけてみてくださいね。
- 「ぶ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぷ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりや曲選びの参考に!
- 「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界
- 「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!
- 「ぷ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ふ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 「づ」から始まるタイトルの曲まとめ【珍しい!】
- 「ば」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぼ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!
- 「ヴ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストの選曲に
- 「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
「ぶ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりやプレイリスト作りに(391〜400)
Brave Vibration土屋アンナ

ロック魂がとてもかっこいい、土屋アンナのロックチューンです。
ピリ辛な曲のテイストが、暑い夏に刺激を与えて、さらに熱くさせてくれるそんな音楽です。
この夏刺激がほしい!!なんか物足りない!!とお嘆きのあなたにぜひ聴いていただきたい一曲です。
Blue Valentine’s Day大瀧詠一

1977年12月25日にリリースされたアルバム「NIAGARA CALENDAR」の「2月」にあたる2曲目に収録された曲です。
欲しい人からチョコレートがもらえなかった、切ないバレンタインデーを歌っています。
それにしても美しいメロディーです。
Bureikou Ragnarok奢る舞けん茜

沖縄県発のロックバンド、奢る舞けん茜です。
ボーカルギターのとやさん、ベースコーラスのまつどーさん、ドラムのいじゅさんからなる3ピースバンドで、2011年に結成。
10代限定ロックフェス「閃光ライオット」などへの出演で注目を集め、以後精力的に活動中。
時には切なく、時には激情的な音楽性が彼らの魅力。
そして、とやさんの揺れるような独特な歌声も耳に残るんですよね。
ノスタルジックな気分にひたれるサウンドが好きな方は要チェックです。
ブランコに揺れて奥田美和子

ダークな雰囲気の作品作りを中心としたトラック感によってポップスシーンに異彩を放つ存在となっている奥田美和子による病みソングです。
女性の暗い歌声がより闇に寄り添うような仕上がりとなっており、夏の梅雨のシーズンにもぴったりと合います。
BL女王蜂

2009年兵庫県神戸市で結成された、日本のバンドシーンにおいて強烈なアイデンティティを披露するロックバンド女王蜂。
ボーカルのアヴちゃんを中心に音楽はもちろんのこと、映像やファッションなど唯一無二の芸術感で活動をしています。
2012年映画『モテキ』のテーマ曲『デスコ』や2020年の『BL』などが代表曲です。
やはり女王蜂は三宮のライブハウス界隈の結びつきが強く、企画ライブなども積極的におこなっています。
神戸アンダーグラウンドシーンを代表するロックバンドと言えるでしょう。
Brand New Day安田レイ

元気ロケッツのシンガーとして活動し、ソロ活動をスタート。
そして2021年『Not the End』がヒットしている安田レイさん。
『Brand New Day』は2014年にリリースしたシングル曲で、きらびやかなサウンドに視界が開けていくような爽やかさが印象的なメッセージソングです。
新しい始まりを後押ししてくれる前向きな歌詞もやさしくてグッとくるんですよね。
春の日差しにとてもマッチしてワクワクした気持ちをもらえるポジティブナンバーです!
仏像殺人事件宗教法人マラヤ

ユニット名からギリギリのアイドル宗教法人マラヤです。
ギリギリなのはアイドル名だけでなく楽曲のタイトルにも現れていて、ライブでは他アイドルと胸ぐらをつかんでケンカするなどの奇行ぶりを発揮しています。
楽曲や行動は変わっていますがルックスはとてもかわいいのが魅力です。





