RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

踊って楽しい!保育や運動会にオススメの幼児向けダンス曲まとめ

保育や運動会でのダンスは、子供たちにとってとても大切な時間!

音楽に合わせて体を動かすことで、楽しさやリズム感を学ぶことができます。

運動会に向けた特別なダンスを選ぶことも楽しみの一つですよね。

こちらでは、保育や運動会にオススメの幼児向けのダンス曲をご紹介します。

流行に敏感な子供たちには、大人っぽい曲でのダンスも喜ばれますよ。

子供たちの好みに合わせて、楽しいダンスや体操を取り入れて、子供も大人も一緒に盛り上がってくださいね!

踊って楽しい!保育や運動会にオススメの幼児向けダンス曲まとめ(181〜190)

ハットリくん音頭

『忍者ハットリくん』ハットリくん音頭(CD「リズムどうよう」から )
ハットリくん音頭

忍者がモチーフのアニメ『忍者ハットリくん』から、『ハットリくん音頭』をご紹介します。

忍者ハットリくんは、里から東京に修行の場を移し、そこでさまざまな事件に巻き込まれていく日本のギャグ漫画です。

国民から愛されてきたアニメ『忍者ハットリくん』から『ハットリくん音頭』を踊ってみましょう。

盆踊りなどで披露される音頭をイメージさせる曲調と、忍者ならではのエピソードが歌詞に組み込まれているところがポイントですよ!

忍者ハットリくん

お遊戯会2009/英奈/忍者ハットリくん
忍者ハットリくん

テレビアニメで親しまれたオープニング曲で忍者になりきろう!

『忍者ハットリくん』をご紹介します。

言わずと知れた忍者がテーマのアニメ『忍者ハットリくん』のオープニングソングとしても知られている『忍者ハットリくん』にのせて、子供たちが大好きな忍者になりきりながら踊ってみましょう!

衣装は不織布やカラーポリ袋を活用すると、先生や保護者の方も作りやすく子供たちの着脱もしやすいのでオススメですよ!

ぜひ、取り入れてみてくださいね。

Real Goneカーズ

ディズニー映画の魅力の1つに擬人化があります。

雪だるまが話したり、車や飛行機が人のように人格を持ったりと、子供たちの想像力や好奇心をくすぐる仕掛けがいっぱいなんですよね。

映画『カーズ』もそう。

単なる勧善懲悪ものではなく、友情や愛情がしっかりとその底辺に流れています。

シェリル・クロウさんが歌う楽曲『Real Gone』にはクールなダンスがお似合い。

もちろん運動会の徒競走、リレー時に流すBGMとしてもオススメです。

チャック・ベリーやラスカル・フラッツなど、『カーズ』のサントラには使えそうな曲がたくさん詰まっていますよ。

にんじん忍者ケロポンズ

オレンジ色の忍び装束で披露してみましょう!

『にんじん忍者』をご紹介します。

にんじんと忍者の組み合わせがユニークでおもしろいですよね。

この機会に、暗い色の忍び装束をオレンジ色と緑色にアレンジして身につけてみてはいかがでしょうか?

『にんじん忍者』は、その名の通りにんじんがモチーフとなった忍者です。

歌詞の中にも、にんじんの特徴が表現されているので学びも深められそうですよね。

曲の途中には元気な掛け声がポイントとなるところもありますよ!

プリンセスワルツディズニーランドパリ

ディズニーランド、パリの25周年を祝うショーの中で披露された華やかで優雅なダンス曲です。

ディズニープリンセスの美しい世界観が表現されており、音楽に合わせて手を広げたり回転したりするだけで、誰でもプリンセス気分を楽しめます。

ゆったりとしたテンポのため動きがやさしく、運動が苦手な子どもでも安心して参加できるのが特徴。

ドレス風の衣装や小物をそろえれば、ステージの雰囲気が一気に華やかになります。

クラスやグループでの発表にもぴったりで写真映えするシーンも多く、保護者からの人気も高い演目としてオススメです。

ゆるやかな動きでも自然とまとまりが生まれます。

いろにんじゃ小沢かづと

カラフルな衣装に身を包んで、忍者に変身してみましょう!

『いろにんじゃ』をご紹介します。

忍者が身につけている忍び装束といえば、何色を思い浮かべるでしょうか?

黒や紺色など、目立たない色をイメージする方も多いと思います。

今回は、さまざまな色の忍び装束を身につけながら『いろにんじゃ』で踊りましょう。

疾走感のある曲の始まりが、子供たちの期待感を高めてくれそうですよね。

それぞれのカラーに合わせた忍術が見どころとなるでしょう!

イッツ・ア・スウィーツフルタイム!東京ディズニーランド

【最高画質 ヴァネロペ停止 / 最前列】イッツ・ア・スウィーツフルタイム! ディズニーランド 2025年1月 ダンサー ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド スニーク 2nd パルパルーザ第3弾
イッツ・ア・スウィーツフルタイム!東京ディズニーランド

映画『シュガー・ラッシュ』の登場キャラクター・ヴァネロペが主役となったポップなダンス曲です。

お菓子の世界をテーマにした楽曲だけに、音楽も衣装もとにかくカラフルでキュート。

ダンサーたちはキャンディやケーキをモチーフにした装いで、見るだけでも楽しい雰囲気が広がります。

レクリエーションや運動会の演目に取り入れれば、子供たちのテンションが一気に上がること間違いなしです。

振り付けもリズムに合わせて軽快に動くものが多く、覚えやすいのがポイント。

背景のストーリー性もあるため、衣装や構成に工夫を加えると一体感のあるステージに仕上がります。