カラオケでウケるかっこいい曲
友達や会社の同僚たちと行くカラオケで、周りにウケるかっこいい曲を歌いたい!という方必見!
この記事では、カラオケでウケるオススメのかっこいい曲を紹介します。
クールなロックナンバーだけでなく、歌い上げることでかっこよさが際立つようなバラードナンバーもセレクトしています。
これから紹介する曲を歌えば、周りの視線をクギヅケにできるかも!
よりかっこよく歌うには、練習も大切です。
カラオケの日まで少し余裕がある方は、ぜひ少し練習して、当日かっこいい歌声を披露してみてくださいね!
- カラオケが上手く聞こえる曲
- カラオケで歌いたいラップ。みんなで歌って盛り上がれる曲
- 【モテるウケる!】センスのいい選曲・カラオケソング
- これ鉄板!カラオケで1曲目に歌いたい盛り上がる曲【男性向け】
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 100点を取りやすいカラオケ曲【男性向け】
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 【カラオケ】簡単に高得点を狙える曲|定番から最新の楽曲が登場
- カラオケで歌うとかっこいいヒップホップ|歌うコツも解説!
- 【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲
- 【カラオケ】盛り上がること間違いなし!アップテンポな邦楽曲集
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- カラオケでオススメの楽しい曲。踊れる曲や盛り上がる曲まとめ
- 失敗しない選曲はこれ!30代男性にオススメのモテるカラオケ曲
カラオケでウケるかっこいい曲(1〜20)
第ゼロ感10-FEET

10-FEETの熱いナンバー、映画「THE FIRST SLAM DUNK」のエンディング主題歌として起用されました。
アルバム『コリンズ』に収録の本作は、TAKUMAさんのパワフルな歌声とキャッチーなメロディーが魅力的。
2023年「MTV Video Music Awards Japan」で「Best Rock Video」を受賞するなど、話題沸騰中!
カラオケで歌えば、周りの視線をクギヅケにできること間違いなし。
仲間と盛り上がりたい時にぴったりの1曲です。
練習してバッチリ決めれば、きっとモテモテになれますよ!
脳内麻薬Remix feat. CHEHON, MAKA, 句潤, POWER WAVE, CIMA & keithRAY

今、ヒップホップシーンやレゲエシーンで話題沸騰中の作品『脳内麻薬Remix feat. CHEHON, MAKA, 句潤, POWER WAVE, CIMA & keith』。
ディージェイであるRAYさんのバトルシーン参戦から生まれた楽曲で、ヒップホップとレゲエの垣根を超えたバースが特徴です。
本作のフックはRAYさんの楽曲としては、非常に音域が狭いので、原曲キーでも無理なく発声できるという方は多いでしょう。
ヘッズの方は、ぜひレパートリーに加えてみてください。
愛をこめて花束をSuperfly

温かな想いが込められた本作は、Superflyの代表曲として多くの人に愛されています。
2008年にリリースされたこの曲は、ドラマ『エジソンの母』の主題歌に起用されました。
ボーカルの越智志帆さんの伸びやかな歌声が印象的で、聴く人の心に響きます。
大切な人への感謝の気持ちを歌った歌詞は、カラオケで歌うのにぴったり。
高音部分は難しく感じるかもしれませんが、思いを込めて歌えば、きっと周りの人の心に届くはず。
友達や家族への感謝を伝えたいとき、この曲を選んでみてはいかがでしょうか?
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

アニメ『血界戦線』のエンディングテーマとして起用されたナンバーです。
一度聴いただけでわかる、この曲の複雑さ。
でもこの複雑な曲の世界観をものにできたらかっこいいと思いませんか?
甘さと苦さが交錯する人生を、ママレードやピーナッツに例えた歌詞が印象的。
2015年5月にリリースされ、オリコン週間シングルチャートで5位を記録。
CDショップでは売り切れが続出するほどの人気ぶりでした。
本作が歌えたら、とてもかっこいい!
友達や同僚とのカラオケで鮮烈な印象を残したい時に、挑戦してみてはいかがですか。
君はロックを聴かないあいみょん

甘酸っぱい片思いを歌った曲で、2017年9月にリリースされました。
音楽を通じて恋心を伝えたい主人公の気持ちが、心に響く歌詞とメロディーで表現されています。
スピッツのライブから着想を得たという本作は、ストリーミング再生回数が1億回を突破するなど、多くの人に愛されています。
あいみょんさんの曲は中低域を基調にしたメロディーが多く、男性にも歌いやすいのが特徴。
この曲も男性目線で描かれているので、感情移入しやすいでしょう。
カラオケで歌うなら、キーを調整して思いを込めて歌ってみてください。
きっと周りの人の心に響くはずです。