RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【文化祭・学園祭】イベントを盛り上げたいときのボカロ曲集

文化祭、学園祭を飾る音楽はやはり、場を熱狂させられるものがいいですよね!

この記事では、学生たちの青春がぎっしりつまった一大イベントをばっちり盛り上げてくれるボカロ曲を集めました。

定番のキャッチーなものから歌詞を聴かせるものまで、さまざまな曲をそろえています。

もちろん会場BGMの選曲の参考にもオススメですよ。

ちなみに、例えばバンドでボカロ曲をコピーする方、ステージでダンスを披露する予定の方は、曲名と「演奏してみた」や「踊ってみた」という言葉を合わせてYouTubeで検索すると、参考になる動画がたくさん出てきますのでぜひ!

【文化祭・学園祭】イベントを盛り上げたいときのボカロ曲集(61〜70)

キルマー煮ル果実

∴煮ル果実「キルマー」with Flower【Official】- Kilmer
キルマー煮ル果実

キレッキレなギターサウンドが耳に突き刺さる、この曲。

史上初の果実ボカロP、煮ル果実さんの楽曲です。

オシャレさとスタイリッシュさが合わさった中毒性の高いナンバーで、聴いた人の心をわしづかみにして離しません。

語感のいい歌詞とメロディーは、覚えて歌いたくなりますよ。

例えば文化祭、学園祭のステージイベントでファッションショーをおこなうときのBGMなんかにオススメです。

出演者をよりかっこよく見せられるはずですよ。

デビルじゃないもんDECO*27 x ピノキオピー

DECO*27 x ピノキオピー – デビルじゃないもん feat. 初音ミク
デビルじゃないもんDECO*27 x ピノキオピー

ボカロ界で絶大な支持を受ける人気クリエイターのお二方、DECO*27さんとピノキオピーさんによるコラボで、2023年に発表された楽曲『デビルじゃないもん』。

両アーティストの魅力が融合した本作は、ドタバタした感じが文化祭の準備で大変なときの心情にマッチしそうですね。

本音と建前、天使と悪魔に重ねた心の声を表現した歌詞がユニークです。

スピード感のあるテンポなので、バンド披露も楽しいと思います!

たまったうっぷんは本番で思いっきり楽しんで発散しちゃいましょう!

CH4NGEGiga

Giga – CH4NGE ft.可不【MV】
CH4NGEGiga

独特な雰囲気をもつエキゾチックな楽曲で文化祭、学園祭の会場を盛りあげたい方には『CH4NGE』がオススメです。

2010年代から活躍するボカロP、Gigaさんが2021年に制作しました。

ディープハウスのような重厚感のあるエレクトロニカに仕上がっており、サビで展開するスリリングなコーラスワークに夢中になるでしょう。

透きとおる歌声の印象がある可不の新たな一面を発見できますよ!

DJやMCのように場を盛りあげたい方は要チェックのダンスナンバーです。

普段とは違う特別な日にスパイスを加えてみてはいかがでしょうか?

ちがう!!!ダイナミック自演ズ

ダイナミック自演ズ -ちがう!!! (We Are Different !!! (or Same)) Official MV
ちがう!!!ダイナミック自演ズ

とにかく明るい元気な音楽で、文化祭、学園祭を大いに盛り上げましょう!

ボカロP、カルロス袴田さんの活動名義の一つ、ダイナミック自演ズによるアッパーチューンです。

初音ミクと音街ウナによるデュオ楽曲で、最初から最後までハイテンションな歌パートが特徴。

サウンドの疾走感もものすごく、こんなの、聴いて気分が上がらないわけないです。

ここ一番の盛り上げ時にぜひ使ってみてください!

みんなで歌うのもありかもしれませんね。

まにまにr-906

ベースを基調としたサウンドがかっこいいボカロPのr-906さんによる、ボカコレ2022春でランキング1位を獲得した和のナンバー。

文化祭の中でも、アーチェリーや百人一首といった競技大会系の場におすすめです。

和風でありながら思いの他、ヘビーな印象も感じさせるサウンドが主体になっています。

恋愛を描きつつ、一瞬にかけるようなリリックが刺さる本曲。

好きなことに打ち込む学生生活の中で、そういった練習の成果を披露する場において場を彩ってくれることでしょう!

Gimme×Gimme八王子P × Giga

八王子P × Giga「Gimme×Gimme feat. 初音ミク・鏡音リン」
Gimme×Gimme八王子P × Giga

まるで今、自分がクラブにいるような気分になってしまうエレクトリックミュージックです。

八王子PさんとGigaさんという、人気ボカロPのコラボレーションが話題を呼んだ楽曲で、2019年に公開されました。

ゆるさと力強さのいいとこ取りなフロウ、そして大人っぽくて危ういリリックがかっこよくてシビれます。

女性視点の歌詞ですが、男性、女性、どちらにもオススメできます。

というかなんならボカロをあまり聴いたことのない人にぜひ聴いて欲しいです。

なので、そういう人もいるであろう、文化祭、学園祭で流してみてください。

パラレルラルラ夏代孝明

パラレルラルラ / 初音ミク MV – Parallellalla / Hatsune Miku
パラレルラルラ夏代孝明

夏好き&夏曲で知られるボカロPの夏代孝明さんによる、2022年リリースのナンバー。

高速ボーカルやハイテンポのメロディーが印象的な盛り上がる楽曲です。

爽やかな音像で夏場の文化祭には特におすすめ!

理想と現実をつなげていくようなリリックにも元気をもらえます。

かわいさも感じられるのでダンス曲としてもピッタリですよ。

自分たちが主体になって盛り上げる、そんな楽しい文化祭にしたいならぜひこの『パラレルラルラ』 を取り入れてみてくださいね!