RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【文化祭・学園祭】イベントを盛り上げたいときのボカロ曲集

文化祭、学園祭を飾る音楽はやはり、場を熱狂させられるものがいいですよね!

この記事では、学生たちの青春がぎっしりつまった一大イベントをばっちり盛り上げてくれるボカロ曲を集めました。

定番のキャッチーなものから歌詞を聴かせるものまで、さまざまな曲をそろえています。

もちろん会場BGMの選曲の参考にもオススメですよ。

ちなみに、例えばバンドでボカロ曲をコピーする方、ステージでダンスを披露する予定の方は、曲名と「演奏してみた」や「踊ってみた」という言葉を合わせてYouTubeで検索すると、参考になる動画がたくさん出てきますのでぜひ!

【文化祭・学園祭】イベントを盛り上げたいときのボカロ曲集(21〜30)

ロキみきとP

めちゃくちゃ楽しいボカロナンバー『ロキ』。

聴いていて元気が出る、おもしろい曲ですね。

歌詞もメロディーも超個性的です。

ノリがよくかっこいい楽曲は、文化祭や学園祭にオススメですよ。

バンドでコピーするのも楽しそう。

観客からたくさんの拍手がもらえるでしょう。

みきとPさんの歌声をマネしてぜひチャレンジしてみてくださいね。

ダンスナンバーにもピッタリ、いろいろな場面で使用できます。

学園祭や文化祭、みんなで楽しんでくださいね。

ジャンキーナイトタウンオーケストラすりぃ

ジャンキーナイトタウンオーケストラ / すりぃfeat.鏡音レン(Animation MV)
ジャンキーナイトタウンオーケストラすりぃ

Adoさんが2020年にリリースしたシングル『レディメイド』の作詞作曲を手がけたボカロP、すりぃさん。

『ジャンキーナイトタウンオーケストラ』は、『レディメイド』でも聴けるようなあやしい雰囲気が魅力の1曲です。

一方で、サビはキャッチーなメロディーなので乗りやすいのもポイントなんです。

思わずおどりだしたくなるようなハネたリズムのこの曲。

一気に会場を盛り上げたい、というタイミングでかけると効果バツグンですよ!

【文化祭・学園祭】イベントを盛り上げたいときのボカロ曲集(31〜40)

脳漿炸裂ガールれるりり

脳漿炸裂ガール – れるりりfeat.初音ミク&GUMI / Brain Fluid Explosion Girl – rerulili feat.miku&gumi
脳漿炸裂ガールれるりり

コロコロと変わっていく曲展開が聴き飽きない、ボカロで盛り上がる鉄板ソングです。

ゴリゴリのベースがかっこいいですね!

サビは疾走感があるので、体を動かすような催しものに合うかもしれません。

ぜひ流してみてください!

裏表ラバーズwowaka

wowaka 『裏表ラバーズ』feat. 初音ミク / wowaka – Ura-Omote Lovers (Official Video) ft. Hatsune Miku
裏表ラバーズwowaka

スタイリッシュなピアノロックはいかがでしょうか。

ロックバンド、ヒトリエのフロントマンとしても知られるwowakaさんの作品です。

この曲の良さはまくし立てるようなメロディーにあり、哲学的な歌詞との相性がバツグン。

ボカロの真骨頂とも言えます。

ステージイベントをかっこよく見せたい時にどうぞ。

シャルルバルーン

切ない歌詞なのに盛り上がるボカロソングといえば『シャルル』ではないでしょうか。

この曲は文化祭のBGMとして使うのもいいですが、バンド演奏でやるのがとてもオススメです。

文化祭の定番と言えばクラスメイト同士でバンドを組んだり、軽音部のメンバーで演奏を披露するのことだと思います。

そんな時にもし披露する楽曲を迷っている方がいたら『シャルル』にぜひ挑戦してみてください。

カバーしやすいですし、バンドじゃなくてアコギソロなんかで披露するのもありですよ。

ハローディストピアまふまふ

ハローディストピア/まふまふ feat. 鏡音リン・レン
ハローディストピアまふまふ

どこか影の感じられる、ハードなロックチューンはいかがでしょう。

歌手として、そして作曲家としても活動し、そのマルチな才能っぷりが高い評価を得ているまふまふさんによる作品です。

文化祭、学園祭をクールな雰囲気で盛り上げたい時にオススメ。

シネマAyase

夜好性アーティスト・YOASOBIのコンポーザーとしても活躍するボカロP・Ayaseさん。

『シニカルナイトプラン』などの代表曲で知られていますね。

そんな彼の楽曲のなかでも文化祭・学園祭を盛りあげるのは『シネマ』です。

ポップでカラフルな世界観を彩るジャジーなサウンドが胸を打ちます。

切ない感情を歌う初音ミクのキュートな歌唱も要チェック!

リズミカルなEDMをお好みの方はきっとハマるでしょう。

体育館や校舎の雰囲気をガラリと変えてくれるダンサブルなナンバーです。