RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【文化祭・学園祭】イベントを盛り上げたいときのボカロ曲集

文化祭、学園祭を飾る音楽はやはり、場を熱狂させられるものがいいですよね!

この記事では、学生たちの青春がぎっしりつまった一大イベントをばっちり盛り上げてくれるボカロ曲を集めました。

定番のキャッチーなものから歌詞を聴かせるものまで、さまざまな曲をそろえています。

もちろん会場BGMの選曲の参考にもオススメですよ。

ちなみに、例えばバンドでボカロ曲をコピーする方、ステージでダンスを披露する予定の方は、曲名と「演奏してみた」や「踊ってみた」という言葉を合わせてYouTubeで検索すると、参考になる動画がたくさん出てきますのでぜひ!

【文化祭・学園祭】イベントを盛り上げたいときのボカロ曲集(51〜60)

キルマー煮ル果実

∴煮ル果実「キルマー」with Flower【Official】- Kilmer
キルマー煮ル果実

キレッキレなギターサウンドが耳に突き刺さる、この曲。

史上初の果実ボカロP、煮ル果実さんの楽曲です。

オシャレさとスタイリッシュさが合わさった中毒性の高いナンバーで、聴いた人の心をわしづかみにして離しません。

語感のいい歌詞とメロディーは、覚えて歌いたくなりますよ。

例えば文化祭、学園祭のステージイベントでファッションショーをおこなうときのBGMなんかにオススメです。

出演者をよりかっこよく見せられるはずですよ。

ダーリンダンスかいりきベア

【公式】 ダーリンダンス/かいりきベア feat.初音ミク
ダーリンダンスかいりきベア

中毒性の高いボカロ曲でテンション上げていきましょう!

『アルカリレットウセイ』『アンヘル』など数々のヒット作を生み出してきた人気ボカロP、かいりきベアさんの楽曲で、2020年に公開されました。

キュートさや怪しさ、かっこよさなどたくさんの魅力が詰まっているこの曲。

いつまでたっても聴き飽きが来ませんね!

ヤンデレ感のある歌詞の世界観にもハマってしまいます。

女子が主役のイベントで流すのが1番映えるかもしれません。

HEROAyase

『HERO』はYOASOBIのコンポーザー、Ayaseさんによる楽曲。

初音ミク「マジカルミライ 2023」のテーマソングに起用され、話題になりました。

孤独や絶望から救ってくれるヒーローの存在に焦点を当て、困難から抜け出す過程を描いています。

AyaseさんがボカロPとして歩んできた軌跡と、ボカロシーンの持続的な発展への願いが込められているんですよ。

互いに支え合うことの大切さ、そしてボカロ文化やそのコミュニティへの敬意と愛が伝わってきて、感動しちゃうんですよね。

CH4NGEGiga

Giga – CH4NGE ft.可不【MV】
CH4NGEGiga

独特な雰囲気をもつエキゾチックな楽曲で文化祭、学園祭の会場を盛りあげたい方には『CH4NGE』がオススメです。

2010年代から活躍するボカロP、Gigaさんが2021年に制作しました。

ディープハウスのような重厚感のあるエレクトロニカに仕上がっており、サビで展開するスリリングなコーラスワークに夢中になるでしょう。

透きとおる歌声の印象がある可不の新たな一面を発見できますよ!

DJやMCのように場を盛りあげたい方は要チェックのダンスナンバーです。

普段とは違う特別な日にスパイスを加えてみてはいかがでしょうか?

【文化祭・学園祭】イベントを盛り上げたいときのボカロ曲集(61〜70)

Just Be FriendsDixie Flatline

【巡音ルカ】Just Be Friends【オリジナルPV】
Just Be FriendsDixie Flatline

歌詞は大人っぽくて切ない曲ですが、4つ打ちサウンドなので体が勝手に揺れてしまいます。

ボカロP、Dixie Flatlineさんによって2009年に動画サイトで公開され、話題になりました。

学園祭のBGMにぴったりですよ。

新人類まらしぃ×じん×堀江晶太(kemu)

新人類 / まらしぃ×じん×堀江晶太(kemu) feat.鏡音リン(Kagamine Rin)
新人類まらしぃ×じん×堀江晶太(kemu)

踊りたくなること必至な『新人類』は、文化祭や学園祭のあらゆるシーンを盛り上げてくれることでしょう!

「ボカコレ2023春」の参加曲で、まらしぃさんが同年代の友人らと楽しく作り上げたというこちらの楽曲。

じんさんとのコラボにkemuさんのアレンジといった豪華なラインアップです。

妖しげなメロディーラインに加えて、一定のテンポで繰り返されるフレーズもクセになりますね。

遊び心満載ですがかっこいい!

どこかスイッチを外してくれるような魔力を感じる歌詞も楽しみながらぜひ。

ニュートンダンスナユタン星人 × Chinozo

ニュートンダンス – ナユタン星人 × Chinozo (初音ミク & FloweR) MV
ニュートンダンスナユタン星人 × Chinozo

「とにかくノリノリな気分で文化祭・学園祭を楽しみたい!」という方にオススメな曲は『ニュートンダンス』です。

リズミカルでキャッチーな楽曲で知られるボカロP・ナユタン星人さんと、『グッバイ宣言』が大ヒットを記録したChinozoさんによって2021年に制作されました。

軽快なリズムに刻まれるギターの高速カッティングがクセになります。

踊るもよし、弾くもよし、歌うもよしの三拍子がそろったカラフルな楽曲です。

イベントのあらゆるシーンで使える楽曲なので、青春を彩るプレイリストにぜひ加えてくださいね。