RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選

年に一度の文化祭や学園祭を楽しみにしている方は多いはず!

学生にとっては、大切な青春の1ページを飾るビッグイベントではないでしょうか?

文化祭や学園祭では、さまざまな場面で音楽が欠かせませんよね。

会場BGMやテーマソング、ステージでの演奏にダンスにパフォーマンス……。

この記事では、催しを彩るさまざまな場面にピッタリの青春ソングを紹介します。

あなたの青春を一層輝かせてくれる、ステキな曲を見つけてください。

【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選(101〜110)

名前を呼ぶよSUPER BEAVER

SUPER BEAVER 「名前を呼ぶよ」MV (映画『東京リベンジャーズ』主題歌)
名前を呼ぶよSUPER BEAVER

映画『東京リベンジャーズ』のテーマソングとしても親しまれているのが『名前を呼ぶよ』です。

こちらはロックバンド、SUPER BEAVERが映画のストーリーにインスパイアされて書き下ろした1曲。

曲中では友人と出会えたよろこびを描き、さらに友情とは何なのかを掘り下げています。

その答えにも注目しつつ聴いてみてください。

ボーカルを務める渋谷龍太さんの情熱的な歌唱も相まって胸が熱くなるはずです。

激しいロックソングなので、テンションをあげたい時にも合うと思います。

夢わたしなにわ男子

なにわ男子「夢わたし」~なにわ男子 First Arena Tour 2021 #なにわ男子しか勝たん~より
夢わたしなにわ男子

2021年の全国高等学校野球選手権大会で応援ソングに起用されたのが、なにわ男子の『夢わたし』です。

同じ夢を持ち一緒に頑張ってきた仲間や友達を歌った歌詞が印象的なんですよね。

2021年にリリースされた彼らのファーストシングル『初心LOVE』に収録され、オリコンとビルボードのチャートで第1位を獲得しています。

文化祭や学園祭に向けていろんな制作をすると思います。

そんな時に『夢わたし』をBGMにすれば、みんなのモチベーションもあがって一致団結できるはずです!

可能性サンボマスター

サンボマスターの熱いメッセージが詰まった1曲。

夢に向かって頑張る人の背中を力強く押してくれますよ。

2015年5月に映画『ビリギャル』の主題歌として発表された本作は、メンバーの思いがこもったポジティブなロックナンバーです。

文化祭や学園祭のステージやBGMにもピッタリですね。

仲間と一緒に歌えば、きっと心に響くはず。

自分の可能性を信じて頑張りたいあなたにオススメです。

ぜひこの曲を聴いて、青春の1ページを輝かせてくださいね!

若者のすべてフジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 若者のすべて(Wakamono No Subete)
若者のすべてフジファブリック

フジファブリックといえば、彼らなくして国内ロックシーンを語れないほどの重要バンド。

2007年リリースの楽曲ではありますが、今もなお人気が衰えることを知らない名曲の中の名曲!

今の学生さんの中には、リアルタイムでこの曲を知らない方がほとんどだと思いますが、きっとどこかで耳にしたことがあるのではないでしょうか?

やわらかく、優しい曲調に乗せられた切ない歌詞が胸をギュッと締め付けます。

演奏だけを聴いても胸にグッとくるとにかくオススメな曲です。

青春狂騒曲サンボマスター

Sambomaster – Seishun Kyousoukyoku – Live
青春狂騒曲サンボマスター

「青春とロック」というキーワードが出れば、このバンドの曲を紹介しないわけにはいきません!

青春とロックを体現したバンド、サンボマスターの人気曲です。

アニメ『NARUTO -ナルト-』のテーマソングに採用されたことから、多くの方がご存じの曲だと思います。

熱く泥臭く、駆け抜けるような青春を情熱的に描いた名曲ですよね!

文化祭や学園祭といえば、大切な青春の1ページですから、この曲はとってもよく似合うと思います。

【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選(111〜120)

群青YOASOBI

YOASOBI「群青」Official Music Video
群青YOASOBI

自分の夢や本当の声を探す心の軌跡を描いた1曲です。

YOASOBIが漫画『ブルーピリオド』にインスパイアを受けて作り上げた本作は、自己表現への情熱や新たな一歩を踏み出す勇気を歌い上げています。

力強いメロディとIKURAさんの透明感のある歌声が、大きな壁に立ち向かう若者たちの決意をしっかりと後押ししています。

2020年9月にリリースされ、ブルボンの「アルフォートミニチョコレート」CMソングとして使用されたほか、2021年には日本テレビ系『ダンスONEプロジェクト’21』のテーマ曲にも選ばれました。

リズミカルで爽やかな楽曲は、ダンスや発表会で自分を表現したい方にぴったりです。

躍動感あふれるメロディと共に、新しい一歩を踏み出してみませんか。

青春コンプレックス結束バンド

TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」オープニング映像/「青春コンプレックス」#結束バンド
青春コンプレックス結束バンド

はまじあきさんの4コマ漫画を原作としたテレビアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の劇中に登場する4人組ロックバンド、結束バンド。

アニメ作品のオープニングテーマとして起用されている『青春コンプレックス』は、キュートなビジュアルからは想像できないタイトなロックアンサンブルがテンションを上げてくれナンバーです。

疾走感があり、作品自体も若い世代に人気があるため、文化祭のステージで演奏すれば盛り上がることまちがいなしですよ。

もちろんBGMとしてもイベントを盛り上げてくれる、クールなロックチューンです。