【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選
年に一度の文化祭や学園祭を楽しみにしている方は多いはず!
学生にとっては、大切な青春の1ページを飾るビッグイベントではないでしょうか?
文化祭や学園祭では、さまざまな場面で音楽が欠かせませんよね。
会場BGMやテーマソング、ステージでの演奏にダンスにパフォーマンス……。
この記事では、催しを彩るさまざまな場面にピッタリの青春ソングを紹介します。
あなたの青春を一層輝かせてくれる、ステキな曲を見つけてください。
- 【文化祭・学園祭】テーマ曲&オープニングにもおすすめの青春ソング
- 文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング
- 【元気ソング】文化祭・学園祭を盛り上げてくれる人気の歌&最新曲を厳選!
- 【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌
- 面白くて楽しい!文化祭・学園祭で盛り上がるダンス曲【2025】
- 文化祭・学園祭で盛り上がる友情ソング
- 文化祭・学園祭で盛り上がる感動ソング。思い出に刻まれるグッとくる歌
- 歌詞がいい青春ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 文化祭のダンス・人気曲ランキング
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング
- 【文化祭&学園祭ソング】会場や催しを彩る人気の歌&ヒットソングを厳選!
【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選(41〜50)
天体観測BUMP OF CHICKEN

現在活躍しているアーティストで影響を受けてない人はいないと言われるほどの存在として知られる4人組ロックバンド、BUMP OF CHICKEN。
代表曲としても知られている3rdシングル曲『天体観測』は、これまでさまざまなタイアップを獲得してきた大ヒットナンバーです。
疾走感のあるビートに乗せたキャッチーなメロディーや、流星をイメージしたというイントロのギターリフなど、2001年にリリースされた楽曲とは思えないみずみずしさを感じさせますよね。
文化祭のステージで演奏すればオーディエンスと大合唱になるであろう、青春を感じさせるロックチューンです。
【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選(51〜60)
現在を生きるのだ。Saucy Dog

ともに切磋琢磨した仲間を歌ったのがSaucy Dogの『現在を生きるのだ』です。
2022年にリリースされた15作目のデジタルシングルで、第101回全国高校サッカー選手権大会のテーマソングとして書き下ろされました。
「自分たちがやってきたことは間違ってない」と自信を持って貫ける気持ちの強さを、力強いロックサウンドにのせて奏でます。
ギターボーカル、ベース、ドラムという最小のバンド編成なので、文化祭や学園祭で演奏するセットリストの1曲にもオススメです!
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

Mr.GREEN APPLEらしい甘酸っぱさが聴いていてノリノリになれる本作。
文化祭や学園祭に取り組む中で楽しい雰囲気を味わったり、子供心を思い出したりすることもあるのではないでしょうか。
そんな瞬間にもピッタリなさわやかなナンバーです。
バンド演奏だけでなく、ショーやダンス、BGMなどさまざまなシーンによく合うと思います。
2022年5月にリリースされ、フジテレビ系『めざまし8』のテーマソングにもなりました。
恋愛の歌でもあるので、文化祭をとおして距離を縮めたい心境にも寄りそってくれます。
その時しか味わえないキュンキュンする日々を楽しんでください!
PERFECT HUMANRADIO FISH

EDMとパーティーサウンドを融合させた中毒性の高いグルーヴが、学生時代をカラフルに彩るダンスチューンです。
完璧な人間を追求する表現とユーモアのある歌詞が、若者の心をつかみます。
2015年12月に公開された本作は、韓国のPSYをほうふつとさせる独創的なサウンドと、オリエンタルラジオ率いるRADIO FISHならではのダンスパフォーマンスで話題に。
第49回日本有線大賞の有線話題賞や第58回日本レコード大賞の企画賞を受賞し、エンターテインメント性の高さが評価されました。
学生時代にまねして踊った方も多いのでは?
花唄GReeeeN

どストレートなギターロックナンバーです。
『キセキ』『旅立ち』なども人気の音楽グループ、GReeeeNの楽曲で2011年に12枚目のシングルとしてリリースされました。
王道なロックサウンドに乗せて大好きな人への真っすぐな思いを歌っています。
歌詞からも音からも伝わってくるのは言葉そのまま「青春」。
文化祭、学園祭に似合わないわけがありません。
窓の中からBUMP OF CHICKEN

3rdシングル曲『天体観測』の大ヒットにより、幅広い世代のリスナーにその名を知らしめた4人組ロックバンド、BUMP OF CHICKEN。
19作目の配信限定シングル『SOUVENIR』のカップリングとして収録されている『窓の中から』は、NHK主催のイベント18祭のために書き下ろされたナンバーです。
人生の1ページとして学生時代を振り返るような歌詞のストーリーは、まさに青春真っただ中の方であれば心の刺さるものがあるのではないでしょうか。
文化祭や学園祭といった若い世代が主役のイベントにぴったりの、希望を感じさせるロックチューンです。
We areONE OK ROCK

若者の不安や葛藤に寄り添い、自分らしく生きることの大切さを力強く歌い上げる応援歌!
ONE OK ROCKのボーカルTakaさんの感情豊かな歌声と、エモーショナルなメロディが織りなす魂を揺さぶるサウンドが印象的です。
アルバム『Ambitions』に収録され、2017年1月に発売された本作は、NHKのサッカーテーマ曲として起用され、多くの視聴者の心を打ちました。
青春真っただ中の学生はもちろん、社会からのプレッシャーや周囲の偏見に立ち向かう勇気を持てずにいる人、自分らしさを見失いそうな人の心に寄り添い、背中を押してくれる温かな1曲です。