RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】

「だ」から始まる曲というと、あなたはどんな言葉が思い浮かびますか?

「濁点のつくひらがなだし、あまりないのでは……」と思ってしまうかもしれせんが、「大〇〇」「ダイヤモンド」「誰」「だって」、などなどたくさんの言葉があります。

しかも、それらは曲のタイトルに入っていそうな言葉ばかりですよね。

この記事では、上記に挙げたものからその他の言葉まで、「だ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!

「しりとりカラオケ」や「曲名しりとり」のヒントにお役立てください。

「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】(91〜100)

ダンシング☆サムライカニミソP

ダンシング☆サムライ (feat. 神威がくぽ)
ダンシング☆サムライカニミソP

一途な武士道精神を描いたユニークなユーロビートです。

2008年にニコニコ動画で公開された『ダンシング☆サムライ』。

二次創作作品がたくさん発表されるなどムーブメントを起こした作品です。

聴くと懐かしい気分になってしまう方もいるんじゃないでしょうか。

低めの音域で構成されているので、男性の方でも無理なく歌えるはず。

カラオケで盛り上がりたい時にぴったりです!

大漁太鼓一条貫太

一条貫太「大漁太鼓」MUSIC VIDEO
大漁太鼓一条貫太

千葉県出身の若手演歌歌手として注目を集める一条貫太さん。

立正大学を卒業後、演歌の道に進み、2018年に『ふたりの始発駅』でメジャーデビューを果たしました。

力強い歌声と現代的なアレンジが特徴で、2018年には日本歌手協会の最優秀新人賞、2020年には第30回NAK日本流行歌大賞の新人賞を受賞するなど、着実に実力を認められています。

昭和の演歌への愛情を持ちつつ、ムード歌謡やジャズ歌謡にも挑戦する多才ぶりも魅力の一つ。

衣装に革ジャンとジーンズを好んで着用するなど、男らしくカジュアルな一面も。

演歌の魅力を若い世代に伝えたい方におすすめの歌手です。

ダンスホールMrs. GREEN APPL

Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」Official Music Video
ダンスホールMrs. GREEN APPL

ポップな雰囲気と爽やかな歌声が印象的な楽曲です。

本作は、人生を楽しむことの大切さをテーマに、ダンスホールに例えた歌詞が特徴的ですね。

2022年7月にミニアルバム『Unity』に収録され、フジテレビ系列の情報番組『めざまし8』のテーマ曲にも起用されました。

Mrs. GREEN APPLEの新たな挑戦を感じさせる一曲で、ストリーミングチャートでも大きな人気を集めています。

前向きな気持ちになりたい時や、大切な人と一緒に楽しい時間を過ごしたい時にピッタリの曲だと思います。

カラオケで歌えば、場の雰囲気を明るくできそうですよ。

大好きな人と失恋した人へerica

erica-「大好きな人と失恋した人へ」
大好きな人と失恋した人へerica

恋する喜びと別れの痛み、恋愛における切ない思いをつづった失恋ソングです。

ericaさんの透明感のある歌声が、心に染みわたります。

2017年9月にリリースされたミニアルバム『告白100ヵ条』に収録された本作。

失恋の痛みを抱えている方や、大切な人との別れを乗り越えようとしている方に、心からオススメできる1曲です。

この曲を聴くと、つらい経験も自分を成長させてくれるのだと、前を向く勇気をもらえるかもしれません。

Dang Ding Dongsumika

sumika / Dang Ding Dong【Music Video】
Dang Ding Dongsumika

心に響く優しいメッセージが込められた楽曲です。

2024年12月にリリースされ、中京テレビの情報番組『ぐ~たくさん』の公式テーマソングとして書き下ろされました。

軽快なリズムと印象的なフレーズが融合した親しみやすい曲調で、聴く人の気持ちを自然と高揚させてくれます。

sumikaらしい温かみのある歌詞は、現代社会の中で感じる不安や葛藤を抱えながらも、自分自身を信じて前進しようとする前向きな気持ちを表現しています。

日々の疲れを癒やし、新しい1週間に向けて気持ちをリセットしたいときにぴったりの1曲です。