RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】

「だ」から始まる曲というと、あなたはどんな言葉が思い浮かびますか?

「濁点のつくひらがなだし、あまりないのでは……」と思ってしまうかもしれせんが、「大〇〇」「ダイヤモンド」「誰」「だって」、などなどたくさんの言葉があります。

しかも、それらは曲のタイトルに入っていそうな言葉ばかりですよね。

この記事では、上記に挙げたものからその他の言葉まで、「だ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!

「しりとりカラオケ」や「曲名しりとり」のヒントにお役立てください。

「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】(151〜160)

WMDA(Where My Drums At)INI

INI | ‘WMDA(Where My Drums At)’ Official MV
WMDA(Where My Drums At)INI

INIが放つ、エネルギッシュなダンスナンバーが登場です。

強烈なビートとグルーヴ感が印象的な本作は、グループの魅力を存分に引き出しています。

自己表現と内なるリズムの解放をテーマに、リスナーの心を揺さぶります。

2024年10月30日にリリースされた7枚目のシングル『THE VIEW』に収録される楽曲で、LINE MUSICとのコラボキャンペーンも展開中。

パワフルなサウンドとダイナミックな振り付けが融合した、INIの成長を感じられる一曲です。

音楽で元気をもらいたい人や、自分らしさを表現したい人にぴったりの楽曲といえるでしょう。

大空と大地の中で松山千春

大空と大地の中で / 松山千春 (歌詞入り)
大空と大地の中で松山千春

大自然の中で自分の力で幸せをつかむ決意を歌った、松山千春さんの代表曲。

広大な大地と果てしない空を背景に、前向きな姿勢と希望を表現しています。

1977年6月にアルバム『君のために作った歌』に収録され、後にフジテレビ系ドラマ『みにくいアヒルの子』の挿入歌にも使用されました。

心温まるメロディと歌詞は、多くの人の心に響きます。

人生に迷いを感じている時や、新たな一歩を踏み出そうとしている時に聴くと勇気をもらえる一曲です。

Dance If You Want It久保田利伸

1988年にリリースされたこの曲は、久保田利伸さんの魅力が詰まった1曲です。

エネルギッシュなリズムと深いメッセージ性を兼ね備え、ダンスを通じて心と体の解放を訴えかけています。

アルバム『Such A Funky Thang!』に収録され、オリコンアルバムチャートで1位を獲得する大ヒットとなりました。

清涼飲料水MetsのCMソングとしても起用され、異例のプロモーションが行われたのも印象的です。

ファンキーでグルーヴィーなサウンドは、久保田さんの音楽性をよく表現しており、今でも多くの人々に愛されています。

ダンデライオンはむ☆P

大切な人との別れに悲しみ、でもまた会えたときはきっと2人で幸せになるんだと歌う、切なさと力強さが同時に感じられる楽曲です。

ボカロP、はむ☆Pさんによる作品で2008年に公開されました。

作詞はK音ガオーッPさんが手がけています。

鏡音リン、レンによる心地いいハーモニーが特徴です。

5月に吹き抜けるさわやかな風のような音像も、聴いていて気持ちいいですね。

疲れて沈んだ心を軽くしたい方、ぜひ聴いてみてください。

ダイナモシメサバツイスターズ

音圧強めなロックナンバーでテンションを上げていきませんか!

ボカロP、しめさばさんがソロプロジェクトのシメサバツイスターズ名義で発表した作品で、2012年公開。

出だしからしてパワフル、そして疾走感のある楽曲です。

自分の力を信じて未来を切り拓いていくような、熱い思いが伝わってくる歌詞もまた魅力的。

こう……聴いていて心のうちにたぎるものが湧いてくるはずです!

胸に渦巻くモヤモヤをどこかへ吹き飛ばしてくれるアッパーチューンを、ぜひ!

Dark Horse feat. JESSE (RIZE / The BONEZ) Prod. KM(sic)boy

(sic)boy – Dark Horse feat. JESSE (RIZE / The BONEZ) Prod. KM
Dark Horse feat. JESSE (RIZE / The BONEZ) Prod. KM(sic)boy

オルタナティブ、エモ、ラウドロックの要素をヒップホップに落とし込んだサウンドで存在感を示しているアーティスト、(sic)boyさん。

RIZEの中心人物としても知られるJESSEさんをゲストボーカルに迎えたシングル曲『Dark Horse feat. JESSE (RIZE / The BONEZ) Prod. KM』は、地元の先輩後輩の縁で実現したコラボレーションであることも話題となりました。

がなり声で畳みかけるフロウは、ラウドなサウンドも相まってテンションを上げてくれますよね。

ロックファンにもヒップホップファンにも聴いてほしい、新時代のミクスチャーチューンです。

「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】(161〜170)

第ゼロ感10-FEET

10-FEET – 第ゼロ感(映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌)
第ゼロ感10-FEET

エモーショナルな歌詞とメロディが響く3ピースロックバンド、10-FEETのデジタルシングル。

映画『THE FIRST SLAM DUNK』のエンディング主題歌として2022年11月にリリースされた本作は、夢や挑戦、葛藤をテーマにした力強い楽曲です。

エネルギッシュなロックサウンドが特徴的で、映画の世界観とも見事にリンクしています。

2023年のMTV Video Music Awards Japanで「最優秀ロックビデオ賞」を受賞するなど、高い評価を得ている一曲。

カラオケでは、感情を込めて歌うことで、より楽曲の魅力を引き出せるでしょう。

友人とのカラオケや、自分を奮い立たせたい時にぴったりの選曲です。