RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】

「だ」から始まる曲というと、あなたはどんな言葉が思い浮かびますか?

「濁点のつくひらがなだし、あまりないのでは……」と思ってしまうかもしれせんが、「大〇〇」「ダイヤモンド」「誰」「だって」、などなどたくさんの言葉があります。

しかも、それらは曲のタイトルに入っていそうな言葉ばかりですよね。

この記事では、上記に挙げたものからその他の言葉まで、「だ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!

「しりとりカラオケ」や「曲名しりとり」のヒントにお役立てください。

「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】(121〜130)

大空と大地の中で松山千春

大空と大地の中で / 松山千春 (歌詞入り)
大空と大地の中で松山千春

大自然の中で自分の力で幸せをつかむ決意を歌った、松山千春さんの代表曲。

広大な大地と果てしない空を背景に、前向きな姿勢と希望を表現しています。

1977年6月にアルバム『君のために作った歌』に収録され、後にフジテレビ系ドラマ『みにくいアヒルの子』の挿入歌にも使用されました。

心温まるメロディと歌詞は、多くの人の心に響きます。

人生に迷いを感じている時や、新たな一歩を踏み出そうとしている時に聴くと勇気をもらえる一曲です。

Dance If You Want It久保田利伸

1988年にリリースされたこの曲は、久保田利伸さんの魅力が詰まった1曲です。

エネルギッシュなリズムと深いメッセージ性を兼ね備え、ダンスを通じて心と体の解放を訴えかけています。

アルバム『Such A Funky Thang!』に収録され、オリコンアルバムチャートで1位を獲得する大ヒットとなりました。

清涼飲料水MetsのCMソングとしても起用され、異例のプロモーションが行われたのも印象的です。

ファンキーでグルーヴィーなサウンドは、久保田さんの音楽性をよく表現しており、今でも多くの人々に愛されています。

大都会クリスタルキング

1979年にリリースされたこの曲は、クリスタルキングの代表作として知られています。

力強く伸びやかなツインボーカルが特徴的で、果てしない夢を追い求める強い意志と希望を歌い上げています。

ミリオンセラーを記録し、6週連続でヒットチャート1位を独走するなど、大きな反響を呼びました。

本作は、都会での生活の厳しさと夢を追う人々の心情を繊細に描き出しており、普遍的なテーマが多くの人の心に響いています。

CMやカバー曲としても多く取り上げられ、2018年3月からはキリンビール「のどごしZERO」のCMに使用されるなど、今なお幅広い世代に愛され続けているナンバーです。

大ちゃんちゃんぴおんず

ちゃんぴおんず『大ちゃん』 Official Music Video
大ちゃんちゃんぴおんず

お笑いコンビのちゃんぴおんずが歌う楽曲は、彼らの持ち味であるリズムネタを活かした、ポップでキャッチーな仕上がりとなっています。

前向きなメッセージが込められた歌詞は、リスナーに勇気を与え、夢や目標に向かって一歩踏み出すことを促しています。

2024年5月に配信リリースされたこの曲は、TikTokなどのSNSで話題となり、多くのユーザーが動画を投稿するなど、幅広い層から支持を得ています。

本作は、日々の生活に元気をプラスしたい人や、自分の気持ちを素直に伝えたい人におすすめです。

ミュージックビデオには町田市の子供たちも参加しており、2024年3月の公開から5か月で約29万回再生されるなど、注目を集めています。

だいじょうぶスッポンポン・フレンド小島よしお

テレビアニメ『ケロロ軍曹』のエンディングテーマとして起用された本作は、お笑い芸人の小島よしおさんが2009年5月にリリースした楽曲です。

ポップなメロディーに乗せて、ケロロ軍曹のキャラクター性や地球人との関係性をユーモラスに描き、友情や平和の大切さを訴える歌詞が特徴的。

小島さんのギャグやネタを織り交ぜながら、アニメの世界観を見事に表現しています。

芸人ならではの遊び心と、子どもから大人まで楽しめる親しみやすさが魅力的な一曲となっていますね。

アニメファンはもちろん、小島よしおさんのファンにもおすすめの楽曲です。

家族や友人との楽しいひとときに、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか。