「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】
「だ」から始まる曲というと、あなたはどんな言葉が思い浮かびますか?
「濁点のつくひらがなだし、あまりないのでは……」と思ってしまうかもしれせんが、「大〇〇」「ダイヤモンド」「誰」「だって」、などなどたくさんの言葉があります。
しかも、それらは曲のタイトルに入っていそうな言葉ばかりですよね。
この記事では、上記に挙げたものからその他の言葉まで、「だ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!
「しりとりカラオケ」や「曲名しりとり」のヒントにお役立てください。
「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】(151〜160)
断捨離彼氏ZOC

力強いビートが印象的な、ZOCの楽曲です。
2019年10月にT-Palette Recordsから2ndシングルとしてリリースされました。
大森靖子さんが作詞作曲を手がけた、EDMを基調とした作品です。
一方的な関係に疲れ果て、ついに別れを決意する女性の心情が描かれています。
自己価値を取り戻す過程が歌詞に込められており、現代の女性像への強いメッセージが感じられるんです。
自己肯定感を取り戻したい人や、毒性のある関係から抜け出したい人にオススメ。
W.W.Dでんぱ組.inc

でんぱ組.incのエネルギーに満ちあふれた歌声が、聴く人の背中を押してくれます。
2013年にリリースされた本作は、メンバーの人生とグループの軌跡を辿るような内容。
歌詞には、これまでの経験や挑戦への決意が込められており、自分を肯定する大切さが伝わってきます。
前向きなメッセージとアクティブな曲調が、やる気を高めたい時にぴったりです。
ぜひボリュームは大きめで聴いてみてください!
ダイジョブですか?cosMo@暴走P

cosMo@暴走Pさんによる作品『ダイジョブですか?』は、2023年にリリースされました。
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の楽曲コンテストへの応募作品として制作され、見事採用。
テンポがコロコロ変わったり、唐突に曲展開する感じがcosMo@暴走Pさんらしいんですよね。
いつのまにか世界観に引き込まれちゃいます。
リズムキープが1番難しいポイントかも。
だまってちゃんChinozo

孤独や内面的な葛藤を繊細に描いた楽曲です。
Chinozoさんが2024年8月に発表した作品で、「貴方」に対する複雑な感情を吐露しています。
内省的な雰囲気の中に、気持ちの抑制と反発が垣間見える仕上がり。
リズミカルな曲調が、シニカルなメッセージ性を引き立たせているようにも感じます。
Chinozoさんならではの、繊細な心情描写が光る1曲。
夜の静けさの中で、自分自身と向き合いたくなったときにぴったりな曲かもしれません。
心に秘めた思いを持つ人にこそ、聴いてほしい作品です。
駄叉jo0ji

鳥取県の漁港町を舞台に、友人の失恋をテーマにした楽曲が2024年7月にリリースされました。
jo0jiさんによる本作は、力強さと切なさが融合した印象的なサウンドが特徴です。
友人の強さや再生の物語を描くため、メロディと歌詞の両方に力が込められています。
映画のエンドロールのような盛大なラストも聴きどころ。
失恋の痛みを乗り越え、笑い飛ばせるようになった友人への賛歌のような1曲です。
FM802のヘビーローテーションにも選ばれるなど、各方面で高い評価を得ています。
気持ちの整理がつかないときや、前を向きたいときにぴったりの1曲かもしれません。