「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】
「だ」から始まる曲というと、あなたはどんな言葉が思い浮かびますか?
「濁点のつくひらがなだし、あまりないのでは……」と思ってしまうかもしれせんが、「大〇〇」「ダイヤモンド」「誰」「だって」、などなどたくさんの言葉があります。
しかも、それらは曲のタイトルに入っていそうな言葉ばかりですよね。
この記事では、上記に挙げたものからその他の言葉まで、「だ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!
「しりとりカラオケ」や「曲名しりとり」のヒントにお役立てください。
「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】(181〜190)
抱きしめたいBase Ball Bear

片思いの時や、恋人からは離れている時間、ふと相手のことを思って、寂しさを感じることがありますよね。
そんな気持ちを、何よりもシンプルな言葉で代弁してくれているのがBase Ball Bearの『抱きしめたい』です!
好きな人が恋しいときって、ひたすら記憶を探って、彼女、または彼のキュンとした瞬間を思い出したり、それをもとに妄想したりしますよね。
そしてたどり着く思いが、とにかく『抱きしめたい』という気持ちです。
この曲を聴いていると、次、相手に会えるのが楽しみになって、時間も早くすぎる気がしますね!
脱・既成概念BiSH

絶大な人気を獲得しながらも2023年での解散がアナウンスされている「楽器を持たないパンクバンド」、BiSH。
17thシングル『脱・既成概念』は、解散とともに発表された「12カ月連続リリース」の第11弾としてリリースされた、フックのあるメロディーが耳に残るナンバーです。
また、GENERATIONSの白濱亜嵐さんが完全な一般公募を勝ち抜いて楽曲提供したことに驚いたリスナーの方も多いのではないでしょうか。
カラオケでも踊りながら歌いたくなるであろう、中毒性のあるダンスチューンです。
Dusty McNuggetBrad Mehldau

1993年活動を開始したアメリカのジャズミュージシャン、ブラッド・メルドーさん。
彼が2002年にリリースした『Largo』に収録した『Dusty Mcnugget』は、細かいドラムをバックにかけめぐるピアノの美しい旋律がたまりません。
特に後半のアドリブがかっこよく、リズムをうまく崩しながら流れるように奏でる彼の演奏には、思わず聞き惚れちゃいます!
全体を通してかなり聴きやすい曲なので、ジャズ初心者にもオススメですよ!
だらだらゆらゆらCelery

同じメロディーラインをたどっていくことで堂々巡りする心情を表現している作品です。
ボカロP、Celeryさんによる楽曲で、2023年6月に公開されました。
シンプルな構成のサウンドに本音を乗せている感じは、まるで主人公の独白を聞いているかのよう。
「今は何も考えたくない……」そういう気分に合うと思います。
アウトロにかけての展開にも引き込まれる、センスの素晴らしいボカロ曲です。
10代の方ならとくに共感できるのでは。
Done For MeCharlie Puth feat. Kehlani

Kehlaniをフィーチャリングして、2018年にリリースされたCharlie Puthのこの曲では、別れ際のやり取りを、2人がかけあうように歌っています。
ハーフトーンボイスが心地よく、失恋を歌っていてもどことなく軽快なノリが、聴いているこちらもノッてしまう1曲です。