「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】
「だ」から始まる曲というと、あなたはどんな言葉が思い浮かびますか?
「濁点のつくひらがなだし、あまりないのでは……」と思ってしまうかもしれせんが、「大〇〇」「ダイヤモンド」「誰」「だって」、などなどたくさんの言葉があります。
しかも、それらは曲のタイトルに入っていそうな言葉ばかりですよね。
この記事では、上記に挙げたものからその他の言葉まで、「だ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!
「しりとりカラオケ」や「曲名しりとり」のヒントにお役立てください。
- 「だ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
- 「た」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】
- 「な」から始まるタイトルの曲。しりとりのヒントに!
- 「ば」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!
- 「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 「づ」から始まるタイトルの曲まとめ【珍しい!】
- 「ん」から始まるタイトルの曲まとめ【実は意外とあるんです!!】
- 「ど」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!
「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】(431〜440)
DANCING WITH THE SUNSHINE杏里

杏里さんの歌う、キャッツアイの第一シリーズで使われたエンディングテーマです。
映像は、実際にダンサーに踊ってもらったものを取り込んでリアルな動きにしたのだとか。
今見てもかっこいいですね。
こういうのをこの時期にやっていたというのが今思えばすごいです。
Dance Dance Dancing!村田祐基(超特急)

男性音楽ユニット、超特急のドジっ子担当である村田祐基さんが徳島県出身です。
1995年に阿南市で生まれた村田さん。
2011年に結成された超特急の初期メンバーで、以後2年弱はリーダーも務めていた人物です。
彼の魅力といえばキレのあるダンスで、そのパフォーマンスに多くのファンが引かれています。
ちなみに三浦大知さんを尊敬しているそうですよ。
たしかに……歌って踊れて、という点でかなり共通している部分がありますね。
DOWN BEAT STOMP東京スカパラダイスオーケストラ

スカとジャズ、ロック、レゲエなど、様々なジャンルをミックスした独自のサウンドが魅力の東京スカパラダイスオーケストラ。
本作は、ダウンビートを強調したリズムと力強いブラスセクションが特徴的な一曲です。
夢に向かって努力することの大切さや、困難を乗り越える力強さを歌詞に込めており、聴く人を鼓舞する楽曲となっています。
2002年5月にリリースされたアルバム『Stompin’ On DOWN BEAT ALLEY』に収録され、同年のFIFAワールドカップの非公式テーマソングとしても注目を集めました。
エネルギッシュでポジティブな雰囲気が漂う本作は、気分を上げたい時や、新しいことに挑戦する前に聴くのがおすすめです。
DANG DANG松任谷由実

世代を超えて愛されている松任谷由実さん。
彼女のベストアルバム『日本の恋と、ユーミンと』にも収録されているのが『DANG DANG』です。
こちらは失恋した女性が海へ行く様子を歌う1曲。
悲しみと海の波をシンクロさせて描いています。
その情景を思い浮かべながら聴いてみましょう。
また彼女の持ち味であるハイトーンボイスをたんのうできる曲としてもオススメです。
とくにタイトルのフレーズを繰り返すパートがクセになります。
ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ松任谷由実

1983年8月25日にリリースされた、松任谷由実の19枚目のシングル。
原田知世さんへ楽曲提供した曲でもあります。
傷ついた日々も幸せに続いていたからと、そう思えるようになったのは大切な人に出会えたから!
そんな大切な人との出会いと、自己の成長をえがいたような歌詞が、あたたかく切ないラブソングです!
誰よりも君を愛す松尾和子 & 和田弘 & マヒナスターズ

松尾和子さんと和田弘とマヒナスターズによる『誰よりも君を愛す』は、1959年12月にリリースされた心に染み入る名曲です。
互いに誓い合った真実の愛を描いた歌詞は、一時的な恋ではない深い絆を感じさせます。
歌詞につづられた情熱的なメッセージに、思わず胸が高鳴りますね。
この曲は1960年に第2回日本レコード大賞を受賞し、同名の映画の主題歌にもなりました。
高齢者の方と一緒に聴けば、きっと当時の思い出話に花が咲くことでしょう。
「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】(441〜450)
抱いて…松田聖子

アメリカのトッププロデューサー、デイヴィッド・フォスターさんを迎えて1988年にリリースされた松田聖子さんにとっては通算15枚目のアルバム『Citron』に収録された『抱いて…』は、シングルカットされていないにもかかわらずファンの間で人気の曲として知られています。
CMソングとして起用されてこともありますし、ファンならずとも耳にしたことがある方は多いでしょう。
アイドルからシンガーへと成長を遂げた松田さんの堂々たる歌唱を再現すること自体は難しいのですが、メロディ自体はとても素直で歌いやすいのですよ。
エモーショナルが爆発するサビの部分はありったけの感情を込めて、自分なりに伸びやかに歌ってみてください!