RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】

「だ」から始まる曲というと、あなたはどんな言葉が思い浮かびますか?

「濁点のつくひらがなだし、あまりないのでは……」と思ってしまうかもしれせんが、「大〇〇」「ダイヤモンド」「誰」「だって」、などなどたくさんの言葉があります。

しかも、それらは曲のタイトルに入っていそうな言葉ばかりですよね。

この記事では、上記に挙げたものからその他の言葉まで、「だ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!

「しりとりカラオケ」や「曲名しりとり」のヒントにお役立てください。

「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】(451〜460)

DIES IN NO TIME福山潤

TVアニメ「吸血鬼すぐ死ぬ」ノンクレジットOP
DIES IN NO TIME福山潤

ハロウィンといえば吸血鬼は欠かせないモチーフですよね。

『吸血鬼すぐ死ぬ』は吸血鬼やおばけが登場する、ゆるやかな非日常を描いたコメディ作品です。

主題歌は主人公のドラルク役を務めた声優の福山潤さんが担当しています。

ビッグバンドを思わせるジャズテイストのサウンドのきらびやかな雰囲気からはじまり、全体的ににぎやかで楽しい空気感が伝わってきます。

小さなことですぐ灰になってしまうドラルクの姿と、くじけても立ち上がろうとする不屈の精神の両方が表現されています。

男船細川たかし

魂を揺さぶるような力強い歌声で、細川たかしさんが贈る珠玉の一曲。

津軽三味線とトランペットが織りなす力強く哀愁漂う曲調が印象的です。

北海道・江差を舞台に、母親を思いながら荒波に立ち向かう漁師の男心を歌い上げています。

2024年7月3日にリリースされた本作は、細川たかしさんの芸道50周年を記念する作品。

作詞は都丸悠さん、作曲は増田空人さんが手掛けました。

カップリング曲「応援歌、いきます」も収録されています。

人生の荒波に立ち向かう勇気をもらいたい人にオススメの一曲です。

Ducky缶缶

ミステリアスな歌い手、缶缶さんも注目のアーティストです。

正式に性別は明かされていないのですが、かつて自身が投稿した写真から男性であるといわれています。

そんな彼は2018年に投稿した初の歌ってみた動画がバズり、たちまち人気に。

その後は驚異の「30日連続投稿企画」に挑戦し、多く登録者を獲得しました。

勢いはとどまることを知らず、初投稿から3か月後には登録者数1万人を達成。

それからはコンスタントにヒット曲を発表しています。

黙ってやれ般若

般若 / 黙ってやれ / Official Music Video
黙ってやれ般若

90年代後半のギャングスタラップをイメージさせるトラックが魅力的な『黙ってやれ』。

ワークアウトの曲といえば、メロディを重視する方が多いと思いますが、この曲はメロディよりもリリックで奮い立たせるタイプの曲です。

普段のレップ数をこえたい方は、この曲を聴きながらトレーニングすると限界突破できるかもしれませんよ!

抱きしめて花譜×崎山蒼志

【組曲2】花譜×崎山蒼志 # 139「抱きしめて」【オリジナルMV】
抱きしめて花譜×崎山蒼志

しっとりとした心地よいメロディに乗せて、切ない思いを紡ぐナンバーです。

2024年6月にリリースされた本作は、バーチャルシンガー花譜さん実力派シンガーソングライター崎山蒼志さんのコラボレーション作。

互いの個性が溶け合い、ドラマチックなハーモニーを奏でています。

歌詞からは、大切な存在に寄り添う温もりや支え合うことの重要さが伝わってきますね。

孤独や不安を感じたとき、この曲があなたの心を包み込んでくれるはず。

夜空を見上げながら聴くのもオススメですよ。

「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】(461〜470)

DAIJOBUです薄塩指数

DAIJOBUです – 薄塩指数 feat. 可不 / DAIJOBU desu
DAIJOBUです薄塩指数

ボカロP、薄塩指数さんが放ったアルバム『DAIJOBU SUITE』から、リスナーの心を打つ1曲『DAIJOBUです』です。

2024年1月12日に動画公開されたこの曲は、「この先どうやって生きていこうか」と揺れ動く心情を鋭く描き出しています。

不安定な日々の中で湧き上がり続ける思い……薄塩指数さんの音楽世界観が、それに寄り添ってくれます。

ポップとロックの境界線を軽やかに飛び越えていくサウンドは必聴!

どん底に落ち込んだとき、自分を奮い立たせたいときにぜひ。

だめにんげんだ!薄塩指数

だめにんげんだ! / 薄塩指数 feat. 重音テト
だめにんげんだ!薄塩指数

自分のダメさが嫌になること、ありますよね!

ボカロP、薄塩指数さんによる楽曲で2019年に発表されました。

タイトル通り自分のダメさを歌い叫ぶ作品で、軽快なバンドサウンドが印象的。

そしてエレクトリックピアノのコロコロと転がるような音色が耳に残ります。

かわいいし、等身大な歌詞には共感!

重音テトのあどけない歌声がよく合っていますね。

聴き終わりには何もかもが吹っ切れてしまうロックチューンです!

元気になりたいときにオススメ!