RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!

カラオケで歌う曲をしりとり形式でつなげていく「しりとりカラオケ」や楽曲のタイトルのみでおこなう「曲名しりとり」ってやったことがありますか?

カラオケなら歌う曲がマンネリ化してきたときに、しりとりなら難易度を上げたいときにやってみると、普段歌わない曲を歌えたり、なかなか曲名が思いつかなくて盛り上がるはず!

そこでこの記事ではそんなときに参考にしていただけるよう、「で」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!

みなさんで楽しい時間を過ごすお手伝いができていればうれしいです。

「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(111〜120)

電車の窓からback number

通算2作目となるアルバム『スーパースター』に収録されている『電車の窓から』。

群馬県太田市の合併10周年を記念して制作された映画『群青色の、とおり道』の劇中歌として起用されたナンバーで、県内を走る東武伊勢崎線を舞台とした歌詞が情景をイメージさせますよね。

全体をとおして低いトーンで進行し、音域の幅も狭いためカラオケが苦手な方にもオススメですよ。

アンサンブルの変化があるため音程の低さや音域の幅が気にならないことも嬉しい、レパートリーに入れておきたいナンバーです。

「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(121〜130)

電光石火フジファブリック

だんだんと盛り上がっていく曲調に、心がウキウキします。

2018年にリリースされた配信シングルです。

「J SPORTS STADIUM 2018プロ野球中継」テーマソングに起用され、話題に。

前に進んでいく勇気をくれる応援ソングです。

テンションを上げたい時におすすめですよ。

Dear My FriendOurin-王林-

Ourin-王林- 「Dear My Friend」Music Video
Dear My FriendOurin-王林-

友情の尊さを歌い上げた温かな作品です。

Ourin-王林-さんの清々しい歌声が、親友との絆を思い出させてくれますよ。

忙しい日々から抜け出し、大切な人と過ごす時間の素晴らしさが伝わってきます。

2024年3月にリリースされたこの楽曲は、卒業や別れの季節にピッタリ。

ミュージックビデオには、Ourin-王林-さんの友人たちが出演しており、リアルな友情が表現されています。

友達との思い出を振り返りたい時や、感謝の気持ちを伝えたい時に聴いてほしい一曲です。

きっと心が温まりますよ。

departure!小野正利

力強いメロディーとポジティブな歌詞が特徴の楽曲です。

シンガー小野正利さんの楽曲で、2011年から放送されたアニメ『HUNTER×HUNTER』のオープニングテーマとして使用されました。

どこまでも真っすぐ飛んでいくような、伸びやかな歌声が印象的。

新たな挑戦や旅立ちを応援してくれる、エネルギッシュなナンバーです。

聴くと明日への活力が湧いてくること間違いなし!

DebrisReoNa

ReoNa×SYNDUALITY Echo of Ada「Debris」- OFFICIAL VIDEO –
DebrisReoNa

ReoNaさんの新曲は、まるで心の奥底に響く大切なメッセージを伝えてくれる宝物のようです。

生きることの意味や自分の価値を問いかける歌詞は、聴く人の心に深く刻まれることでしょう。

2025年1月に配信されたこの楽曲は、ゲーム『SYNDUALITY Echo of Ada』のテーマソングとして起用されています。

ゲームの世界観と見事に調和した歌声は、プレイヤーの心を揺さぶること間違いなしです。

人生に迷いを感じている方や、自分の存在価値を見出したい方にぜひ聴いてほしい1曲です。

DesireDo As Infinity

Do As Infinityの7枚目のシングルで2001年1月リリース。

このユニットのシンガー、伴都美子もとても骨太なカッコいい声を持ったシンガーで、低音にもとても魅力がありますね。

高音主体の楽曲が多くなった現代では、なかなか新規でリリースされることが難しいのような方向性の曲かもしれません。

低音が得意なロック好きの女性にはぜひ歌ってもらいたい一曲です。

サビの最高音あたりで一カ所だけ出てくるファルセット(裏声)によるフッと抜いたような歌唱も、この低音の効いた歌声の好対照となってとても効果的ですね。

DistanceJUJU

JUJU 『Distance -Lyric Video short ver-』
DistanceJUJU

女性のリアルな気持ちを歌っていて特に同性から支持が高いJUJUさん。

この曲『Distance』は2013年にリリースされたシングルでアニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』のエンディングテーマになっていました。

歌詞を読み解くときっとお互いにひかれ合っている、愛し合っている仲なのに一緒にはいられない、というきっと事情があるんだな……と思うような大人っぽい1曲。

自分の気持ち、願望はそっと胸にしまいながらもあふれ出る気持ちがせつない1曲です。