RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!

カラオケで歌う曲をしりとり形式でつなげていく「しりとりカラオケ」や楽曲のタイトルのみでおこなう「曲名しりとり」ってやったことがありますか?

カラオケなら歌う曲がマンネリ化してきたときに、しりとりなら難易度を上げたいときにやってみると、普段歌わない曲を歌えたり、なかなか曲名が思いつかなくて盛り上がるはず!

そこでこの記事ではそんなときに参考にしていただけるよう、「で」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!

みなさんで楽しい時間を過ごすお手伝いができていればうれしいです。

「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(121〜130)

デートRADWIMPS

少しもの悲しい雰囲気の曲。

恐らく瀧と奥寺先輩の初デートシーンで流れていたような気がします。

念願の憧れの先輩とデートするもどこか他のところが気になり、それを察した奥寺先輩との関係も少しきごちなくなります。

どこか涙が出てくるメロディ、何気ない日常で抱える不安や疑問や葛藤を音で表現されているように感じます。

デイドリーム・ビリーバーTHE TIMERS

THE TIMERS – デイ・ドリーム・ビリーバー (Hammock Mix)
デイドリーム・ビリーバーTHE TIMERS

THE TIMERSが届ける『デイドリーム・ビリーバー』は、胸に響く応援ソングとして知られています。

CMなどでたびたび耳にすることから、多くの方に親しまれている楽曲であり、日常的な様々なシチュエーションで励まされる存在です。

この曲の魅力は、ポジティブなメッセージ性に清志郎さんの温かみある歌声が加わることで、聴く人の心に寄り添う優しさを感じられる点。

忙しい日常に追われがちな50代にとって、この曲は忘れかけていた夢や希望を取り戻す手伝いをしてくれるでしょう。

心が折れそうなとき、勇気と笑顔を取り戻すきっかけとなるかもしれません。

でっかい宇宙に愛があるモーニング娘。

Morning Musume – Dekkai Uchuu Ni Ai Ga Aru (Album Version)
でっかい宇宙に愛があるモーニング娘。

おっきなスケール感で歌われる宇宙のような広い愛。

キュートでまっすぐなモー娘の歌がグッと胸に染みますね。

サンバのようなリズムやファンキーなギターとともにしんみりしすぎずにいい塩梅でとても元気をもらえる1曲です。

目に見えないものってときに信じられなくなるけれど、そんなときに支えになってくれる曲ではないでしょうか。

2001年にリリースされた『ザ☆ピ〜ス!』のカップリング楽曲ですが、当たり前が当たり前ではなくなった時代だからこそより響くような気がします。

わちゃわちゃさもまた楽しい!

イヤなことも吹っ飛んでいきそうですね!

でてこいとびきりZENKAIパワー中川翔子

Shoko Nakagawa – でてこいとびきりZENKAIパワー Detekoi Tobikiri ZENKAI Pawā! – Live 2010
でてこいとびきりZENKAIパワー中川翔子

とてもキーが高いので、女性でも歌うとなると結構きついかと思いますが、それでも曲としてはすごくおもしろいです。

悟飯が地球を走っている姿を今でも覚えています。

意外だと思いますが、この曲を逆再生するとある言葉が出てくるらしいですよ。

「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(131〜140)

でたらめな歌爆チュー問題

でたらめな歌(Full Version)/爆チュー問題【歌ってみた】
でたらめな歌爆チュー問題

爆チュー問題は爆笑問題が『ポンキッキーズ』の1コーナーとして出演したときのユニット名です。

コーナー名は『爆チュー問題のでたらめチューズデー』といい、火曜日に放送されていました。

ネズミに扮した2人が歌った『でたらめな歌』は売り上げ20万枚をこえるヒットに。

うちにもあったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

子供向けのハイクオリティな笑い、といったイメージがあったこのコーナー、また観てみたいですね。

DEAREST東方神起

東方神起 / 「DEAREST」Music Video(Full Version)
DEAREST東方神起

心を込めて大切に育てられた楽曲といえば、東方神起のバラード曲をぜひ挙げたいですね。

2024年11月にリリースされたアルバム『ZONE』に収録された本作は、グループの20周年を記念する特別な一曲。

愛する人との絆や、人生のはかなさを見つめながらも、前を向いて歩む姿勢が歌われています。

優しく温かな歌声が心に染み渡り、聴く人に深い感動を与えてくれますよ。

人生の岐路に立ったとき、大切な人との時間をかみしめたいときなど、心が揺れ動くシーンで寄り添ってくれる曲です。

DESIRELUNA SEA

情熱的な愛を歌い上げた90年代を代表する名曲。

LUNA SEAの攻撃的な姿勢と新たな挑戦が詰まった渾身の1曲です。

1995年11月にリリースされ、オリコンシングルチャートで1位を獲得。

長期間チャートインし、バンドの中でも特に高い売り上げを記録しました。

激しく深い愛情と、それに伴う苦悩や決意を描いた歌詞は、聴く人の心に強く響きます。

恋する人の胸の高鳴りや切ない思いに共感したい方におすすめです。