RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!

カラオケで歌う曲をしりとり形式でつなげていく「しりとりカラオケ」や楽曲のタイトルのみでおこなう「曲名しりとり」ってやったことがありますか?

カラオケなら歌う曲がマンネリ化してきたときに、しりとりなら難易度を上げたいときにやってみると、普段歌わない曲を歌えたり、なかなか曲名が思いつかなくて盛り上がるはず!

そこでこの記事ではそんなときに参考にしていただけるよう、「で」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!

みなさんで楽しい時間を過ごすお手伝いができていればうれしいです。

「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(161〜170)

DaisyAshnikko

Ashnikko – Daisy (Official Music Video)
DaisyAshnikko

TikTokで人気を集めたアメリカ出身の女性シンガーソングライター、アッシュニコさん。

独特のビジュアルとドロップを重視したトレンドの音楽性で若い世代から圧倒的な人気を集めていますね。

リリースする楽曲は毎回、TikTokで話題になるので、ご存じの方も多いのではないでしょうか?

そんな彼女の名曲『Daisy』は、強烈なインパクトを与えるドロップから、TikTokの垢抜け動画で頻繁に使用されています。

シンプルなトラックでありながら、これほどのインパクトを残すあたり……、彼女がドロップにどれだけこだわっているか分かりますね。

DistortionBABYMETAL

BABYMETAL – Distortion (OFFICIAL)
DistortionBABYMETAL

もともとは、アイドルグループ「さくら学院」の派生ユニットとして「アイドルとメタルの融合」をテーマに結成されたのが始まり。

「神バンド」と呼ばれるバックバンドを従え、いまや世界中の大型ロック・フェスのメイン・ステージに立つほどの存在になりました。

Divine Attack – 神撃 –BABYMETAL

BABYMETAL – Divine Attack – 神撃 – (OFFICIAL VISUALIZER)
Divine Attack - 神撃 -BABYMETAL

力強いメッセージと疾走感あふれるサウンドが魅力のBABYMETALの楽曲です。

SU-METALさんによる初の作詞作品として話題を集めました。

自分の道を切り開き、描いた未来に進むための行動を起こすときがきた、という力強い呼びかけが印象的。

2022年10月に配信リリースされ、2023年3月発売のアルバム『THE OTHER ONE』に収録された本作では、挑戦に立ち向かう強さと未来への希望が描かれています。

自分の人生を変えたい!という気持ちが湧いてきたときに、ぜひ聴いてみてくださいね。

DaydreamingBAND-MAID

BAND-MAID / Daydreaming (Official Music Video)
DaydreamingBAND-MAID

2017年7月発売、BAND-MAIDのメジャー2枚目のシングル曲。

2018年2月に発売された3枚目のアルバム「WORLD DOMINATION」にも収録されています。

恋人同士で過ごす夜がテーマとなっており、「好きだ・愛している」などの気持ちをストレートに表現するのではではなく、間接的な表現で愛する人への気持ちがつづられています。

DAY AFTER DAYBEAT CRUSADERS(マシータ)

マシータさんは山口県下関市出身で、ザ・ロックンロールを貫き通したバンド、BEAT CRUSADERSのドラマーです。

ハードコア・フリージャズバンドでもある元NATSUMENのドラマーでもありました。

BEAT CRUSADERSの散開後は、フリーのドラマーとしてSuperflyやいきものがかり、石崎ひゅーいさんなど多くのアーティストのサポートを担当するほか、God bless youのメンバーとしても活躍しています。

マメに更新される親近感あふれるツイートも必見ですよ!

DISCO先輩BENNIE K

パーティーピーポーでインパクトたっぷりなアップチューン。

主に2000年代前半に人気を誇ったヒップホップユニット、BENNIE Kのアルバム『ザ・ベニーケー・ショウ~on the floor編~』に収録された楽曲です。

MVはマドンナ的先輩と奥手な後輩が描かれていたりとコミカルな作風。

『DISCO先輩』を見習って?先輩にアプローチしたり、羽目をはずして踊りたくなるような勢いです(笑)。

キャッチーかつ楽しい雰囲気でTikTokに使用する曲としてもマッチしているので、先輩と一緒に動画を作ってアップするのもいいかもしれませんね!

DNA feat. Kohjiya, PUNPEEBIM

ゆったりとしたビートに乗せて、魂のこもったリリックが紡がれていく。

BIMさんのミニアルバム『busy』に収録された本作は、2024年7月にリリースされました。

日々の生活やこれまで歩んできた人生への思いが歌われており、聴いていると胸が熱くなります。

BIMさんに加え、KohjiyaさんとPUNPEEさんのフロウが絶妙に絡み合い、耳に残る仕上がりに。

気分転換にも、モチベーション上げにもぴったりの1曲です。

ヒップホップファンの方はもちろん、普段あまりラップを聴かない方にもおすすめですよ。

ドライブのお供や、朝の目覚めの1曲としても良さそうですね。