「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
カラオケで歌う曲をしりとり形式でつなげていく「しりとりカラオケ」や楽曲のタイトルのみでおこなう「曲名しりとり」ってやったことがありますか?
カラオケなら歌う曲がマンネリ化してきたときに、しりとりなら難易度を上げたいときにやってみると、普段歌わない曲を歌えたり、なかなか曲名が思いつかなくて盛り上がるはず!
そこでこの記事ではそんなときに参考にしていただけるよう、「で」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!
みなさんで楽しい時間を過ごすお手伝いができていればうれしいです。
「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(171〜180)
Dear HypnosEZFG

一見落ち着いたように見える、その実とても激しい1曲です。
サウンドには電子音を多く使っており、歌声も多くの加工がされ、耳に心地よい音が次から次へと飛び込んできます。
歌詞は、つらさや苦しさ、一人で抱え込んでしまった悩みに寄り添ってくれるような内容です。
そんな優しい曲を彩るのは、シンプルでありながら手の込んだ作りの、ついつい見入ってしまうPV。
ぜひ、耳と目の両方で合わせて聴き込んでほしい、そんな1曲です。
Dear SongEins:Vier

当時のビジュアル系バンド中では一線を画す、UKロックを基調とした音楽性が特徴的なEins:Vierです。
1995年にこの『Dear Song』でメジャーデビューを果たしました。
2017年に再結成を果たし、翌年2018年に、本当に最後となる全国ツアーを行いました。
DFMUElla Mai

2018年にリリース、グラミー賞を受賞した名曲『Boo’d Up』を収録したセルフタイトルのデビュー・アルバム以来、約3年半ぶりとなったセカンド・アルバム『Heart on My Sleeve』を2022年5月に発表したイギリスのR&Bシンガーソングライター、エラ・メイさん。
現代R&Bのファンであれば、彼女の本格的なシーン復帰を待ち望んでいた方も多いことでしょう。
そんなエラ・メイさんが『』の先行シングルとしてリリースした『DFMU』は、より深みのある歌声でリスナーを違った世界へと誘う、大人の女性へと飛躍的な成長を遂げたエラ・メイさんの姿がはっきりと刻印された名曲となっています。
恋人への疑問や心の中の葛藤を赤裸々に描いた内省的な歌詞も興味深く、恋をしているからこその危うさといったような感情の揺れは多くの人が共感できるものでしょう。
Dead In The WaterEllie Goulding

イギリスのシンガー・ソングライターのEllie Gouldingによるバラード。
2012年にリリースされ4カ国でプラチナ認定を受けている、アルバム「Halcyon」に収録されています。
映画「Divergent」やTVドラマ「Grey’s Anatomy」などで使用されたトラックです。
出会った頃のようにEvery Little Thing

1990年代のJ-POPシーンをけん引した音楽ユニットEvery Little Thing。
ロックやポップスを基調とした独自の楽曲をリスナーに届けています。
彼らが1997年にリリースした『出逢った頃のように』は、パートナーへの恋心が新たにめばえる楽曲です。
華やかなシンセの音色がダイナミックに響きます。
持田香織さんの透き通る歌唱がピュアな恋心を思い出させてくれますね。
海辺や砂浜でのデートにマッチした夏の恋を描いた楽曲です。
大人になった今こそ聴いてみてください。