【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
1年を締めくくる12月は、イルミネーションが点灯したり、時には雪が降ったりして、景色も美しくなりますよね。
クリスマスや年末のカウントダウンライブなど、イベントも盛りだくさんです。
そうした行事ごとに合わせて毎年テレビや街中ではクリスマスソングやウィンターソングを耳にする機会も増えますよね。
そこでこの記事では、12月にピッタリなウィンターソングをたくさん紹介していきます!
イベントを盛り上げてくれる曲から、冷えた心を温めてくれる作品まで、いろいろな曲に浸ってみてくださいね。
【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング(91〜100)
White LoveSPEED

1997年10月にリリースしたSPEEDの曲です。
彼女たちの最大のヒット曲で、累計売上数は200万枚という偉業をなしとげた曲でもあります。
一度は耳にした事のある人が多いのではないでしょうか?
恋人への愛がつづられた歌詞は多くの女性の共感を得ました。
Burnin’ X’masT.M.Revolution

T.M.Revolutionの冬の曲といえばいくつかありますが、12月に聴きたい曲としてはまずはこちらを紹介しますね!
彼らしいエレクトリックなサウンドも取り入れた激しいロック調に仕上げられているノリノリな曲。
そこに西川貴教さんのしなやかに伸びゆく歌声が見事にマッチしていますよね!
歌詞に描かれているのはクリスマスを舞台にしたいけない恋愛で、主人公の男性の葛藤が描かれています。
心が燃え上がる情熱的な歌詞が魅力の一風変わったウィンターソングをぜひ聴いてみてください。
12月の雨chay

2016年に放送された石原さとみさん主演の日本テレビ系ドラマ『地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子』の主題歌に起用されたのが、chayさんの歌う『12月の雨』です。
もともとは荒井由実さんの楽曲で、1974年にリリースされたアルバム『MISSLIM』に収録されていました。
12月の朝に別れた恋人を思い出す歌詞なんですが曲調は明るく、それが逆に切なさを感じさせるんですよね。
最後には前向きな歌詞になっていくので、切ない冬の日に聴いて元気を出してください!
Powder Snow 〜永遠に終わらない冬〜三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

『Powder Snow 〜永遠に終わらない冬〜』は2012年にリリースされた、三代目 J Soul Brothersの8枚目のシングルです。
翌年リリースのアルバム『MIRACLE』にも収録されています。
テレビ朝日系バラエティ番組『お願い!ランキング』の2012年11月度エンディングテーマに起用され、オリコンシングルチャートでは第3位にランクインしています。
ピアノのイントロが美しいバラードで、伝わらない思いを歌った歌詞も切ないんですよね。
寒い冬に感傷に浸りたいならオススメです!
雪の週末今井美樹

1992年12月に発売された今井美樹のオリジナルアルバム「Flow into space」に収録されている曲。
田舎街で降る雪を見ながら忘れられない人に思いをはせる歌です。
前年にリリースされたシングル「PIECE OF MY WISH」がミリオンヒットとなり絶好調の中で制作された作品だけに聴き入ってしまいます。
Winter Bells倉木麻衣

『Winter Bells』は2002年にリリースされた、倉木麻衣さんの11枚目のシングルです。
アニメ『名探偵コナン』のオープニングテーマに起用され、オリコンシングルチャートでは第1位を獲得したんですよね。
倉木さん初となるクリスマスソングで、恋人との幸せな時間があふれる歌詞が暖かい気持ちにさせてくれます。
イントロからタイトルにもあるベルの音が鳴り始め、軽やかなリズムが流れ始めるとウキウキしてきますよね。
ぜひクリスマスに聴いてほしい1曲です!
Snowdome木村カエラ

こちらは2007年に木村カエラがリリースした『Snowdome』という曲です。
スノードームは、ドーム型のガラスの中に雪に見立てた白い粉と、人形などのモチーフが入っていて、雪が散る様子を眺められるおもちゃです。
かわいらしいメロディと歌声が楽曲の世界観をよく表現していますね。
木村カエラの暖かいハイトーンボイスにキュンとする1曲です。