RAG Music演歌の名曲
素敵な演歌
search

【2025】冬景色を描いた演歌の名曲まとめ

日本の心、演歌の名曲を聴いていると北国の冬景色や厳しい寒さを描いた曲が多いことに気付きます。

冬を題材とした演歌は本当に多いですし、男女の別れをつづった曲でも北国の場面とともに歌われることもよくありますよね。

こちらの記事では厳しい寒さをイメージさせる冬景色をテーマとした演歌に注目、演歌の歴史に残る往年の名曲はもちろん令和の今でもリリースされ続けている冬の演歌をリサーチしてまとめています。

演歌初心者の方にもおすすめの内容となっていますから、この機会にぜひチェックしてみてくださいね。

【2025】冬景色を描いた演歌の名曲まとめ(81〜90)

松原健之

「雪」/ 松原健之【シンフォニックス2021〜7月3日(土)@きゅりあん公演より】
雪松原健之

雪歌の貴公子とも称される演歌歌手、松原健之さんが2010年にリリースした6作目のシングルです。

その澄みきった歌声で「雪」や「冬」がテーマになった曲が多い松原さん。

演歌というよりもポップスに近い聴きやすさを感じます。

この『雪』という曲は、女性目線で描かれた雪国が舞台の世界観を緩急豊かに歌い上げています。

雪はどこか物寂しい気持ちを覚えるとともに、熱い思いを呼び起こさせるのかもしれませんね。

雪の静かな風情と燃え上がる恋心がゆらめくような冬歌です。

越冬つばめ森昌子

森昌子さんの楽曲『越冬つばめ』は1983年のリリース以来、多くのリスナーに支持されてきました。

この曲の歌詞には、冬の情景とともに訪れる切ない恋の感情が描かれ、じっくりと聴けば胸に迫るものがあります。

曲の美しさは、切ないメロディーラインと森さんの澄み切った声によって、余すところなく表現されています。

冬の寒さに耐えながら生きるつばめをモチーフに、報われない愛に身を委ねる女性の姿が私たちの心に深く刺さります。

ありがちな恋愛ソングとは一線を画し、恋する女性の内面的な強さと決意を見事に描き出しています。

雪の華森若里子

雪の華 森若里子 UPE‐0040
雪の華森若里子

雪の降る季節だけ自分のそばにいてくれる、愛しい人への悲恋を歌い上げる演歌です。

島根県は江津市出身の演歌歌手、森若里子さんによる楽曲で、1988年にシングルリリースされました。

悲しげな揺らぎを持った歌声が印象的。

「染みる歌」とはまさにこういう曲のことを言うんでしょうね。

ドラマか映画か、切ない恋愛物語のワンシーンが目に浮かんでくるような仕上がりです。

しっとり気分にひたりたいとき、ぜひ耳を傾けてみてください。

冬のリヴィエラ森進一

森進一さんの『冬のリヴィエラ』は、どこか懐かしさと新鮮さを感じさせる楽曲です。

作詞松本隆さん、作曲大瀧詠一さんという豪華なコラボレーションで生まれたこの曲は、今でも多くの方に愛されています。

特に、あの頃を思い出される高齢者の方には、胸にぐっとくるメロディーでしょう。

涼やかながらもどこか温かみのある森さんの歌声は、冬の寒さを忘れさせてくれるかのよう。

別れの寂しさを前向きに表現した歌詞は、共感を誘います。

覚えやすいメロディーで、ご一緒に歌ってみるのも素晴らしい過ごし方かと思います。

寒牡丹水城なつみ

水城なつみ「寒牡丹」Music Video
寒牡丹水城なつみ

雪舞う冬の季節を彩る寒牡丹のように、凛と咲く母娘の愛を描いた珠玉の名曲ですね。

水城なつみさんの力強くも優しい歌声が、厳しい寒さに耐える花の美しさと、親子の絆の深さをしっかりと表現しています。

曲調は哀愁漂うバラードでありながら、希望に満ちた構成となっていて、聴く人の心を温めてくれます。

2024年5月にリリースされたこの曲は、水城さんの新たな挑戦の一歩となりました。

母の日のプレゼントや、大切な人との絆を確かめ合いたいときにぴったりの曲ですよ。

白雲の城氷川きよし

氷川きよし / 白雲の城【公式】
白雲の城氷川きよし

氷川きよしさんの『白雲の城』は2003年のリリース以来、演歌ファンを中心に深い愛情を受ける楽曲です。

本作は、過ぎ去った栄光をしのぶ古城の情景を描いた壮大なテーマを持ち、氷川さんの澄み切った歌声が楽曲の雰囲気をいっそう引き立てています。

切なくも美しいメロディーと、永遠に変わらない自然と、移ろいゆく人々の心情を対比させた歌詞は、聴く者の心に深く響きます。

秋の季節にピッタリの1曲で、心が寂しくなったときや少しセンチメンタルになりたいときにオススメです。

演歌が好きな方はもちろん、そうでない方にも、日本の美しい風景と情緒を感じ取れる素晴らしい作品です。

【2025】冬景色を描いた演歌の名曲まとめ(91〜100)

冬航路瀬口侑希

瀬口侑希「冬航路」MUSIC VIDEO
冬航路瀬口侑希

瀬口侑希さんが2023年にリリースした新曲『冬航路』は、厳しい冬の描写とともに、失恋した女性の孤独と旅の様子を描き出しています。

筑紫竜平さんが作曲、坂口照幸さんが作詞を担当したこの作品は、哀愁漂うメロディが印象的。

演歌特有の情感をたっぷりと込めながらも、詩的な歌詞がかもし出すイメージは、吹雪の中で途切れ途切れになる女性の足跡のように物語を紡いでいきます。

失恋の悲しみや切なさを見事に表現しており、その冷たい旅路が心に深く響きます。

冬の寒さに包まれながらも心温まる歌声で、切なさを共有したい方にオススメの1曲です。