RAG Music演歌の名曲
素敵な演歌
search

【2025】冬景色を描いた演歌の名曲まとめ

【2025】冬景色を描いた演歌の名曲まとめ
最終更新:

【2025】冬景色を描いた演歌の名曲まとめ

日本の心、演歌の名曲を聴いていると北国の冬景色や厳しい寒さを描いた曲が多いことに気付きます。

冬を題材とした演歌は本当に多いですし、男女の別れをつづった曲でも北国の場面とともに歌われることもよくありますよね。

こちらの記事では厳しい寒さをイメージさせる冬景色をテーマとした演歌に注目、演歌の歴史に残る往年の名曲はもちろん令和の今でもリリースされ続けている冬の演歌をリサーチしてまとめています。

演歌初心者の方にもおすすめの内容となっていますから、この機会にぜひチェックしてみてくださいね。

【2025】冬景色を描いた演歌の名曲まとめ(1〜10)

津軽かぜ港NEW!竹村こずえ

竹村こずえ「津軽かぜ港」MUSIC VIDEO
津軽かぜ港NEW!竹村こずえ

滋賀県出身の竹村こずえさんが2025年10月にリリースしたこの曲は、キャリアで最もロック色を強めた意欲作です。

イントロから轟くエレキギターと力強いビートが印象的で、歌詞は吹雪舞う北国の港を舞台に、運命に翻弄されながらも愛を貫こうとする女性の情念が描かれています。

演歌らしい情感を保ちながら、バンドサウンドを前面に押し出した編曲が圧巻。

伝統的な演歌ファンはもちろん、新しいサウンドを求める方にもぜひ聴いていただきたい1曲です。

愛の終着駅八代亜紀

涙の滴る冬の夜景が目に浮かぶような、心に染み入る楽曲です。

八代亜紀さんの深い感情表現が光る本作は、1975年に発表された演歌の名曲。

失恋や別れをテーマに、聴く人の心の琴線に触れる内容となっています。

八代さんの繊細な感性と、歌に込められた深い情感が、聴く者の心に直接訴えかける力を持っていますね。

1978年にはTBS「花王 愛の劇場」でドラマ化されるなど、社会現象にもなりました。

寒い季節に一人で過ごす夜、心に秘めた想いを振り返りたい時におすすめの一曲です。

八代さんの魂の歌声に包まれて、しみじみと冬の夜長を過ごしてみてはいかがでしょうか。

津軽恋女新沼謙治

津軽の厳しい冬の情景と、そこで生きる女性の心情を描いた名曲です。

新沼謙治さんの力強く情感豊かな歌声が、雪深い津軽の風景と、恋に生きる女性の姿を見事に表現しています。

1987年2月にリリースされた本作は、オリコンチャートで85位を記録。

長年にわたり愛され続け、新沼さんの代表曲の一つとなりました。

2008年には新アレンジバージョンも発表され、その魅力は色あせることなく、多くの人々の心に響き続けています。

凍えるような冬の夜、しみじみとした気分に浸りたい時におすすめの一曲です。

北の宿から都はるみ

都はるみ / 北の宿から [リリックビデオ]
北の宿から都はるみ

都はるみさんの透明感のある歌声が、北国の厳しい冬の寒さを感じさせる名曲です。

1975年にリリースされた67枚目のシングルで、140万枚以上の売り上げを記録した大ヒット曲となりました。

1976年には日本レコード大賞を受賞するなど、数々の音楽賞を獲得しています。

セーターを編む女性の孤独と未練を描いた歌詞が印象的で、聴く人の心に深く響きます。

北国の風景や四季の移ろいを歌った歌詞は、都さんならではの「風土詩人」としての魅力が存分に発揮されています。

冬の寒さや静けさを感じたい時に聴きたい一曲ですね。

みちのく 銀山 なみだ雪山口ひろみ

山口ひろみ「みちのく 銀山 なみだ雪」Music Video
みちのく 銀山 なみだ雪山口ひろみ

師匠北島三郎さん譲りの本格的な正統派演歌で知られる山口ひろみさん。

身長147cmの小柄な身体からは想像もつかない、パワフルで情緒豊かな歌声が魅力です。

そんな彼女が2025年9月にリリースした1曲は、山形の銀山温泉を舞台にした王道の失恋演歌。

この楽曲は、許されない恋に終止符を打った女性の悲しみが、湯けむりや舞い落ちる雪の情景とともに痛いほど伝わってきます。

旅情あふれる楽曲で、しっとりとした感傷を感じてみてはいかがでしょうか。

雪挽歌塩乃華織

塩乃華織「雪挽歌」MUSIC VIDEO
雪挽歌塩乃華織

澄み切った冬の空気のように清らかで美しい塩乃華織さんの歌声が印象的な楽曲です。

2024年9月にリリースされた本作は、激しい雪に象徴される厳しい運命と、それに抗う女性の強い愛を描いています。

麻こよみさんが手掛けた歌詞は、燃え上がる愛の記憶と雪の寒さという対照的なイメージを通じて、複雑な感情を表現しています。

西つよしさんの作曲による情感豊かなメロディーと、矢田部正さんの編曲が、塩乃さんの力強い歌唱とマッチしています。

リリースを記念して、2024年9月6日から19日まで全国各地でミニライブが開催される予定です。

冬の厳しさや切ない恋心を感じたい方におすすめの一曲です。

北の恋情歌川野夏美

川野夏美「北の恋情歌」MUSIC VIDEO
北の恋情歌川野夏美

川野夏美さんが歌う本作は、北国の厳しい冬を舞台に切ない恋心を描いた情感たっぷりの1曲。

別れた恋人を忘れられない女性の心情が、凍てつく港町の情景と共に綴られていて胸に迫りますね。

川野さんの伸びやかな歌声が、寂しさや未練といった複雑な感情を見事に表現しています。

2024年8月にリリースされたこの楽曲は、演歌の伝統を受け継ぎつつも、現代的な感覚を取り入れたアレンジが特徴的。

恋の切なさを感じたいときや、ゆったりと音楽に浸りたいときにぴったりの1枚です。

続きを読む
続きを読む