RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

オシャレなボカロ曲特集。心を打たれるVOCALOIDの世界

ほんとにもう数えきれないぐらい存在するVOCALOIDシーンの楽曲たちですが、この記事ではその中でも特にオシャレなボカロ曲を集めてみました。

ただ「オシャレ」と一口に言っても人それぞれの基準があるはずですので、なるべく垣根なく、多くの音楽ジャンルからチョイスしています。

なのできっとあなたの好きな曲調のものがあるはずです。

最後までチェックして、あなたが胸打たれるお気に入りのナンバーを見つけてくださいね。

オシャレなボカロ曲特集。心を打たれるVOCALOIDの世界(121〜140)

ばたんきゅいいーつ

ばたんきゅい – 初音ミク (Batan_kyui – Hatsune Miku)
ばたんきゅいいーつ

疾走感と切ない思いがミックスされた、現代的な恋愛ソングです。

ボカロP、いーつさんが2025年3月に発表した本作は、恋と日常の悩みをテーマに据えた楽曲。

恋愛における溶け合うような関係性と切なさが交錯する世界観を、初音ミクのあどけない歌声で表現しているんです。

またエレクトロニカとポップスを基調とした独自のサウンドにも引き込まれます。

若い世代の方ならとくに共感できる部分が多いんじゃないでしょうか。

進捗ダメダメですGYARI

【宮舞モカ】進捗ダメダメです【MV】
進捗ダメダメですGYARI

ジャズの余韻が残るサウンドと軽快なリズムが印象的な作品です。

GYARIさんによる楽曲で、2024年12月に公開されました。

締め切りやタスクに追われながらも、なかなかやる気が出ずに現実逃避してしまうという、多くの人が共感できるテーマをユーモラスに描いています。

聴いていると、自分の姿を投影してしまい、思わず笑ってしまいますよ。

仕事や勉強に疲れた時、気分転換したい時にオススメです。

ドリル無双。GYARI

【重音テトSV】ドリル無双。~異世界転生して神からドリルを授かった私は、王女を助けたりニセ勇者を追放したり魔王を討伐して最強になったのでスローライフを送ります~※これは音楽動画です【オリジナル曲】
ドリル無双。GYARI

巻き舌調のユーモラスな歌声が魅力的な、異世界転生をテーマにしたボカロ曲です。

GYARIさんの楽曲で、2024年8月にリリースされました。

ドリルを武器に無双する主人公の冒険が、ポップでキャッチーなサウンドに乗せて描かれていきます。

オリエンタルな音像も印象的。

王女を助けたり、偽の勇者を追放したり、魔王を倒したりと、異世界ものをパロディ化した内容に思わずニヤリ。

ComicMarket104では「ドリル無双本。」というイラスト集とダウンロードコード付きの書籍も販売されました。

アニメやマンガが好きな方にぜひおすすめしたい一曲です。

ちゃうだー!ど~ぱみん

ど~ぱみん -「ちゃうだー!」feat.初音ミク
ちゃうだー!ど~ぱみん

エレクトロスウィングの要素を取り入れた、独特な世界観とスタイリッシュさを感じられるボカロ曲です。

ど~ぱみんさんの手がけた本作は2024年4月リリースのコンピアルバム『Milky Butler』に収録。

煮えたぎるスープや晩餐会をモチーフにしたユーモラスでちょっぴりダークな歌詞と、レトロなジャズサウンドが織りなす音像が心地よい!

オシャレな雰囲気を楽しみたい方や、新鮮な音楽体験を求めているリスナーにぴったりの1曲。

大音量で聴くのがオススメです!

ジェーンは凍っていたうずら

深い静寂の中で記憶が溶け出すような、幻想的な世界観が広がっていきます。

うずらさんによる楽曲『ジェーンは凍っていた』は2025年2月22日に発表、ボカコレ2025冬にエントリーされた作品です。

エレクトロニカをベースにした独特なサウンドスケープに、繊細な歌声が融合。

心の奥底に眠る孤独や不安が、雪解けのように少しずつ表出していく様子を描き出しています。

過去や感情に向き合いたい、そんな気分のときに合うと思います。