RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲

最近の楽曲は繊細なボーカルが多く、なかには高音をキープしたまま柔らかく歌い続けなければならない曲があります。

歌が苦手な女性にとっては、そういった楽曲に苦手意識を持っているのではないでしょうか?

今回はそういった方に向けて、カラオケで歌いやすい楽曲をセレクトしました。

ただ単に簡単な楽曲を紹介するだけではなく、どのように歌えばいいのかなどをボーカル講師が解説しておりますので、ぜひそういった部分も参考にしてみてください。

女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲(201〜220)

あなたの好きなところ西野カナ

西野カナ 『あなたの好きなところ』MV(Short Ver.)
あなたの好きなところ西野カナ

大塚食品「ビタミン炭酸MATCH」のCMソングとして起用された28thシングル曲『あなたの好きなところ』。

耳に残るピアノの音色で幕を開けるアレンジは、パートナーの良い面も悪い面も好きだという一途な気持ちを描いたリリックをやわらかく彩っていますよね。

ところどころで早口のフレーズが登場しますが、メロディーはシンプルなためテンポだけ気をつけていれば歌いこなせるのではないでしょうか。

また、音域も広くないためキーが合わなくても設定すれば歌いやすいであろう、カラオケでもオススメのナンバーです。

斜陽ヨルシカ

ヨルシカ – 斜陽(OFFICIAL VIDEO)
斜陽ヨルシカ

長年にわたって日本の音楽シーンの最前線で活躍を続ける女性シンガー、椎名林檎さん。

大人なムードのただよう楽曲を多くリリースしている彼女。

今回、そんな彼女の作品のなかでも特にオススメしたい歌いやすい楽曲が、こちらの『私は猫の目』。

サイケデリックロックのような特徴を持った本作は、展開こそ複雑なものの、ボーカルラインは彼女の楽曲のなかでは難易度が低く、裏声のパートも少ないため、非常に歌いやすく仕上がっています。

アイラブユー西野カナ

西野カナ『アイラブユー』MV Full
アイラブユー西野カナ

映画『となりの怪物くん』の主題歌として起用された33rdシングル曲『アイラブユー』。

大切な人への気持ちを素直に描いたリリックは、ピアノとアコースティックギターをフィーチャーしたアンサンブルにより温かみを増していますよね。

ゆったりとしたテンポと抑揚の少ないメロディーラインは、歌があまり得意でない方にも歌いやすいのではないでしょうか。

サビのメロディーが少し速いですが、音程があまり変わらないためカラオケでも失敗しにくいポップチューンです。

チョコレーションTensions

チョコレーション / Tensions [Lyric Video]
チョコレーションTensions

チョコレートのように甘い恋の歌『チョコレーション』。

高校の同級生同士で結成された若手男女音楽ユニット、Tensionsが2021年にリリースした楽曲です。

歌詞の世界観に似合うファンシーな雰囲気とチルなアレンジが聴き心地良く、何度も聴きたくなります。

とてもオシャレな楽曲ですが、この曲の音域は少し低めに作られています。

なので、高い声に自信がない女性にオススメな1曲ですよ!

歌ってみれば、案外簡単に感じるはず。

ぜひ挑戦してみてください!

私が笑う理由はASCA

ASCA「私が笑う理由は」Music Video (TVアニメ『豚のレバーは加熱しろ』オープニングテーマ)
私が笑う理由はASCA

ASCA(アスカ)さんのシングルで、2023年11月リリース。

TVアニメ『豚のレバーは加熱しろ』オープニングテーマに採用されています。

アップテンポのとても元気な楽曲で、ボーカルメロディで使われている音域もそんなに広くないので、テンポ的にもメロディ的にも、カラオケで気軽にセレクトしても、どなたにも無理なく歌える楽曲だと思います。

ノリのいい楽曲だけに歌のリズムが乱れてしまうと歌が台無しになってしまうので、しっかりとバックトラックのリズムを感じて歌いましょう!