RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲

筆者も普段からボーカルレッスンをしていて、生徒さんから「何か歌いやすい曲ってないですか?」というご質問をよくいただくことがあります。

でも、正直なところ、90年代くらいまでのJ-POPならともかく、最近の楽曲は結構難しい曲が多く返答に苦慮することも少なくありません。

本特集では、そんな「最新のヒット曲にも歌の苦手な自分でも歌えそうな曲はないかな…」とお探しの方にもご満足いただけるように、既に定番のヒット曲はもちろんのこと、最近のヒット曲からも出来るだけセレクトするようにしてみました。

各楽曲の解説の中には「いい感じで歌うためのコツ」みたいなものを記載しているものもありますので、歌う時のご参考にしていただけると幸いです。

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲(286〜290)

オリビアを聴きながら尾崎亜美

オリビアを聴きながら/尾崎亜美(Cover)
オリビアを聴きながら尾崎亜美

恋人と別れて、寂しいけれどもう元の関係には戻れない。

そんな気持ちを歌った曲です。

ゆったりとしたメロディーにやさしい声で紡がれる歌詞が涙を誘います。

バラードで、無理な高音等が使われていないのでカラオケでも歌いやすいです。

uneasy川嶋あい

歌いやすい高さのキーなので、声が出ない心配はあまりないでしょう。

しっとりとした切ない楽曲なので、最初はささやくように歌い、サビでいっきに盛り上がりましょう。

彼女の曲は歌詞に共感でき、歌うと涙が出てしまう。

という女子が多いので歌詞をしっかり頭に入れて感情を入れて歌うと、全体的に切ないバラードに仕上がりますよ!

Don’t say “lazy”放課後ティータイム

K-ON! ED – 『Don’t say “lazy”』 English Sub [HD]
Don't say "lazy"放課後ティータイム

アニメ「けいおん!」の人気曲。

リズムにのってバンド感を出しながら歌えば盛り上がり、気持ちよく歌いきることができる1曲ですよね。

メロディーラインが難しくないので、しっかり練習すれば楽しく歌えます!

1人でも、何人かでうたっても楽しく騒げそうですね。

大きな声で力強く歌いましょう!

歌いやすい曲なのでくりかえし選曲したくなってしまいますよね。

赤い糸新垣結衣

新垣結衣/あらがき ゆい/Aragaki Yui (赤い糸)
赤い糸新垣結衣

新垣結衣の2枚目のシングルで2008年10月リリース。

楽曲自体はコブクロの同名タイトル曲のカバー。

この曲で非常にかわいい歌声を披露している新垣ですが、おそらくご本人は歌手活動よりも女優業に軸足を置いているのか?、ここで聴ける歌唱もいい意味で、プロっぽく本格的な歌唱というわけではないので、一般の方がカラオケでセレクトする素材としては絶好のものの一つと言っていいでしょう。

とても美しいメロディの曲なので、実際にカラオケで歌うときは、力まずに肩の力を抜いて優しく歌うことを心がけてみてくださいね。

Butterfly木村カエラ

Butterfly(バタフライ) – 木村カエラ(フル)
Butterfly木村カエラ

この曲はカラオケに行くと、歌いたくなってしまう人気曲ですよね!

本当に美しい曲です。

結婚式で定番ですが、キーも女子にはちょうど良い高さで、歌いやすい安定したメロディーラインになっていますが、時々高い音符が入っているところを、うまく裏声を出せば完璧です!

幸せな歌詞なので、まわりの人も幸せになるくらい気持ちを込めて歌いましょうね!