RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】

ネットを中心に広がり、そこから一つの音楽ジャンルとして根付いたボカロシーン。

初期の頃を知っている方なら、まさかこうなるとは思わなかったのではないでしょうか。

その時間の中では、本当に数えきれないほどの名曲が生み出され続けてきました。

今回この記事では、女性にオススメしたいボカロ曲をまとめてみました!

懐かしい曲から、近年発表され話題になったものまで。

どこをどう切り取ってもおいしい選曲が出来ていると思いますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】(101〜110)

ぴえん症候群Amu feat. 初音ミク

現代女子の心の闇とかわいらしさを絶妙に表現した楽曲です。

2021年3月にAmuさんがリリースした作品で、SNSで流行した感情表現をテーマにしながら恋愛の依存や不安を描いています。

本作はテンポ160BPMの高速ビートとキャッチーなメロディで、現代のデジタル社会における複雑な人間関係や自己表現の難しさを巧みに表現しています。

YouTubeでは100万回以上の再生を記録し、カラオケ配信もDAMやJOYSOUNDで楽しめます。

恋愛で悩んでいる方やSNS世代の心境に共感したい方にピッタリの1曲です。

バッドエンドメーカー香椎モイミ

バッドエンドメーカー / 香椎モイミ feat. りむる
バッドエンドメーカー香椎モイミ

音声ライブラリ「分散型自律ゴーレム りむる」の公式デモソングに起用された、こちら。

香椎モイミさんが手がけた『バッドエンドメーカー』は、2023年8月リリースの作品です。

ポップでキュートな曲調、歌声なんですが、本音を隠したまま人と付き合い続ける少女の心の内が描き出された歌詞はサウンドアレンジとはギャップがあり、目と耳を離せなくなります。

しかし……こういう気持ちに共感できる方って、けっこう多いんじゃないでしょうか。

一度ハマれば抜け出せない世界観を持ったメンヘラソングです。

スピカRig

星が瞬く夜空をそのまま音楽にしたような作品です。

ゲーム実況などを題材にした楽曲制作をおこなっているボカロP、Rigさんのオリジナル曲で、2023年5月にリリースされました。

シンセとピアノの音色が絡まり合うアレンジに思わず聴き入ってしまいます。

flowerの切実な歌声もまた、この曲の魅力の一つ。

そのボーカルワークが、大切な人への届かない「愛」がつづられた歌詞とぴったりなんですよね。

失恋したときなんか、とくに刺さるんじゃないでしょうか。

プレイGiga

Giga – プレイ (PLAY) ft. Miku【MV】
プレイGiga

スタイリッシュなエレクトロニックサウンドのとりこになること間違いなし!

ボカロPのGigaさんによる2025年5月に公開された1曲で、緻密に設計された音作りに心奪われます。

EDMを基調とした高速ビートと重厚なベースラインが織りなす世界観は圧巻で、サビのメロディー、音色の一つひとつがクセになる仕上がり。

音量を上げて爽快感を味わいたい人、ダンスミュージックが好きな人にぴったり。

新しい音楽との出会いを求めているリスナーはぜひ聴いてみてください!

チャーミングベイビーぴーなた

ぴーなた-チャーミングベイビー feat.初音ミク
チャーミングベイビーぴーなた

軽快なリズムとキャッチーなメロディーが織りなす、爽やかな恋愛ソングです。

ぴーなたさんによる、2025年4月公開のナンバー。

中華風エレクトロポップサウンドに乗って、キュートな世界観が展開していきます!

「好きな人に近づきたい」という思いが詰め込まれた歌詞の甘酸っぱさも魅力。

恋に悩む若い世代はもちろん、キラキラしたポップチューンが好きな方にオススメですよ!

【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】(111〜120)

空想庭園依存症cosMo@暴走P

[K-字幕] 鏡音リンオリジナル曲 「空想庭園依存症」 中文字幕
空想庭園依存症cosMo@暴走P

cosMo(暴走P) さんによる空想庭園シリーズの中の一つです。

2009年に公開されました。

転がるようなピアノの音色と圧のあるドラムフーレズが印象的。

曲調自体は明るいですが、しかし歌詞には自分の居場所を探す主人公の思いがつづられていて、切ないです。

それを知ってしまうと、曲全体からどうしようもない、心の奥底からあふれ出した感情のようなものが伝わってきます。

物語性が強い作品ですので、ぜひ他のシリーズ曲と合わせて楽しんでください。

大魔王ドスマンモス楽趣味

大魔王ドスマンモス / 楽趣味 feat.初音ミク
大魔王ドスマンモス楽趣味

重厚なベースラインが響き渡るヒップホップチューン!

ボカロP、楽趣味さんによる『大魔王ドスマンモス』は、2025年2月にリリースされました。

疾走感のあるリズムと力強い歌声が織りなすサウンドは、まさにダークファンタジーそのもの。

古代神話や伝説からインスピレーションを得た世界観も魅力的で、複数のボーカロイドを使い分けることで登場キャラクターの感情表現も豊かに。

アニメーションと実写を融合させたミュージックビデオでは、細部までこだわった映像美が楽しめます。

ラップ好きはもちろん、新感覚のボカロ曲を求めている方にもピッタリな作品です。